132件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2021-12-08 令和 3年12月第5回定例会(第3号12月 8日)

10月8日付の西日本新聞では「イタリアから水俣病発信」と題する記事がありました。イタリア日本人学校中等部生徒たちが、国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)の関連行事で、水俣病学習の成果を発表したという記事です。この生徒たちは、当初、英語の授業で取り組む環境学習の一環として、水俣市のごみリサイクル事業を取り上げる予定だったそうです。

熊本市議会 2021-12-02 令和 3年第 4回定例会−12月02日-03号

西日本新聞本年8月11日付に、119番後に蘇生拒否九州で357件、救急隊員、国の指針なく困惑との記事が掲載されていました。今のルールにおいては、救急隊員使命としては全力で命を助けるしかない。しかし、家族が拒否する中での心肺蘇生の行動に、心の葛藤が生じるのは当然のことと考えます。  東京消防庁はそのことを踏まえて、心肺蘇生を望まない傷病者への対応について、新たな運用を開始しました。

水俣市議会 2021-09-07 令和 3年9月第4回定例会(第2号 9月 7日)

ただ、西日本新聞によれば、実行委員の上映にかける思いとして、子どもたちは、どういう形でも水俣病を知ることが大事で、映画は、いいツールになると思うなどの記事が掲載されておりました。  熊本県は、映画について後援するということであったが、その理由はどのようなことかとの御質問にお答えします。  熊本県にお聞きしましたところ、公害の原点である水俣病を風化させないことは本県の使命

熊本市議会 2021-06-10 令和 3年第 2回定例会−06月10日-03号

人権侵害内容に触れてしまうと1時間以上説明がかかりますので、その内容については、九州が誇るニュースペーパー西日本新聞の2月4日版、5月16日版、5月19日版を御覧いただければ、非常によく分かると思います。テレビ東京でも目にいたしました。  では、市長、お伺いいたします。  中共の新疆ウイグル自治区や香港における民族弾圧人権侵害についての大西市長の御見解をお聞かせください。  

八代市議会 2020-03-10 令和 2年 3月定例会−03月10日-02号

3月4日付の西日本新聞ウェブ版に、「病床数は足りる? 拡大する新型肺炎「3段階を想定の自治体も」」という表題で記事が掲載されておりました。少し紹介いたします。  感染患者を受け入れる病院の病床数は十分に足りるのか。新型コロナウイルス感染拡大を受け、医療機関の体制に不安の声が出ている。

合志市議会 2020-02-27 02月27日-03号

これ昨日の西日本新聞なんですけれど、水俣市で今マンホールのカードとか流行っているんですけれど、水俣市の出身の漫画家の江口さんが描いたマンホールのふたをこうしながらPRするとかいろんなことをやってらして、今いろんなところでやっていらっしゃいます。ですからぜひ、合志市もいろんなことを取り入れていただきたいと思うんですが、3番の質問、いかがでしょうか。 ○議長(坂本武人君) 鍬野部長

玉名市議会 2019-12-11 令和 元年第 3回定例会-12月11日-05号

今年、6月から運用開始となった「おくやみねっと菊池」は、6月6日の西日本新聞で、見出しに「各課の垣根を越え仕組みづくり」と掲載をされておりました。市民課は遺族の負担を軽減し、確実に各課につないでいきたいと載っておりました。各課を集めて昨年12月より作業部会問題提起市長から指示があった大分県別府市を参考にして進めていかれたそうです。そして書類一括作成をして、たらい回しをゼロにされたそうです。

荒尾市議会 2019-09-19 2019-09-19 令和元年第5回定例会(3日目) 本文

西日本新聞社は、九州7県の全自治体にアンケートを行い、5市町がサポカーや後づけ装置購入助成、26自治体が検討していることがわかりました。政府は75歳以上を対象に、サポカーに限った限定免許導入も検討されています。国内の大手自動車メーカー8社は、160車種以上のサポカーを販売しています。自動ブレーキ、車線のはみだし防止、ペダル踏み間違いの時の加速抑制、年々性能は向上し、多機能化しています。  

八代市議会 2019-06-25 令和 元年 6月定例会−06月25日-02号

あわせて、平成31年2月7日の西日本新聞に、八代市に景観計画案答申重点地区候補に4地区、1月から運用へという見出し記事が出ています。その中で特に市の魅力向上に効果が高い景観重点地区候補地として、八代城跡及び市役所周辺本町アーケード街日奈久温泉街妙見宮周辺の4地区を上げ、景観づくりの方針を盛り込んだとあります。

荒尾市議会 2018-12-18 2018-12-18 平成30年第4回定例会(4日目) 本文

これらは、西日本新聞からでしたが、私は友人の子どもさんのことを思い出しました。そのお子さんは、小児がんの一つである、小児がん全体の10%弱を占める神経芽細胞腫だったのですが、荒尾市の乳幼児6カ月健診の尿検査で早期発見されました。国による事業で、昭和59年から平成16年、平成15年度ですが、実施されていました。

水俣市議会 2018-12-13 平成30年12月第4回定例会(第4号12月13日)

それから、水俣病慰霊式についてですけども、答弁では、高齢化が進むと、参列者への配慮や見直しについて検討をしていくということなんですが、確かに、平成28年3月定例議会で、4番目の質問として、西日本新聞記事に、熊本県が水俣病提訴を打診したという記事について、市長対応について追及をされていました。

水俣市議会 2018-06-26 平成30年6月第2回定例会(第2号 6月26日)

平成21年度から実施してきたみなまた環境絵本大賞受賞作品絵本での出版につきましては、これまで西日本新聞社の協力を得て行ってまいりましたが、新聞社から、今後の絵本出版は商業的に難しいとの見解をいただき、行政内部で協議した結果、事業開始から第4回みなまた環境絵本大賞までおおむね10年の節目をもって終了することとしました。  

宇土市議会 2018-06-18 06月18日-04号

対象者災害公営住宅入居者52戸のうち80%程度で,町の負担年間600万円を見込んでいると,6月12日付の西日本新聞に報じられておりました。補助制度をつくるよう強く要望しておきます。 今回3点について質問をいたしました。提案いたしました要望につきましては,是非市の政策に今後反映していただきたい,このことを強く要望いたしまして質問を終わります。

水俣市議会 2018-03-07 平成30年3月第1回定例会(第3号 3月 7日)

1月の16日の西日本新聞に、大分県豊後高田市が新年度から小中学校の給食費と高校生までの医療費をセットで無償化するという記事が出ました。これは九州初で、市は子育て世代を呼び込む先行投資として位置づけているとのことでした。このことは注目を集めると思っています。  そこで、2回目の質問で1点だけお聞きします。  熊本県内給食無償化の状況はどうなっているかをお聞きします。