152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回教育市民分科会−03月15日-02号

健康教育課、7、緊急警報システム更新経費として1,100万円を計上しております。これは、電波法に関連する規則改正に伴い、既存の緊急警報システムが使用できなくなりますことから、教員のタブレットを活用した新たな緊急警報システムを導入する経費でございます。  次に、表の下段、目、学校建設費でございます。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回環境水道分科会-03月15日-02号

下の資本的収支でございますが、収入はございませんが、支出につきましては、昨年度は、水量水圧遠隔監視に利用いたしますテレメーター2か所分の更新経費を計上いたしておりましたが、今年度は、浄水器購入経費企業債償還金等77万5,000円を計上いたしております。  なお、収益的収支資本的収支の詳細は、5ページ~6ページに記載しております。  以上が工業用水道事業でございます。  

熊本市議会 2021-08-25 令和 3年 8月25日議員全員会議-08月25日-01号

以上のとおり、3会計とも純利益を計上することができましたものの、今後、新型コロナウイルス影響による料金収入下水道使用料の減少が危惧され、さらには老朽化が進んでおります施設更新経費機能強化経費増加が見込まれるなど、経営環境はより一層厳しさを増すことが予想されます。  

八代市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会−06月16日-03号

次に、2点目、今後の端末更新経費への対応でございますが、デジタル社会の実現が強力に推し進められている現在、教育DX化も例外ではなく、社会の変化に応じた情報機器整備は必須であると認識しているところでございます。そのため、昨年度整備したタブレットパソコンにつきましては、5年程度をめどに、これまで整備したパソコンと併せて、計画的に更新を進めていく必要があると考えております。

熊本市議会 2021-04-21 令和 3年第 1回(閉会中)環境水道委員会−04月21日-01号

また、資本的収支支出165万5,000円は、水道水圧遠隔操作を行うテレメータ2か所分の更新経費でございます。  以上が工業用水道事業会計でございます。  続きまして16ページをお願いいたします。  熊本市上下水道事業経営戦略について説明申し上げます。  経営戦略でございますが、上下水道事業が将来にわたって安定的に事業を継続していくための中長期的な経営基本計画でございます。

熊本市議会 2021-04-15 令和 3年第 1回(閉会中)総務委員会−04月15日-01号

次に、消防車両整備としまして、ポンプ車など5台の車両更新経費を計上いたしております。財源といたしまして緊急防災減災事業債を活用し、計画的な更新を行い消防力強化を図ってまいります。  続きまして、広域的な災害対応体制強化におきまして、災害時における応援体制の構築を計上いたしております。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回環境水道分科会-03月17日-02号

下の資本的収支支出165万5,000円は、前年度比で88万円増加しておりますが、水量水圧遠隔監視に利用するテレメータ2か所分の更新経費でございます。  なお、収益的収支及び資本的収支の詳細は、35ページにつけております。  以上が工業用水道事業会計でございます。  令和年度当初予算につきまして、私からの説明は以上でございます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

これは災害状況把握を行うための監視カメラ更新経費等の減によるものでございます。  次に、項の48文化交流費、目の15国際交流費が1億3,213万4,000円の増額となっております。これは国際交流会館施設整備経費等の増によるものでございます。  私からの説明は以上でございます。なお、詳細につきましては、各課長から御説明をいたしますので、よろしくお願いいたします。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回総務分科会−03月17日-02号

これは災害状況把握を行うための監視カメラ更新経費等の減によるものでございます。  次に、項の48文化交流費、目の15国際交流費が1億3,213万4,000円の増額となっております。これは国際交流会館施設整備経費等の増によるものでございます。  私からの説明は以上でございます。なお、詳細につきましては、各課長から御説明をいたしますので、よろしくお願いいたします。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回環境水道分科会-03月17日-02号

下の資本的収支支出165万5,000円は、前年度比で88万円増加しておりますが、水量水圧遠隔監視に利用するテレメータ2か所分の更新経費でございます。  なお、収益的収支及び資本的収支の詳細は、35ページにつけております。  以上が工業用水道事業会計でございます。  令和年度当初予算につきまして、私からの説明は以上でございます。

八代市議会 2020-09-15 令和 2年 9月定例会−09月15日-03号

これは、主に市立図書館ハーモニーホールなどの指定管理者への管理運営委託について、期間満了に伴う更新経費を追加したことによるものでございます。  次に、2ページをお願いいたします。一般会計決算の歳入の状況でございます。  まず、左の表の款別の主なものを申し上げます。1の市税決算額は155億7155万6000円で、前年度に比べ2.7%の増加でございます。

熊本市議会 2020-08-28 令和 2年 8月28日議員全員会議-08月28日-01号

以上のとおり、3会計とも純利益を計上することができましたものの、今後、新型コロナ感染症影響などもございまして、料金収入下水道使用料ともに減少していくことが予想され、さらには老朽化が進む施設更新経費機能強化経費増加が見込まれるなど、経営環境はより一層厳しさを増すことが予想されます。  

熊本市議会 2020-08-28 令和 2年 8月28日議員全員会議-08月28日-01号

以上のとおり、3会計とも純利益を計上することができましたものの、今後、新型コロナ感染症影響などもございまして、料金収入下水道使用料ともに減少していくことが予想され、さらには老朽化が進む施設更新経費機能強化経費増加が見込まれるなど、経営環境はより一層厳しさを増すことが予想されます。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回総務分科会−03月17日-02号

これは高潮や河川増水道路冠水などの災害状況の観察を行うための監視カメラ老朽に伴う更新経費でございます。  次に、10番、指定避難所機能強化事業といたしまして、1,760万円を計上しております。これは国・県立の大学高校などの建物がある一時避難場所分散備蓄を設置するもので、16か所の大学高校等を対象としております。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回教育市民分科会-03月17日-02号

項、小学校費、目、学校管理費学務課の6、旧スプリアス規格製品更新経費としまして640万円を計上しております。無線設備規則改正に伴いまして、旧規格ワイヤレスマイクトランシーバー等無線機器令和4年11月末で使用できるなくなることから、学校が保有します機器を新規格のものに更新するものでございます。