151件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野座村議会 2022-03-08 03月08日-01号

下段の19款、1項、1目 一般寄附金751万4,000円の追加でございます。こちらにつきまして、宜野座ふるさと応援寄附金につきましては、実績見込みの増による追加でございます。 20款、2項、1目 基金繰入金2,231万7,000円の減額でございます。宜野座再編交付金基金繰入金の(2)産業振興事業でございますが、事業計画の変更により1,280万円を減額するものでございます。 

名護市議会 2022-03-02 03月02日-01号

                │2 財産売払収入        │      7,467│├────────────────┼────────────────┼────────┤│19 寄附金           │                │     200,002││                ├────────────────┼────────┤│                │1 一般寄附金

宮古島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

まず、議案第94号、令和3年度宮古島市一般会計補正予算(第7号)の歳入の28ページ、19款寄附金、1項寄附金、1目一般寄附金のガバメント・クラウド・ファンディングが510万円ほど減額になっています。これ33ページの歳出のほうで関連するんですかね、GCFエコ島フェスティバル実施事業減額になっています。その理由を教えてください。  

宜野湾市議会 2021-03-17 03月17日-09号

一般寄附金、指定寄附金負担付寄附金一般寄附金というのは、自由にお使いください。指定寄附金というのが、この事業のために使うのだったら寄附しましょう。負担付寄附金というのは、もし違反してしまえば返してください。返還義務があるのが負担付寄附金。今、要綱でうたっている、実はこれは非常に言葉に出しては言いにくいのですが、防衛補助を活用していくために、苦肉の策でこういった制度を取っているのです。

宜野座村議会 2021-03-10 03月10日-02号

19款、1項、1目 一般寄附金、本年度予算額が1億2,000万円、比較で2,000万円の増でございます。こちらにつきましては宜野座ふるさと応援寄附金実績見込みによる増でございます。令和2年度の寄附金でございますが、1億6,000万円の寄附がございましたが、コロナ影響を考慮して1億2,000万円ということで計上しております。

名護市議会 2021-03-03 03月03日-01号

                │2 財産売払収入        │      4,731│├────────────────┼────────────────┼────────┤│19 寄附金           │                │     200,002││                ├────────────────┼────────┤│                │1 一般寄附金

うるま市議会 2021-03-01 03月01日-02号

19款1項1目一般寄附金、ふるさと応援寄附金6,127万2,000円の減額補正についての説明を求めます。 次に歳出89ページです。4款1項8目公害対策費説明欄3.自然環境再生事業549万4,000円の減額補正についての説明を求めます。 次に歳出107ページです。7款1項2目商工振興費説明欄10.インフルエンサー等による市内経済活動広報事業補助金749万円の減額補正についての説明を求めます。 

宜野座村議会 2020-12-16 12月16日-02号

19款、1項、1目 一般寄附金8,000万円の追加でございますが、こちらにつきましては宜野座ふるさと応援寄附金見込み額の増による増でございます。 14ページ、15ページをお願いいたします。19款、1項、5目 商工費寄附金142万5,000円の減でございますが、こちらも新型コロナウイルス影響により中止した阪神タイガースからの村内少年野球チーム甲子園招待に対する指定寄附金の皆減でございます。 

うるま市議会 2020-09-30 09月30日-09号

(3)新型コロナウイルス感染症対策への寄附金及び物品寄附内容状況並びに一般寄附金ふるさと応援寄附金による申込みの手続についてですが、初めに新型コロナウイルス感染症対策への寄附金物品給付内容状況を教えてください。 ○議長幸地政和) 企画部長。 ◎企画部長金城和明) それでは9月24日時点における寄附金及び物品寄附状況について御報告いたします。 

うるま市議会 2020-09-15 09月15日-03号

19款1項1目一般寄附金、説明欄ふるさと応援寄附金1億7,492万5,000円の増額補正についての説明を求めます。 次に、歳入21ページです。22款5項1目受託事業収入、1節文化財受託事業収入説明欄の(1)です。緊急発掘調査事業752万円の減額補正についての説明を求めます。 次に、歳出49ページです。5款2項1目労働諸費説明欄の2です。

うるま市議会 2020-09-14 09月14日-02号

まずは歳入の69ページから70ページ、19款1項1目一般寄附金、備考の2.ふるさと応援寄附金につきまして7,750万8,000円でありますが、前年度の比較と、その件数を伺いたいと思います。 続きまして、85ページから86ページ、23款1項1目総務債備考の1.自治公民館建設事業債1億7,850万円の事業内容についてお聞かせください。  歳出に移ります。

名護市議会 2020-03-04 03月04日-01号

                │2 財産売払収入        │      4,457│├────────────────┼────────────────┼────────┤│19 寄附金           │                │     200,002││                ├────────────────┼────────┤│                │1 一般寄附金