33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

糸満市議会 2022-03-14 03月14日-05号

次にウ、新型コロナ特例雇用調整助成金の終了後の動向など企業ヒアリングを行っているかについては、令和3年度は新型コロナウイルス感染症の拡大により売上げが落ち込み、糸満市事業者支援給付金等を受給した事業者や、プレミアム商品券登録店舗に対してアンケート調査実施しております。 最後にエ、コロナ対策本部経済対策部会などがあるかについては、現在のところ経済に特化する対策部会はございません。 

宜野湾市議会 2021-03-15 03月15日-07号

当初の予定としましては、早急な企業誘致に向け、委員会の開催や企業ヒアリングを行う予定でしたが、用地のより有効的な活用や処分方法などについて、庁内協議に時間を要したことや、昨今の新型コロナウイルス感染症の影響による経済全体の冷え込みや企業マインドの低下などを鑑み、今年度予定しておりました民間事業者対象としたサウンディング型市場調査を一旦休止すると判断したところでございます。

うるま市議会 2020-06-25 06月25日-08号

現在、実施に向けて、企業ヒアリングコーディネーター公募の準備をしており、6月下旬頃に事業公募する予定となっております。 ○議長幸地政和) 德田政信議員。 ◆26番(德田政信議員) 農水産業振興支援事業ですが、先ほど答弁がありましたように、「うるマルシェ」に出荷をしますと10%の補助を出すと。それから2,500円以上購入した場合には、発送料の無料をすると。

沖縄市議会 2020-02-25 02月25日-02号

東部海浜開発地区における海浜緑地基本設計につきましては、需要予測企業ヒアリング先進地調査の結果をもとに検証が進められている土地利用計画での各施設配置計画を踏まえ、基本設計修正を行ってまいります。対象となる範囲は人工ビーチに面した海浜緑地約13ヘクタールについて基本計画を、そのうちの暫定供用開始予定している5ヘクタールについて基本設計修正を行うものでございます。

沖縄市議会 2020-02-18 02月18日-01号

また、企業誘致を推進するため、健康医療施設区域企業誘致活動および企業ヒアリング実施するとともに、東部海浜花火を開催してまいります。 緑化推進につきましては、市民緑化意識高揚および市街地における緑地空間創出を図るため、花いっぱい推進運動を展開するとともに、ハイビスカスを植樹したプランターこどもの国線に設置し、緑と花あふれるガーデンシティーに向け取り組んでまいります。 

沖縄市議会 2019-12-20 12月20日-07号

事業周知活動とあわせ、企業ヒアリングも行っており、平成29年度から数え82社、延べ102回、企業を訪問させていただき、事業PR及び進出意向に関するヒアリングを行っております。また、東部海浜花火においても、これまで訪問した企業に対しダイレクトメールを送付し、花火観覧現場視察案内を行うとともに、これまで調査した企業に対するアンケート調査も行ってきております。

糸満市議会 2019-12-12 12月12日-03号

市民アンケートやワークショップ及び企業ヒアリングにおいても公共施設のみならず、商業機能を備えた複合施設の要望が多いことから、にぎわいの創出施設整備のできる企業誘致検討してまいりたいと考えております。 次にイ、建物構想について、新たな公共交通拠点に求められる機能や役割を研究し、建物整備検討してまいりたいと考えております。 その他の質問については、関係部長から答弁させます。

石垣市議会 2019-12-10 12月10日-03号

それで、それに関連して、開発計画について企業ヒアリングを行ったのか、どのような意見があったのか、答弁してください。 ○副議長石垣亨君) 建設部長安里行雄君。 ◎建設部長安里行雄君) 再質問にお答えいたします。 企業ヒアリングにつきましてはどのような意見があったかということでございますけども、本年度5月より民活による開発導入可能性につきまして市場調査を開始しております。

沖縄市議会 2019-02-26 02月26日-03号

また、企業誘致を推進するため、企業ヒアリング実施企業誘致PR動画制作するとともに、東部花火を開催いたします。についてお伺いいたします。 ア.このPRイベントはどのような事業かお伺いいたします。 イ.PR動画制作、大花火とは、どのような事業かお伺いいたします。 次、24ページをお願いいたします。質問事項1.平成31年度の施政方針より。 

沖縄市議会 2019-02-25 02月25日-02号

企業誘致に関して企業ヒアリング実施の時期並びに内容についてお伺いします。 ②企業誘致PR動画制作について、具体的な内容と業者の選定方法をお伺いいたします。 一つ抜けていたそうです。済みません。通告書1ページです。質問要旨(4)②ユニークな動物園について、具体的な内容とどのように目指していくのか伺います。 ○小浜守勝議長 当局の答弁を求めます。 沖縄市長

沖縄市議会 2019-02-19 02月19日-01号

また、企業誘致を推進するため、企業ヒアリング実施企業誘致PR動画制作するとともに、東部花火を開催いたします。 緑化推進につきましては、市民緑化意識高揚および緑の創出を図るため、花いっぱい推進運動をおこなうとともに、新たに市道こどもの国線ハイビスカスを植樹したプランターを設置し、緑と花あふれるガーデンシティーに向け取り組んでまいります。 

沖縄市議会 2018-10-09 10月09日-05号

また、入居する企業については、現在、企業誘致に取り組んでおりまして、各宿泊施設商業施設等ございますが、企業ヒアリングを続けているところでございます。汚水につきましては、現在の土地利用計画の中の宿泊施設商業施設健康医療施設広場等がございますが、その規模に応じて汚水基本設計を進めているところでございます。 ○小浜守勝議長 池原秀明議員

豊見城市議会 2016-09-26 09月26日-02号

次に②の取り組み及び進捗状況についてでございますが、取り組み内容につきましては企業ヒアリング市民アンケート実施し、都市機能導入及び官民協働による実現方策検討等を行い、まちの顔の方向性整備手法を構築するものであります。 次に進捗状況については、本市の概要と都市機能集積の特性、本市を取り巻く広域的な都市機能集積動向調査を行っております。

  • 1
  • 2