2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

名護市議会 2022-09-28 10月12日-08号

質問の事項1 キャンプ・シュワーブ周辺障害防止対策(辺野古地区用水対策事業について。質問の要旨(1)辺野古地区農業用水確保を目的として、キャンプ・シュワーブ演習場内に名護市が管理する辺野古ダムがあります。ダムから辺野古区内の畑へ農業用水を送水するため、辺野古川沿いに導水管が設置されて約28年が経過し、近年、老朽化経年劣化による管の破損が度々発生し送水ができない状況で農家に損害があります。

名護市議会 2014-03-03 03月06日-02号

そして昼食を挟みまして、午後は1時30分に出発し、数久田へ向かい、キャンプ・シュワーブ周辺障害防止対策事業、これは数久田地区用水対策事業でありますが、これを産業建設課事業説明をし、その後、許田に行きまして、市道許田10号線道路橋梁整備事業建設土木課説明をいたします。その後、幸喜の瀬喜田小学校校舎改築事業、豊原の久辺中学校校舎改築事業教育施設課事業説明をいたします。

  • 1