25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇城市議会 2020-06-09 06月09日-01号

回診用X線透視装置医療機器購入のため、項1建設改良費、目2有形固定資産購入費を330万円増額するものです。 以上で、議案第49号の詳細説明を終わります。 ○議長石川洋一君) 議案第49号の詳細説明が終わりました。 次に、議案第50号の詳細説明を求めます。 ◎総務部長成松英隆君) それでは、議案第50号工事請負契約の締結についての議決の一部変更について詳細説明を申し上げます。

宇城市議会 2020-02-17 02月17日-01号

その内訳は、項1建設改良費、目1病院施設改良費を600万円、医療機器購入費用等で、目2有形固定資産購入費を940万円、借入れしている企業債元金償還になります、項2企業債償還金357万円を計上しています。 以上で、議案第31号の詳細説明を終わります。 ○議長長谷誠一君) 議案第31号の詳細説明が終わりました。 

宇城市議会 2019-02-18 02月18日-01号

その内訳になります駐車場横ブロック工事照明工事等として、項1建設改良費、目1病院施設改良費を510万円、医療機器等購入及び企業会計システム更新費用で、目2有形固定資産購入費を1,222万2千円、借入れをしている企業債元金償還になります項2企業債償還金304万1千円を計上しています。 以上で、議案第41号の詳細説明を終わります。 ○議長長谷誠一君) 議案第41号の詳細説明が終わりました。 

宇城市議会 2018-09-03 09月03日-01号

自動火災報知機火災通報装置との連動工事のため、項1建設改良費、目1病院施設改良費補正予定額84万3千円を増額し、電子内視鏡システム購入のため、同じく目2有形固定資産購入費補正予定額になります442万8千円を増額するものです。 以上で、議案第67号平成30年度宇城市民病院事業会計補正予算(第1号)についての詳細説明を終わります。御審議のほどよろしくお願いします。

宇城市議会 2018-02-19 02月19日-01号

収入補正と同じく、補助対象でありました医療機器購入額の減により、項1建設改良費、目2有形固定資産購入費減額しております。 以上で議案第9号の詳細説明を終わります。御審議のほどよろしくお願いします。 ○議長入江学君) 議案第9号の詳細説明が終わりました。 ここでしばらく休憩します。             

宇城市議会 2017-02-28 02月28日-01号

項1建設改良費、目2有形固定資産購入費2,200万1千円を計上しております。 次の845ページは平成29年度末での企業債残高等を記載しております。 以上で、議案第31号平成29年度宇城市民病院事業会計予算につきましての詳細説明を終わらせていただきます。御審議のほど、よろしくお願いします。 ○議長入江学君) 議案第31号の詳細説明が終わりました。 

宇城市議会 2016-02-15 02月15日-01号

項1建設改良費、目2有形固定資産購入費を536万8千円、借入れをしております企業債元金償還になります項2企業債償還金462万5千円です。 次の844ページ、平成28年度末での起債残高を記載しております。 以上で、平成28年度宇城市民病院事業会計予算につきましての詳細説明を終わらせていただきます。御審議のほど、よろしくお願いします。

宇城市議会 2014-02-18 02月18日-01号

款1資本的支出、項1建設改良費、目2有形固定資産購入費、節1器械及び備品購入費113万円につきましては、病棟ベッド等購入費でございます。項2企業債償還金1,189万8千円につきましては、平成24年度に購入いたしましたX線撮影システムほか2件の元金償還額であります。 次に、収入について申し上げます。842ページをお願いいたします。

宇城市議会 2013-12-03 12月03日-01号

款1資本的支出、項1建設改良費、目2有形固定資産購入費の480万円の増額につきましては、平成26年4月に診療報酬の改正がされることに伴い、現在使用している医事会計システムでの対応ができなくなり、新しいシステムの導入が必要となったためでございます。平成26年4月から新システムを円滑に運用するための移行作業を行うには早急に導入する必要性が生じたためでございます。 次に、707ページにお戻りください。

宇城市議会 2013-09-02 09月02日-01号

目2有形固定資産購入費231万円の増額につきましては、病棟設置の多機能心電計が故障したため、早急に購入必要性が生じたためでございます。 以上で、議案第77号の詳細説明を終わります。ご審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長西村智君) 議案第77号の詳細説明が終わりました。             

宇城市議会 2013-03-06 03月06日-02号

目2有形固定資産購入費、節機器及び備品購入費510万円でございますが、これは事業会計システム機器で、平成24年度で契約期間が終了するため、新たに契約のための購入をするものでございます。それから、項2企業債償還金、目1企業債償還金1,012万5千円は、平成22年度、23年度に企業債購入いたしました医療機器等償還金元金分でございます。 

宇城市議会 2012-02-17 02月17日-01号

款1資本的支出、項1建設改良費、目2有形固定資産購入費、節器機及び備品購入費1,017万円でございますが、これはX線撮影システムなどを購入したいと考えております。このX線撮影システム購入につきましては、企業債を借りる予定をしております。それから、項2企業債償還金、目1企業債償還金830万円は、平成22年度購入CT撮影装置企業債償還金元金分でございます。 

宇城市議会 2011-02-18 02月18日-01号

目2有形固定資産購入費、節器機及び備品購入費1,420万円は、医療画像データ処理管理システム一式購入予定としております。この有形固定資産購入のために企業債予定しました。 何度もすみませんけど、803ページをお願いいたします。第5条、企業債でございますが、起債の目的、医療画像データ処理管理システム一式購入限度額1,420万円、起債の方法、証券借入又は証券発行、利率5%以内となっております。 

宇城市議会 2010-02-19 02月19日-01号

目2有形固定資産購入費650万1千円は、鼻から通して実施する胃検査用経鼻内視鏡及び心電図を購入する費用でございます。 以上、平成22年度の国民健康保険宇城市民病院事業会計予算について説明を申し上げました。ご審議のほど、よろしくお願いいたします。 ○議長末松立身君) 議案第29号の詳細説明が終わりました。

宇城市議会 2009-09-04 09月04日-01号

17ページの資本的支出1,816万6,753円の主なものは、老朽化し雨漏りしておりました病棟屋根防水工事費事務所増築費病院施設改良費1,155万5,253円及び診療機器備品購入費有形固定資産購入費661万1,500円でございます。 なお、市民病院事業報告書につきましては、23ページから掲載しておりますので、説明を省略させていただきたいと思います。 

宇城市議会 2009-03-10 03月10日-02号

項1建設改良費の目2有形固定資産購入費1,760万1千円は、CT管球生体情報モニターCT装置INVHV購入に対するものです。 以上で、平成21年度国民健康保険宇城市民病院事業会計予算について、詳細説明を終わります。何卒ご審議の上、よろしくお願い申し上げます。 ○議長末松立身君) 議案第39号の詳細説明が終わりました。 次に、諮問第1号人権擁護委員候補者の推薦についての詳細説明を求めます。

宇城市議会 2008-02-27 02月27日-02号

有形固定資産購入費といたしまして、高圧蒸気滅菌装置大腸ビデオスコープ給食用オーブン一式マンモグラフィ用濃度計等購入に対するものでございます。同じく、企業債元金償還金減額は、先ほど申し上げましたとおり、19年度で一括償還予定のために減額となっております。 以上で、平成20年度国民健康保険宇城市民病院事業会計予算説明を終わらせていただきます。

  • 1
  • 2