506件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

区役所人事配置は、新規採用職員配置先である一方、子育て中で残業のできない職員や、昇任が遅れている職員配置先であるため、本庁職員と比較すると、自主学習業務改善ともに低い結果となっていると分析し、資料に掲載されました。  このような区役所人事配置が事実であれば、本市の差別的な職員配置は、法への抵触や社会通念上の常識を逸脱しているのではと懸念いたします。

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

教材の取扱いについて       │202│ │    │     │ 不登校の児童・生徒への対策について     │206│ │    │     │市行政を担う職員人材確保育成について   │207│ │    │     │ 市職員採用試験受験者数合格後の採用状況等│207│ │    │     │ 推移について               │   │ │    │     │ 新規採用

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務委員会−03月15日-01号

また、行政サービスにおけるDXや総合的な交通戦略推進など、多様化する行政需要への対応のため、さらなる人員強化が必要であること、加えて令和年度から予定されております公務員の定年引上げに伴いまして、高齢層職員の活用とともに、一定数新規採用確保を図るなど、その影響を踏まえた定員管理見直しが必要であること、このようなことが課題となっております。  

熊本市議会 2022-03-07 令和 4年第 1回定例会−03月07日-06号

その結果、平成27年度資金不足は解消したものの、このようなことから、平成18年以降は正職員新規採用を行っておらず、加えて、平成20年度に策定された第4次熊本行財政改革推進計画において、業務職退職不補充の方針が示されたことを踏まえ、運転士技工職員に欠員が生じた際には、会計年度任用職員や再任用職員で対応しており、その結果、職員高齢化や非正規率の増加が進み、現在に至っているところでございます。

熊本市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会−02月28日-04号

そのような中、本市職員への入団促進につきましては、新規採用職員研修の際に、地域防災重要性を伝えながら入団を呼びかけるとともに、庁内掲示板等におきましても積極的に周知を図っているところでございます。  最後に、今後の団員入団促進につきましては、今後も市職員の所属に対し、消防団活動への理解と協力を求めるとともに、研修等機会を通し入団募集に取り組んでまいります。

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-目次

)   遠藤教育長答弁…………………………………………………………………(206)   福永洋一議員質問………………………………………………………………(207)   ・市行政を担う職員人材確保育成について……………………………(207)     市職員採用試験受験者数合格後の採用状況等推移につい     て……………………………………………………………………………(207)     新規採用

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回総務委員会-09月15日-01号

福田智子 人材育成センター所長  接遇研修につきましては、新規採用職員研修から始まりまして、各階層別研修の中でも市民に対する接遇であったりとか、職員同士でも挨拶をしましょうとか、そういったところは折に触れ研修の中に織り込んでいるところでございます。  今後につきましても、このようないろいろな機会を捉えまして研修をさせていただきたいと思っております。  以上です。

熊本市議会 2021-06-09 令和 3年第 2回定例会−06月09日-02号

医療従事者接種の調整を担っている熊本県に確認いたしましたところ、対象者数は約4万4,000人で、6月1日時点で1回目接種が終わった方は約3万4,000人、接種率は77%となっており、新規採用者やこれまでの接種期間中に体調不良だった方を除き、6月中旬の接種完了を見込んでいるとのことでございました。  

荒尾市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年第2回定例会(2日目) 本文

また、平成16年度から平成18年度計画期間とする財政健全化緊急3か年計画では、市特別職報酬カット市職員給与カット市職員及び競馬採用職員早期退職勧奨管理職手当及び時間外勤務手当削減特殊勤務手当見直し新規採用抑制課長補佐参事等の役職の抑制が実施され、給与カットについては最大8%のカットが実施された時期もありますが、そのことにより人件費約6億4,000万円を削減、そのほかにも、

水俣市議会 2021-03-09 令和 3年3月第1回定例会(第2号 3月 9日)

センターにおける新規採用状況につきましては、令和年度は、看護師24名、助産師1名、薬剤師1名、診療放射線技師2名、臨床検査技師1名、管理栄養士2名の合計31名となっております。看護師採用が多かったのは、この年に稼働するHCUに対応するための増員となっております。令和年度は、看護師7名、理学療法士2名の合計9名となっております。

熊本市議会 2020-12-08 令和 2年第 4回定例会−12月08日-06号

また、大量の退職者に対して、当然その分新規採用を行っていかれるわけです。しかし、近年の教職員採用試験競争率を見ると、残念ながら決して高くない、若い世代から魅力ある職場と捉えられていない傾向にある状況のようです。働き方改革の下、職場環境改善に努めていきながら、教職員の数と質の確保に努めていただきますよう、私も保護者の一人としてお願いしておきます。  

熊本市議会 2020-12-08 令和 2年第 4回定例会−12月08日-06号

また、大量の退職者に対して、当然その分新規採用を行っていかれるわけです。しかし、近年の教職員採用試験競争率を見ると、残念ながら決して高くない、若い世代から魅力ある職場と捉えられていない傾向にある状況のようです。働き方改革の下、職場環境改善に努めていきながら、教職員の数と質の確保に努めていただきますよう、私も保護者の一人としてお願いしておきます。  

宇城市議会 2020-12-03 12月03日-03号

本年新規採用された職員が、9月30日付けで6か月の条件付採用期間終了とともに、免職をされました。このことは、9月の定例会最終日に、議長の了解を得て緊急動議という形で、この状況とか制度の説明、課題点などを発言させていただきました。今日は一般質問として、今回実行された免職の理由またその根拠、可否を判断する基準等をお尋ねしたいと思います。よかったら(1)(2)を併せてお答えいただければと思います。

熊本市議会 2020-12-03 令和 2年第 4回定例会−12月03日-03号

ところが、9月の第3回定例会予算決算委員会総括質疑におきまして総務局長が御答弁されたように、熊本市では、民間でできることは民間にを基本としており、業務職新規採用計画はございません。すなわち、交通局独自で職員新規採用することは、市の方針整合性が取れなくなってしまいます。  

熊本市議会 2020-12-03 令和 2年第 4回定例会−12月03日-03号

ところが、9月の第3回定例会予算決算委員会総括質疑におきまして総務局長が御答弁されたように、熊本市では、民間でできることは民間にを基本としており、業務職新規採用計画はございません。すなわち、交通局独自で職員新規採用することは、市の方針整合性が取れなくなってしまいます。  

熊本市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月15日-01号

私は以前、新規採用職員の皆さんの期間限定入団を検討していただけないかということを一般質問で提案させていただいたことがあります。ぜひこういうことも検討いただいて、団員確保に努めていただければと思っております。  また、先ほどの答弁条例定数の話が出ましたが、本市消防団員定数はかなり多いと伺っております。

長洲町議会 2020-09-15 令和2年第3回定例会(第2号) 本文 2020-09-15

そのような能力を持つ人材採用育成も今後必要になってくるというところも考えられますので、専門職員新規採用また任期付職員での採用等採用のやり方につきましてもですね、様々な面からの検討が必要であるのかなというところで考えております。  最後に、研修につきましては、3月頃から議員が御心配いただきましたように職員研修が多く中止となっている状況でございます。