84件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-08-31 2022-08-31 令和4年第4回定例会(1日目) 本文

当院といたしましては、感染症指定医療機関としての新型コロナウイルス対策はもちろんのこと、将来を見据えた病院スタッフについての強化を図ってまいりました。  令和3年度については、医師常勤医として小児科、消化器内科各1名の採用、また、研修医基幹型臨床研修病院として12名、協力型6名を受け入れることができました。  

荒尾市議会 2021-08-30 2021-08-30 令和3年第4回定例会(1日目) 本文

具体的な取組として、感染症指定医療機関として新型コロナウイルス対策はもちろんのこと、医療高度化患者サービスの向上及び将来を見据えた病院スタッフについての強化を図ってまいりました。  令和2年度については、医師については常勤医として麻酔科救急科、各1名を採用、また、研修医基幹型臨床研修病院として10名の在籍、協力型5名を受け入れることができました。  

熊本市議会 2021-06-09 令和 3年第 2回定例会−06月09日-02号

熊本県での新型コロナウイルス感染者治療に当たっては、発生の当初から、感染症指定医療機関が一手に受入れを行ってきておりました。その後、協力医療機関を増やすことで病床の拡大を図ってきました。しかし、第1波から第3波までを見ると、決してスムーズな受入体制ができていたようには感じませんでした。

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

 市民の命と暮らしを守るため│ 52│ │    │     │に                      │   │ │    │     │ 高齢者、障がい者等関連対策について    │ 52│ │    │     │ コロナ影響での市民暮らし実態把握対策│ 53│ │    │     │ について                  │   │ │    │     │ 感染症指定医療機関

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

 市民の命と暮らしを守るため│ 52│ │    │     │に                      │   │ │    │     │ 高齢者、障がい者等関連対策について    │ 52│ │    │     │ コロナ影響での市民暮らし実態把握対策│ 53│ │    │     │ について                  │   │ │    │     │ 感染症指定医療機関

熊本市議会 2021-03-15 令和 3年第 1回予算決算委員会-03月15日-02号

感染症指定医療機関であるためにコロナ禍影響を心配しましたが、ほとんど影響がないという答弁に安心したところでもあります。  しかし、今後、公的病院経営については非常に厳しい立場になることが予想されております。企業債償還答弁をお聞きし、熊本市民病院が非常に厳しい状況であると理解いたしました。

熊本市議会 2021-03-15 令和 3年第 1回予算決算委員会-03月15日-02号

感染症指定医療機関であるためにコロナ禍影響を心配しましたが、ほとんど影響がないという答弁に安心したところでもあります。  しかし、今後、公的病院経営については非常に厳しい立場になることが予想されております。企業債償還答弁をお聞きし、熊本市民病院が非常に厳しい状況であると理解いたしました。

水俣市議会 2021-03-10 令和 3年3月第1回定例会(第3号 3月10日)

国保水俣市立総合医療センターは、水俣芦北地域の第二種感染症指定医療機関新型コロナウイルス感染者受け入れ機関を行っているわけであります。今年に入り1月の下旬には、芦北町で県内36例目、水俣市で県内37例目のクラスターが発生し、国保水俣市立総合医療センターでは緊迫した医療を継続されたことと思います。医療従事者の方は、家族とも会えない方もおられると聞いております。

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会-03月09日-06号

昨年来の新型コロナウイルス感染症の急速な蔓延は、昨今軽視されつつあった感染症医療重要性を再認識させることとなりましたが、そのような中にも、県内唯一の第一種感染症指定医療機関である熊本市民病院は、この1年にもわたるコロナ禍の中で、本県コロナ治療中核としてその重責を担い続けてまいりました。  

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会−03月09日-06号

昨年来の新型コロナウイルス感染症の急速な蔓延は、昨今軽視されつつあった感染症医療重要性を再認識させることとなりましたが、そのような中にも、県内唯一の第一種感染症指定医療機関である熊本市民病院は、この1年にもわたるコロナ禍の中で、本県コロナ治療中核としてその重責を担い続けてまいりました。  

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

3番目、感染症指定医療機関等の体制等についてということで、健康福祉局長に2点質問していきたいと思っています。  今言いました医療機関等体制についてですが、市民病院保健所消防救急部門等の様々なコロナ対策現場については、昨年来、昼夜を問わない正月も返上しての過重な業務が継続してきました。

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

3番目、感染症指定医療機関等の体制等についてということで、健康福祉局長に2点質問していきたいと思っています。  今言いました医療機関等体制についてですが、市民病院保健所消防救急部門等の様々なコロナ対策現場については、昨年来、昼夜を問わない正月も返上しての過重な業務が継続してきました。

水俣市議会 2021-02-26 令和 3年3月第1回定例会(第1号 2月26日)

その中で、感染症指定医療機関として、重要な使命を遂行しながら、高度で安全な地域医療の維持と強化のため、総合医療センター経営効率化についても進めてまいります。  令和3年度では、最新技術を用いた手術が実施・提供できるよう、全国でも急速に普及し始めている「内視鏡手術カメラシステム」の導入を予定しています。  ここからは、「環境分野」について申し上げます。  

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回厚生分科会-02月24日-01号

救急車を呼ばれた日のうちに、本来、感染症指定医療機関入院予定の方でございましたので、少し早めにそれぞれの医療機関入院措置を取ったということで、いずれにしても、大事には至らなかったというような状況でございます。  以上でございます。 ◆那須円 委員  よかったですね。         

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回厚生分科会−02月24日-01号

救急車を呼ばれた日のうちに、本来、感染症指定医療機関入院予定の方でございましたので、少し早めにそれぞれの医療機関入院措置を取ったということで、いずれにしても、大事には至らなかったというような状況でございます。  以上でございます。 ◆那須円 委員  よかったですね。         

熊本市議会 2021-02-19 令和 3年第 1回定例会−02月19日-目次

、障がい者等関連対策について………………………………( 52)     コロナ影響での市民暮らし実態把握対策について…………( 53)   石櫃健康福祉局長答弁…………………………………………………………( 54)   遠藤教育長答弁…………………………………………………………………( 55)   福永洋一議員質問………………………………………………………………( 56)     感染症指定医療機関

熊本市議会 2021-02-19 令和 3年第 1回定例会−02月19日-目次

、障がい者等関連対策について………………………………( 52)     コロナ影響での市民暮らし実態把握対策について…………( 53)   石櫃健康福祉局長答弁…………………………………………………………( 54)   遠藤教育長答弁…………………………………………………………………( 55)   福永洋一議員質問………………………………………………………………( 56)     感染症指定医療機関

玉名市議会 2020-12-11 令和 2年第 8回定例会-12月11日-04号

また、入院治療については、玉名市医師会有明圏域感染症指定医療機関、協力医療機関で連携を図る体制を整えられており、7月に長洲町でクラスターが発生したときも、毎日調整会議をされております。また、ふだんより玉名市医師会歯科医師会薬剤師会有明消防玉名郡市の自治体でWEB会議を実施しておりまして、情報共有役割確認も確認しているところでございます。  以上でございます。