4533件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2022-12-19 12月19日-10号

本案については、原案のとおり決することに、賛成議員起立を求めます。     (起立全員) ○議長宮崎有平) 起立全員であります。 よって、議案第117号 令和4年度与謝野一般会計補正予算(第6号)は、原案のとおり可決することに決定しました。 次に、日程第4 インボイス制度適格請求書等保存方式)の実施の延期・見直しを求める意見書(案)を議題とします。 

与謝野町議会 2022-12-15 12月15日-08号

本案については、原案のとおり決することに、賛成議員起立を求めます。     (起立多数) ○議長宮崎有平) 起立多数であります。 よって、議案第102号 岩滝ふれあいセンターの指定管理者指定については、原案のとおり可決することに決定しました。 次に、日程第2 議案第103号 与謝野幾地コミュニティ広場指定管理者指定についてを議題とします。 

城陽市議会 2022-12-07 令和 4年福祉常任委員会(12月 7日)

さて、本日は市よりの報告案件といたしまして、第2期城陽市自殺対策計画(原案についての1件について、ご報告を予定しているところでございます。本日はよろしくお願い申し上げます。      ──────────────────────────────────── ○西良倫委員長  報告事項に入ります。  (1)第2期城陽市自殺対策計画(原案についてを議題といたします。  市の説明を求めます。

与謝野町議会 2022-12-01 12月01日-01号

本案については、原案のとおり決することに賛成議員起立を求めます。     (起立全員) ○議長宮崎有平) 起立全員であります。 よって、議案第101号 京都市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の増加及び京都市町村職員退職手当組合規約の変更については、原案のとおり可決することに決定しました。 

京丹後市議会 2022-11-14 令和 4年庁舎整備等特別委員会(11月14日)

理由としては、執行部が提出した原案に対して今回議決したのは、議会から出した修正案という中で、私としてはこの議会が出したメッセージというのは最低限の費用で知恵を絞って行政機能を最大化することであったと思っています。その結果、延べ床面積6,500平米の原案を4,000平米に、大体で言うと3分の2程度に下げたということになります。

城陽市議会 2022-11-04 令和 4年決算特別委員会(11月 4日)

西良倫委員  この11月にも中間案を発表すると、検討するという形になってますけれども、その中間案原案みたいなものは当然分かってるわけですね、誰か。見てるわけですよね。 ○竹内章二上下水道部次長  中間案については京都府から提示されております。 ○西良倫委員  それで、城陽市の意見みたいなこととか課題とか、何か発言してるんでしょうか。

与謝野町議会 2022-09-30 09月30日-11号

本案について、原案のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。     (起立全員) ○議長宮崎有平) 起立全員であります。 よって、議案第85号 令和和3年度与謝野町財産区特別会計歳入歳出決算認定については、原案のとおり認定することに決定しました。 次に、日程第2 議案第86号 令和3年度与謝野水道事業会計決算認定についてを議題とします。 

城陽市議会 2022-09-30 令和 4年第3回定例会(資料等 9月30日)

記 ┌─────────┬──────────────────────┬──────┬──────┐ │ 事件番号   │件    名                │議決の結果 │議決理由 │ ├─────────┼──────────────────────┼──────┼──────┤ │ 議案第45号   │地方公務員法の一部を改正する法律の     │原案可決  │適  当  │

城陽市議会 2022-09-30 令和 4年第3回定例会(第6号 9月30日)

議案第45号は、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の方は挙手願います。         〔賛成者挙手〕 ○谷直樹議長  全員挙手。よって議案第45号は、原案のとおり可決されました。  次に、議案第46号を採決いたします。  議案第46号は、委員長報告どおり原案を可決することに賛成の方は挙手願います。         〔賛成者挙手〕 ○谷直樹議長  全員挙手

与謝野町議会 2022-09-28 09月28日-10号

本案について、原案のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。     (起立全員) ○議長宮崎有平) 起立全員であります。 よって、議案第78号 令和3年度与謝野宅地造成事業特別会計歳入歳出決算認定については、原案のとおり認定することに決定しました。 次に、日程第2 議案第79号 令和3年度与謝野下水道特別会計歳入歳出決算認定についてを議題とします。 

与謝野町議会 2022-09-27 09月27日-09号

本案について、原案のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。     (起立多数) ○議長宮崎有平) 起立多数であります。 よって、議案第77号 令和3年度与謝野一般会計歳入歳出決算認定については原案のとおり認定することに決定しました。 以上で、本日の日程は全部終了しました。 本日はこれにて散会します。 次回は、明日9月28日午後1時30分から開議しますので、御参集ください。 

城陽市議会 2022-09-21 令和 4年第3回定例会(第2号 9月21日)

議案第51号は、原案のとおり可決することに賛成の方は挙手願います。         〔賛成者挙手〕 ○谷直樹議長  全員挙手。よって議案第51号は、原案のとおり可決されました。  次に、議案第52号を採決いたします。  議案第52号は、原案のとおり可決することに賛成の方は挙手願います。         〔賛成者挙手〕 ○谷直樹議長  全員挙手。よって議案第52号は、原案のとおり可決されました。  

与謝野町議会 2022-09-15 09月15日-06号

本案については、原案のとおり決することに賛成議員起立を求めます。     (起立全員) ○議長宮崎有平) 起立全員であります。 よって、議案第69号 令和4年度与謝野一般会計補正予算(第3号)は、原案のとおり可可決することに決定しました。 次に、日程第2 議案第70号 令和4年度与謝野下水道特別会計補正予算(第2号)を議題とします。 

城陽市議会 2022-09-15 令和 4年建設常任委員会( 9月15日)

そして12月の常任委員会原案をご報告させていただき、令和5年1月から2月には再度農業関係者協議を予定しております。そして3月の常任委員会におきまして計画案のご報告を予定しております。その後、城陽農業振興協議会への諮問、答申を経て、今年度末の完成を目指し取り組むこととしております。  次に、3、作成に向けた取組についてご説明いたします。  

与謝野町議会 2022-09-13 09月13日-05号

本案については、原案のとおり決することに賛成議員起立を求めます。     (起立全員) ○議長宮崎有平) 起立全員であります。 よって、議案第87号 大切井堰改修工事請負契約の締結については、原案のとおり可決することに決定しました。 日程第2 議案第63号 与謝野職員育児休業等に関する条例の一部改正についてを議題とします。