10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

城陽市議会 2022-12-06 令和 4年総務常任委員会(12月 6日)

渡邉博幸総務情報管理課長  私のほうから一部改正の意味についてご説明いたします。  議案書の2ページをお願いいたします。2ページに今回提案させていただいております城陽情報公開個人情報保護審査会設置条例の一部を改正する等の条例という形で記載しておりまして、まず第1条のところに城陽情報公開個人情報保護審査会設置条例の一部を次のように改正すると記載しております。  

城陽市議会 2020-10-22 令和 2年決算特別委員会(10月22日)

渡邉博幸総務情報管理課長  私のほうからは、まず低公害車導入事業に係る予算決算額の差についてお答えさせていただきます。  まず、予算編成時におきましては、これこの車自体議長車に当たる、主に議長に乗っていただく車を充ててるわけなんですけども、予算編成時は従来どおりのクラウンで予算のほうは編成しました。

城陽市議会 2020-09-10 令和 2年総務常任委員会( 9月10日)

渡邉博幸総務情報管理課長  鴻の巣会館事業につきましては私のほうからご答弁させていただきます。  まず、工事につきましては、契約工期としましてはここに記載されているとおりなのですが、今は準備をしている段階でございまして、工事のほうは11月からかかる予定になっております。したがいまして、実際にこの3事業所が市で業務を行うのは、一応今の段階では11月2日を予定しております。

城陽市議会 2019-10-21 令和元年決算特別委員会(10月21日)

渡邉博幸総務情報管理課長  公害車の購入について、車両車両別に管理しているかっていうご質問ですが、公用車につきましては毎回、乗る運転手が、乗る前と乗った後に車両をチェックします。乗った後には車両走行距離を記載しております。したがいまして、車両ごと運行距離というのは管理しているものでございます。 ○河野清和税務課長  たばこ税に関して答弁させていただきます。  

  • 1