71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2021-11-29 2021-11-29 令和3年第5回定例会(1日目) 本文

先ほどの実施計画により、第2条では収益的収入及び支出増額補正し、それに伴い第3条では、たな卸資産購入限度額を改めております。  議案説明は、以上でございます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 22:◯議長安田康則君) ◯議長安田康則君) 以上で、上程議案説明は終了いたしました。  

熊本市議会 2020-09-16 令和 2年第 3回予算決算委員会-09月16日-02号

商品券購入対象者を全ての方が1人当たり購入限度額まで利用した場合を想定し、最大値で積算されたとのこと。期間も延長し、勧奨通知も行ったが、不用額が生じたとのことでした。  プレミアム付商品券につきましては、市民にとって関心の高い人気商品となっています。今後、各商店街でのプレミアム付商品券タクシーチケットも販売されるようになると聞いております。

熊本市議会 2020-09-16 令和 2年第 3回予算決算委員会-09月16日-02号

商品券購入対象者を全ての方が1人当たり購入限度額まで利用した場合を想定し、最大値で積算されたとのこと。期間も延長し、勧奨通知も行ったが、不用額が生じたとのことでした。  プレミアム付商品券につきましては、市民にとって関心の高い人気商品となっています。今後、各商店街でのプレミアム付商品券タクシーチケットも販売されるようになると聞いております。

長洲町議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 2020-03-12

たな卸資産購入限度額  第6条、たな卸資産購入限度額は100万円と定める。  令和2年3月9日提出長洲町長、中逸博光でございます。  以上で説明を終わらせていただきます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 168 ◯下水道課長(市川 純君) 議案第19号、令和2年度長洲下水道事業会計予算について御説明いたします。  

水俣市議会 2020-02-26 令和 2年3月第2回定例会(第1号 2月26日)

また、予算第8条に定める、たな卸資産購入限度額の変更を計上いたしております。  補正の内容といたしましては、収益的収入については、外来収益増額収益的支出については、薬品費増額を計上いたしております。  次に、議第24号、令和年度水俣水道事業会計補正予算第4号について申し上げます。  

長洲町議会 2019-03-18 平成31年第1回定例会(第5号) 本文 2019-03-18

棚卸資産購入限度額第6条、棚卸資産購入限度額は100万円と定める。  平成31年3月11日提出長洲町長、中逸博光でございます。  次のページをお願いいたします。  6ページからの実施計画で、前年度予算に比べまして増減額の主なものについて御説明いたします。  収益的収入及び支出収入でございますが、1款事業収益は2億4,488万8,000円を予定しています。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回経済分科会-02月28日-01号

購入対象者やその見込み並び購入限度額などにつきましては、表にてお示ししているとおりでございます。  次に、2におきまして、事業想定をお示ししております。(3)の商品券販売等でございますが、これは平成27年度に実施しました際の枠組み参考に、本市商工会議所商工会等で組織します実行委員会形式で実施する予定でございます。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回経済分科会−02月28日-01号

購入対象者やその見込み並び購入限度額などにつきましては、表にてお示ししているとおりでございます。  次に、2におきまして、事業想定をお示ししております。(3)の商品券販売等でございますが、これは平成27年度に実施しました際の枠組み参考に、本市商工会議所商工会等で組織します実行委員会形式で実施する予定でございます。  

長洲町議会 2018-03-19 平成30年第1回定例会(第5号) 本文 2018-03-19

棚卸資産購入限度額第6条、棚卸資産購入限度額は100万円と定める。  平成30年3月12日提出長洲町長、中逸博光でございます。  次のページをお願いいたします。  6ページからの実施計画で、前年度予算に比べまして増減額の主なものについて御説明いたします。  収益的収入及び支出収入でございますが、1款事業収益は約1,763万円の減収を予測しています。

長洲町議会 2017-03-15 平成29年第1回定例会(第3号) 本文 2017-03-15

棚卸資産購入限度額第9条、棚卸資産購入限度額は100万円と定める。  平成29年3月9日提出長洲町長、中逸博光でございます。  次のページをお願いいたします。  8ページからの実施計画で主なものについて御説明いたします。  3条予算であります収益的収入及び支出収入につきましては、第1款下水道事業収益、第1項営業収益及び第2項営業外収益、それぞれに他会計負担金を計上しております。

長洲町議会 2016-03-15 平成28年第1回定例会(第3号) 本文 2016-03-15

たな卸資産購入限度額第6条、たな卸資産購入限度額は100万円と定める。  平成28年3月9日提出長洲町長、中逸博光でございます。  次のページをお願いいたします。  6ページからの実施計画で、前年度予算に比べまして増減額の主なものについて御説明いたします。  収益的収入及び支出収入でございますが、1款事業収益は約1,671万9,000円の減収を予測しております。

宇城市議会 2016-02-15 02月15日-01号

第10条、たな卸資産購入限度額は500万円としております。 少し飛びますけれども、618ページをお願いいたします。予定損益計算書では、平成27年度決算上の収益を見込むものでありまして、次の619ページの下から3行目のとおり、当年度純利益3,924万3千円を見込んでおります。 少し飛びます。636ページをお願いいたします。水道事業会計予算明細書であります。 

玉名市議会 2015-09-09 平成27年第 4回定例会−09月09日-03号

国の事業地域活性化地域住民生活等緊急支援交付金により、玉名市合併10周年記念スーパープレミアム付きキラリかがやけ玉名商品券が過去最高のプレミアム率20%で購入限度額1人当たり5万円という玉名市民の皆さんが期待される商品券が発売されました。また、それにあわせて、子育て支援のためのプレミアム商品券助成事業で、就学前の子どもを持つ1世帯につき2,000円の補助に関し質問いたします。