7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

西原町議会 2020-09-16 09月16日-01号

初めに、呉屋安室線等用地取得事業ですが、令和年度においては用地処分はございませんでしたので、次年度への繰越面積は変わらず、400.34平方メートル、繰越金額は事業資金借換事務に係る本年度取得造成費14万1,665円を追加し、1,808万5,039円となっております。 次に12、13ページをお開きください。

西原町議会 2020-06-12 06月12日-05号

西原支社は、農水産物流通加工観光拠点施設建設に伴う呉屋安室線等用地取得事業を行っており、令和年度において町土木課による買戻し予定年度令和年度まで長期資金への借換えを実施しておりますので、本年度処分状況なしとなる見込みであります。 次に、同法第17条第1項第2号に基づく土地造成事業であります。

西原町議会 2019-12-13 12月13日-05号

小波津8号線用地取得事業及び沖縄町村土地開発公社呉屋安室線等用地取得事業資金借入金に対する債務保証につきましては、事業計画の変更及びそれに伴う債務保証期間を延長するため、債務負担行為を設定するものであります。沖縄町村土地開発公社MTP関連商業用地造成事業資金借入金に対する債務保証につきましては、債務負担行為期間が今年度で切れるため、再度期間を設定するものであります。

西原町議会 2019-09-06 09月06日-01号

初めに、呉屋安室線等用地取得事業ですが、平成30年度町土木課において、用地の一部買い戻しが実施されたため、処分状況欄面積1,095.43平方メートル、売却収益に4,628万586円が計上されております。よって、次年度への繰り越し面積は買い戻し未済分の400.34平方メートル、繰越金額は今年度取得造成費16万6,335円を追加し、1,794万3,374円となっております。 

西原町議会 2019-06-14 06月14日-05号

西原支社は、西原農水産物流通加工観光拠点施設建設に伴う呉屋安室線等用地取得事業を行っており、本年度支払利息、借りかえ手続に係る本社事務費として26万6,000円を計上しております。また、町土木課における残地分の買い戻しは翌年度以降を予定しているため、本年度処分状況なしとなる見込みであります。 次に、同法第17条第1項第2号に基づく土地造成事業であります。

西原町議会 2018-10-01 10月01日-02号

呉屋安室線等用地取得事業についてでありますが、平成29年度用地取得及び処分はありませんでした。よって、次年度繰り越し面積は変わらず、1,495.77平方メートル、繰越金額本年度取得造成費14万7,391円を追加し、6,405万7,008円となっています。 次にMTP関連商業用地でありますが、平成29年度用地処分はありませんでした。

西原町議会 2018-06-15 06月15日-05号

西原支社は、西原農水産物流通加工観光拠点施設建設に伴う呉屋安室線等用地取得事業を行っており、本年度支払利息、借りかえ手続に係る本社事務費として16万4,000円を計上しております。また、西原町土木課における一部買い戻しによる土地売却処分として、面積1,095平方メートルで4,633万2,000円を予定しております。 次に、同法第17条第1項第2号に基づく土地造成事業であります。

  • 1