10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2021-06-25 令和 3年第 2回定例会−06月25日-07号

本件は、本年9月30日をもちまして任期満了となります村上裕美子氏、飯田精三氏並びに上内伸介氏を再び人権擁護委員候補者として推薦しようとするものであります。  村上氏は、昭和28年の生まれで、昭和51年に熊本女子大学文家政学部卒業後、社会福祉法人藤崎台童園に勤務され、退職後は鹿本地区地域教育力活性化推進ネットワーク会議委員として尽力されました。  

熊本市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回議会運営委員会−06月14日-01号

次に、人権擁護委員につきましては、本年9月30日をもちまして任期満了となります村上裕美子氏、飯田精三氏並びに上内伸介氏を再び人権擁護委員候補者として推薦したいと考えております。  村上氏は、昭和28年の生まれで、昭和51年に熊本女子大学文家政学部卒業後、社会福祉法人藤崎台童園に勤務され、退職後は鹿本地区地域教育力活性化推進ネットワーク会議委員として尽力されました。  

熊本市議会 2018-06-19 平成30年第 2回定例会−06月19日-05号

本件は、平成30年6月30日をもちまして任期満了となります村上裕美子氏、飯田精三氏並びに上内伸介氏を、引き続き人権擁護委員候補者として推薦しようとするものであります。  村上氏は、昭和28年の生まれで、熊本女子大学文家政学部卒業後、社会福祉法人藤崎台童園に勤務され、退職後は鹿本地区地域教育力活性化推進ネットワーク会議委員として尽力されました。  

熊本市議会 2018-06-19 平成30年第 2回定例会−06月19日-05号

本件は、平成30年6月30日をもちまして任期満了となります村上裕美子氏、飯田精三氏並びに上内伸介氏を、引き続き人権擁護委員候補者として推薦しようとするものであります。  村上氏は、昭和28年の生まれで、熊本女子大学文家政学部卒業後、社会福祉法人藤崎台童園に勤務され、退職後は鹿本地区地域教育力活性化推進ネットワーク会議委員として尽力されました。  

熊本市議会 2018-06-07 平成30年第 2回議会運営委員会−06月07日-01号

次に、人権擁護委員でありますが、現委員村上裕美子氏、飯田精三氏、並びに上内伸介氏が任期満了となりますことに伴い、引き続きこれらの方々を同委員候補者として推薦したいと考えております。  3名の方々は、いずれもその人格識見ともに、人権相談を通して市民利益を守る人権擁護委員として適任であると考えております。  以上のとおり、人事案件について提案したいと存じます。

熊本市議会 2018-06-07 平成30年第 2回議会運営委員会−06月07日-01号

次に、人権擁護委員でありますが、現委員村上裕美子氏、飯田精三氏、並びに上内伸介氏が任期満了となりますことに伴い、引き続きこれらの方々を同委員候補者として推薦したいと考えております。  3名の方々は、いずれもその人格識見ともに、人権相談を通して市民利益を守る人権擁護委員として適任であると考えております。  以上のとおり、人事案件について提案したいと存じます。

熊本市議会 2015-02-19 平成27年第 1回議会運営委員会−02月19日-01号

次に、本年6月30日をもちまして任期満了となります湯川美和子氏、水本美代子氏並びに上崎泰征氏の後任として、それぞれ飯田精三氏、本田惠典氏並びに上内伸介氏を人権擁護委員候補者として推薦したいと考えております。  飯田氏は、昭和22年の生まれで、昭和46年に熊本商科大学経済学部卒業後、株式会社肥後銀行株式会社肥銀コンピュータサービスに勤務され、平成23年に退職されました。

熊本市議会 2015-02-19 平成27年第 1回議会運営委員会−02月19日-01号

次に、本年6月30日をもちまして任期満了となります湯川美和子氏、水本美代子氏並びに上崎泰征氏の後任として、それぞれ飯田精三氏、本田惠典氏並びに上内伸介氏を人権擁護委員候補者として推薦したいと考えております。  飯田氏は、昭和22年の生まれで、昭和46年に熊本商科大学経済学部卒業後、株式会社肥後銀行株式会社肥銀コンピュータサービスに勤務され、平成23年に退職されました。

  • 1