1602件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

指定について 第 6 議案第74号 東松島矢本西市民センター指定管理者指定について 第 7 議案第75号 東松島大曲市民センター指定管理者指定について 第 8 議案第76号 東松島赤井市民センター指定管理者指定について 第 9 議案第77号 東松島大塩市民センター指定管理者指定について 第10 議案第78号 東松島小野市民センター指定管理者指定について 第11 議案

東松島市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

まず、1点目、1、津波避難対策特別強化地域指定による津波対策強化を図れ。本市は、9月30日に特別措置法に基づく津波避難対策特別強化地域として指定され、国による財政的な支援などが強化されることになりました。また、津波避難タワーや寒さ対策の機能がついた避難施設避難のための道路などの整備にかかる費用も高率の補助率が適用され、津波対策強化できることになりました。

東松島市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

なお、今年9月30日に実施された国の中央防災会議において、本市を含む宮城県内沿岸市町が、日本海溝千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法というのが出まして、それに基づきまして特別強化指定地域本市の場合は指定地域指定されたということでございまして、津波避難対策緊急事業計画を作成した上で、そういう計画を作成した上で特例措置として、津波からの避難場所、さらには避難経路等整備費用

東松島市議会 2022-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

指定について 第10 議案第74号 東松島矢本西市民センター指定管理者指定について 第11 議案第75号 東松島大曲市民センター指定管理者指定について 第12 議案第76号 東松島赤井市民センター指定管理者指定について 第13 議案第77号 東松島大塩市民センター指定管理者指定について 第14 議案第78号 東松島小野市民センター指定管理者指定について 第15 議案

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

私が言うのもなんですが、農家さんはすごくいい作物を作るんですが、書類が多いと面倒くさがって申請をしない人もやはりいるんですね。市当局で最大限の予算取りをして、申請しないがために執行率が悪いと積算がずさんだという方もおりますので、なるべく簡素に申請等をお願いしたいと思っております。  最後に、一次産業者発展なくして二次産業、三次産業発展はないと私は思っております。

東松島市議会 2022-09-12 09月12日-一般質問-02号

市長渥美巖) この未利用地の問題は、基本的には震災直後のスタートあたりが非常に、震災になって5年ぐらいの間が一番何とか、いろいろ活用申請ができたのですが、既に私就任したのは6年目過ぎていたので、その頃は復興庁はそろそろ店じまいの準備に入っておりまして、蛇口を大分絞っていて、まさに新たな新規事業は認めないという方針でありました。

気仙沼市議会 2022-06-22 令和4年第126回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022年06月22日

次に、務支援ソフト導入についてでありますが、統合務支援システムは、児童・生徒の学籍、成績処理保健情報等を一元管理できるものであります。導入によって複数回にわたる事務作業を減らすことができ、教職員の働き方改革が進み、子供たちに向き合う時間の確保につながるものであります。  県内での導入状況は、令和4年5月現在、19市町村(54%)で整備が完了しており、近年急速に導入が進んでおります。

東松島市議会 2022-06-08 06月08日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

午後からは、登米市で宮城市長会が開催され、私からは特に宮城県が公表を予定している津波浸水想定について、震災後に整備した防災集団移転地域浸水地域指定されることで行政不信につながらないよう、宮城市長会として宮城県に対して住民への丁寧な説明を行うべきであると強く要請いたしました。  

気仙沼市議会 2022-03-03 令和4年第124回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022年03月03日

現在、津谷小学校津谷中学校階上中学校面瀬中学校の4学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールとして指定しているところであります。  4においては、学校運営協議会委員のみならず地域住民授業補助などの教育活動への支援や、学校環境整備などの活動に積極的に関わっていただいており、成果を上げているものと考えております。  

気仙沼市議会 2022-03-02 令和4年第124回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年03月02日

既に統合された9のうち5については利活用がされているということ、1だけ小原木小学校の跡地が未利用だということが示されてございました。  要は、先ほど答弁にもあったように、地元雇用地元地域の、その当該地域の理解を得るとか、そういうこの募集要項時点で具体的に業務はなさっていると思いますし、あとは何か間隔が長過ぎる。いわゆる合意した、統合合意後の準備委員会に移行するわけですよね。

気仙沼市議会 2022-02-24 令和4年第124回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022年02月24日

次に、学校跡施設利活用における評価についてでありますが、これまで学校統合により閉校となった9のうち5は、酒造会社衣料品保管配送拠点児童福祉施設など民間企業等への譲渡や貸付けを行い、他の3は、小原木公民館貸しオフィス「こはらぎ荘」など市で活用し、1は解体後災害公営住宅が建設されました。  

東松島市議会 2022-02-17 02月17日-一般質問-02号

旧鳴瀬町地域が昨年4月に過疎地域指定されました。これから相当の期間において過疎振興策計画され、実施されると思います。そこで、以下の点について伺う。  (1)として、過疎地域指定されてのメリットは、様々な地域振興策を対象に地方交付税措置がある過疎債が充当できることであります。しかし、全国枠があり、必ずしも本市要望どおりの金額が配分されるとは限らない。