60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

次に、半導体関連産業動向調査経費について、  一、TSMC県内進出を契機とした関連企業誘致に際して、農振除外等検討を含め、産業用地確保スピード感を持って取り組んでもらいたい。  一、TSMC進出に関する県からの情報提供等の内容については、適宜、議会への報告を求めたい。  旨、意見要望が述べられました。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月15日-02号

最後に、関連企業誘致都市計画等検討経費2,000万円でございまして、産業用地等に関しまして、戦略的な土地利用検討するための経費でございます。  全体といたしましては、経済観光局所管分の6,800万円と合わせて、総額1億3,000万円余となってございます。  以上が半導体産業関連予算でございます。 ◎原和義 住宅政策課長  続きまして、予算決算委員会説明資料の399ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

これらの調査を通して、的確に情報を把握しますとともに、都市計画などの様々な土地利用上の課題等を整理しながら、今後の都市基盤整備や中長期的な財政負担も踏まえ、総合的かつ早期産業用地確保に向けた検討を進めてまいりたいと考えております。  次に、半導体関連企業進出に伴う市内の道路への影響についてお答えいたします。  

玉名市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回定例会−12月09日-02号

税収を上げんがための企業誘致というものは、それはそれでしっかりと今民間事業者さんのほうにも産業用地整備支援事業という形でお願いをしておりますし、当然、学校も活用していただきながら、税収も市としてもいただきたいのは山々ではありますけれども、一番に重きを置くところ、それは税収ではないというふうに思っています。  

熊本市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月15日-01号

実際、産業用地候補地検証協議をする審査会を昨年度末に開催していると記載がありましたが、早急に受皿を拡大しないと、立地誘致機会損失を生み出してしまいます。そして、PRを含めた戦略に関しては、マーケティング専門家効果が見込めるプロモーターなど、高い専門性を持った人員を入れる必要性を強く感じています。  企業立地推進本部があるというふうに伺いました。

熊本市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月15日-01号

実際、産業用地候補地検証協議をする審査会を昨年度末に開催していると記載がありましたが、早急に受皿を拡大しないと、立地誘致機会損失を生み出してしまいます。そして、PRを含めた戦略に関しては、マーケティング専門家効果が見込めるプロモーターなど、高い専門性を持った人員を入れる必要性を強く感じています。  企業立地推進本部があるというふうに伺いました。

玉名市議会 2020-09-09 令和 2年第 6回定例会−09月09日-02号

──────────────────  本日の会議に付した事件         開 議 宣 告 日程第1  一般質問  1  6番 古奥 俊男 議員新生クラブ)       1 新玉名周辺整備方針について         (1)具体的に進んでいるのか       2 防災・減災について         (1)水源地管理の実態         (2)豪雨時の玉名市民の水の確保       3 産業用地

玉名市議会 2020-06-09 令和 2年第 4回定例会−06月09日-02号

ほかにも、人を呼び込む施策として、産業用地開発支援事業及び新玉名周辺整備事業を着実に進めることで、新たな雇用の場の創出や良質な住宅地の供給、商業施設等誘致を図り、定住人口の増加を加速させたいと考えています。また、国から今回のコロナウイルスで新しい生活様式の一つに、テレワークオンライン会議といった働き方の新しいスタイルが示されています。

玉名市議会 2020-03-25 令和 2年第 2回定例会−03月25日-03号

また、その他として、耕作放棄地の現状、マルショク跡地玉名圏域企業ガイダンス業務着地型プログラム形成業務金栗四三周遊バス産業用地玉名駅第2駐車場身障者用スペースへの屋根の設置、新玉名駅の駐車場収入都市計画道路計画見直しカーボンマネジメント強化事業農業集落排水公共桝設置工事企業会計剰余金活用水道事業広域化などについて質疑意見がありましたので、あわせてご報告いたします。

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回経済分科会-03月17日-02号

企業立地促進条例に基づく補助事業9億6,020万円をはじめ、首都圏での企業誘致活動経費立地企業に対する支援経費及び産業用地整備検討審査会開催に関する経費などでございます。  なお、第1回産業用地整備検討審査会は昨日開催したところでございまして、進捗等につきましては、逐次、議会の方に報告をさせていただきます。  続きまして、新規事業の御説明をさせていただきます。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回経済分科会−03月17日-02号

企業立地促進条例に基づく補助事業9億6,020万円をはじめ、首都圏での企業誘致活動経費立地企業に対する支援経費及び産業用地整備検討審査会開催に関する経費などでございます。  なお、第1回産業用地整備検討審査会は昨日開催したところでございまして、進捗等につきましては、逐次、議会の方に報告をさせていただきます。  続きまして、新規事業の御説明をさせていただきます。  

玉名市議会 2020-02-25 令和 2年第 2回定例会−02月25日-01号

さらには、新玉名周辺整備計画の策定、高齢者日常生活移動手段確保として、睦合校区豊水校区へのしおかぜタクシーいちごタクシー運行エリアの拡大、民間事業者が行なう産業用地開発に対して産業用地インフラ整備負担金産業用地開発支援事業奨励金創設。また、小中学校トイレ洋式化なども継続して推進してまいりました。

玉名市議会 2019-12-09 令和 元年第 3回定例会−12月09日-03号

あわせて、産業用地開発支援事業に関する要綱を制定し、民間活力を導入した官民連携による産業用地整備のための新制度も創設をいたしております。  そのほかにも、新玉名周辺整備など検討を進めているものなどもございますけれども、これまでの2年間の公約に係る取り組みについて主なものを述べさせていただきました。  以上でございます。 ○議長(中尾嘉男君) 松本憲二君。

玉名市議会 2019-09-26 令和 元年第 2回定例会−09月26日-05号

また、その他として、マルショク跡地の今後の活用産業用地としての開発水道水塩素濃度水道施設自家発電設備などについて質疑がありました。また、工事等随意契約限度額の引き上げ及び市道に認定されていない生活道路の重要な箇所の改良改善については、市道並みの扱いとすることを建設経済委員会全員一致意見として、執行部へその旨通告いたしております。あわせて報告いたしました。