29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

八代市議会 2015-09-25 平成27年 9月定例会−09月25日-06号

これは臨時福祉給付金事業補助金など増となったものの国の経済対策として交付されました地域元気臨時交付金農業体質強化基盤整備促進事業補助金がそれぞれ減となったことが主な要因でございます。なお構成比は15.0%でございます。  15の県支出金決算は64億9866万9000円で、前年度に比べ1.7%、1億1354万8000円の減少でございます。

玉名市議会 2014-12-01 平成26年第 6回定例会−12月01日-01号

また、不用額については、土地改良費中、工事請負費不用額952万1,473円については、工事請負契約45件、約3億2,900万円の入札残、また、補助金等の主な不用額については、農業体質強化基盤整備促進事業の1,430万円があり、その内容としては、圃場30アール以下の畦畔を除去し、区画拡大を行なうことで営農促進を図る場合に、10アール当たり10万円を助成する事業で、農家から14.3ヘクタールの要望があったため

玉名市議会 2014-03-25 平成26年第 1回定例会−03月25日-05号

主な内容は、本年度事業決定および決定見込みによる調整と、国の好循環実現のための経済対策による補正分で、生産総合事業農業体質強化基盤整備促進事業、防災安全交付金事業及び玉名中学校武道場改築事業の4事業費総額で5億2,733万3,000円の取り組みを計上しているものであります。執行部より歳入についての説明を受け、その後、次のような質疑応答があっております。

玉名市議会 2014-02-28 平成26年第 1回定例会−02月28日-01号

本市におきましてもJAたまなのミニトマト及びイチゴ集出荷施設整備する生産総合事業暗渠排水整備する農業体質強化基盤整備促進事業、防災安全交付金事業、さらに玉名中学校武道場建設など4事業総額で約5億3,000万円を計上し、経済対策に基づく事業の着実かつ早期の執行に取り組んでまいります。  以上、市政運営の所信と平成26年度予算の主なもの、本年度補正予算について述べました。

八代市議会 2013-10-30 平成25年 9月定例会−10月30日-05号

5の農林水産業費決算額は40億6023万円で、前年度に比べ44.1%、12億4280万円の増加となり、これは、農業生産総合対策事業農業体質強化基盤整備促進事業の増などによるものでございまして、構成比は7.3%でございます。  7の土木費決算額は53億1552万1000円で、前年度に比べ12.3%、7億4839万9000円の減少でございます。

宇土市議会 2013-06-26 06月26日-05号

併せまして,農業体質強化基盤整備促進事業など5つの事業について,地方債補正を行っております。 次に,議案第57号,平成25年度宇土市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)について。 補正額は46万2千円を増額するもので,補正後の総額は9,464万4千円であります。これは,量水器の取替委託料増額するものであります。 

八代市議会 2013-03-21 平成25年 3月定例会−03月21日-06号

まず、議案第1号・平成24年度八代一般会計補正予算・第9号中、当委員会関係分についてでありますが、まず、第5款・農林水産業費、第1項・農業費農地費農業体質強化基盤整備促進事業、市内一円土地改良整備事業及び県営土地改良事業負担、合計7435万円に関連して、委員から、今回の補正内容は、土地改良関係事業が中心となっている。

八代市議会 2013-02-25 平成25年 3月定例会−02月25日-01号

次に、国の緊急経済対策による農業体質強化基盤整備促進事業として、排水路改修などに対して補助を行うとともに、県営土地改良事業において事業費増額されたことから、市の負担金補正をいたします。  そのほか、決算見込みによる事業費の過不足額について、それぞれ調整をするとともに、年度内の完了が困難と見込まれる事業について繰越明許費の設定などを行います。  

宇土市議会 2012-12-19 12月19日-04号

農林水産業費では,青年就農給付金事業補助金として300万円の増額補正農業体質強化基盤整備促進事業経費として1億8,164万円の増額補正海岸環境再生事業委託料として266万4千円の増額補正であります。 次に,商工費では,雇用促進奨励金について100万円の減額補正であります。これは,交付対象企業の操業が遅れたことにより,交付が来年度になるため減額するものであります。 

八代市議会 2012-12-18 平成24年12月定例会−12月18日-06号

以上のほか、農業体質強化基盤整備促進事業具体的内容と効果について、農業分野以外における後継者育成に対する補助メニューについて、農林水産省の人・農地プラン青年就農給付金事業との関係について、環境生態系保全事業の実績について、緊急雇用創出基金事業事業選定の経緯について、八代港の特定港に向けた動きについて、八代港を利用する輸出業者増加数についてなどの質疑のほか、委員から、食糧基地であり、農業振興地域

長洲町議会 2012-06-28 平成24年第2回定例会(第3号) 本文 2012-06-28

これにつきましては、市町村認知症施策総合推進事業補助金としての650万円と、暗きょ排水整備事業農業体質強化基盤整備促進事業費補助金の1億81万5,000円を計上しております。市町村認知症施策総合推進事業補助金のなかには、当初予算県補助金として200万円計上していた認知症高齢者支援事業の組替え分も含まれております。  

長洲町議会 2012-06-25 平成24年第2回定例会(第1号) 本文 2012-06-25

につきましては、既に配付してあります議案書にありますように、町条例に関する案件が4件、工事請負契約締結に関する案件が1件、長洲浄化センター改築工事委託に関する協定書締結についての案件が1件、地域における安心した介護予防活動のために、公民館長洲スポーツセンター武道場改修を実施する介護基盤緊急整備特別対策事業や、整備済み農地暗きょ排水を設置し、乾田化を促進し、圃場高度利用を図る農業体質強化基盤整備促進事業

玉名市議会 2012-06-08 平成24年第 2回定例会−06月08日-01号

款農林水産業費は、9億1,772万1,000円の追加で、生産総合事業補助金農業体質強化基盤整備促進事業などによるものでございます。7款商工費は、1,395万9,000円の追加で、地上デジタルテレビ放送受信施設等整備事業補助金、3ページの観光地域づくり事業などによるものでございます。

  • 1
  • 2