151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-10-25 令和 4年決算特別委員会(10月25日)

これはご存じのとおり、分母市税普通交付税地方譲与税等経常一般財源収入額でございまして、一方、分子人件費生活保護費等扶助費公債費等経常経費に充当した一般財源でございます。本市の場合、令和年度は92.0%で、前年度より5.0ポイント良化いたしましたが、依然として財政構造弾力性に乏しい状況が続いているものでございます。  

城陽市議会 2022-06-24 令和 4年第2回定例会(第4号 6月24日)

まずこの経常収支比率というものは、分子となる経常経費充当一般財源減少させるか、分母となる経常一般財源収入増加させるかによって良化するものでございます。一般財源により実施している事業を廃止するなど、分子となる市民サービスを低下させれば即指標を良化させることもできますが、そういったことを第一に行うべき行為ではないと市では考えております。

城陽市議会 2021-11-10 令和 3年決算特別委員会(11月10日)

こちらはご存じのとおり、分母市税普通交付税地方譲与税等経常一般財源収入額でございまして、一方、分子のほうは人件費生活保護費等扶助費公債費等経常経費に充当した一般財源でございます。本市の場合、令和年度は97.0%で、依然として財政構造弾力性に乏しい状況が続いているものでございます。  

与謝野町議会 2021-09-01 09月01日-01号

次に、経常収支比率算出式分母に当たる、経常一般財源収入、分子経常経費充当一般財源ともに前年度から増加をいたしましたが、その要因は分母を構成する歳入経常一般財源増加に比べ、分子歳出経常一般財源増加が大きくなったことによるものであり、結果、令和年度から0.4ポイント増の97.2となっているところであります。 

京都市議会 2020-10-27 10月27日-05号

市長は,2019年度の決算の現状として三位一体改革以降の地方交付税などの大幅な削減により一般財源収入ピーク時から224億円減少した状況と説明しておきながら,一方で,三位一体改革の理念は正しかったなどと答弁し国の方針を肯定しました。新型コロナ影響により88パーセントの地方自治体が財政悪化を見込んでおり,国の地方切捨て政策そのものの抜本的な転換なしに地方財政危機の展望は開けません。

城陽市議会 2020-10-22 令和 2年決算特別委員会(10月22日)

これはご存じのとおり、分母市税普通交付税地方譲与税等経常一般財源収入額でございまして、一方、分子人件費生活保護費等扶助費公債費等経常経費に充当した一般財源でございます。本市の場合、令和年度は99.7%で、依然として財政構造弾力性に乏しい状況が続いているものでございます。  

京都市議会 2020-09-23 09月23日-01号

一般財源収入は,対前年度比26億円の増加,ただ,財政調整基金の取崩しを除きますと対前年度比13億円の減少となりました。 一方で,歳出では,全国トップレベル福祉,医療,子育て支援等の維持,充実による社会福祉関連経費増加にしっかりと対応するとともに,市民生活の安心安全,京都の強みをいかした都市の成長,都市格の向上につながる施策を着実に推進いたしました。 

南山城村議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会(第2日 9月10日)

なお、人件費扶助費公債費等義務的性格経常経費村税普通交付税地方譲与税を中心とする、経常一般財源収入がどの程度、充当されているかを示します経常収支比率は過去10年間で最大の98.5%の危機的な状況になっており、村の財政構造弾力性の観点からも今後の財政運営になお一層の健全化効率化を要請いたしたいと思います。  

大山崎町議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3日 9月 9日)

この指標は、経常的経費経常一般財源収入がどの程度充当されているかを見るものであり、比率が高いほど財政構造硬直化が進んでいます。  大山崎町の財政構造では、臨時的に使用できる余剰財源がほとんどなく、また新型コロナウイルス感染症影響で、町内企業減収は避けられず、予定の納税された法人町民税の還付や、次年度以降の税収入の激減は避けられないと考えます。  

与謝野町議会 2020-09-03 09月03日-01号

次に、経常収支比率算出式分母に当たる経常一般財源収入、分子経常経費充当一般財源ともに前年度から増加となっておりますが、分子増加に比べ分母経常一般財源増加が大きく平成30年度から0.9ポイント減の96.8%となっております。 次に、実質公債費比率は、平成30年度より3か年平均で1.2ポイント上昇し17.0となっています。

木津川市議会 2020-08-31 令和2年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年08月31日

あわせて、平成28年度から普通交付税の合併算定替特例措置の逓減が始まっており、令和年度限りで同特例措置が終了するということから、これらの負担はますます重くなることに加えまして、新型コロナウイルス感染症に起因する一般財源収入減少が見込まれるなど、先行きは楽観できない状況と言えると思います。  

長岡京市議会 2020-03-18 令和 2年予算審査常任委員会小委員会( 3月18日)

ただ、自主財源の確保の根拠を考えるとき、個人市民税に至っては、令和年度は51億6,400万円で、対前年度比較では2.5%の伸びが計上され、法人市民税についても、令和年度は9億1,100万円で、対前年比較で3.8%増と、少しは上向きであると、しかしながら、以前から申し上げていますように、予算基幹収入である市税を含め一般財源収入増が財政好転材料になるかと言えば、そうとは言えないと思っております。

京都市議会 2020-02-28 02月28日-03号

令和年度地方交付税減収法人市民税税率を引き下げる税制改正等により一般財源収入が大幅に減少する中,特別の財源対策として行政改革推進債51億円の発行調整債23億円発行公債償還基金119億円を取り崩しての予算編成です。公債償還基金残高は1,355億円となり,本来2,033億円あるべき残高の3分の1を取り崩すことになります。

宮津市議会 2020-02-25 令和 2年第 2回定例会〔3月定例会〕(第1日 2月25日)

基金活用可能額減少する中、市税普通交付税地方消費税交付金等一般財源収入の増が見込まれることに加え、さらなる財政健全化の取り組みを実施することにより、基金繰り入れ大幅減とし、総額は1億8,200万円で、前年度比較して8,300万円の減となっております。また、昨年12月に公表させていただいた財政見通しにおける令和年度の繰入金と比較すると1億500万円の減となっております。