5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宜野座村議会 2022-03-08 03月08日-01号

保育士等処遇改善臨時特例事業補助金保育士幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業130万円の追加でございますが、松田、漢那保育園へ2月、3月分の処遇改善費として補助するものでございます。下段の放課後児童支援員等処遇改善臨時特例事業45万1,000円の追加につきましては、放課後児童クラブへ同様に補助するものでございます。 65ページをお願いいたします。

糸満市議会 2022-03-08 03月08日-02号

3款2項3目児童福祉措置費において、保育士幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業1,655万4,000円が計上されております。当局より、コロナ禍においても保育施設の最前線で働く保育士処遇等を改善するための補助であり、法人園41施設分であるとの説明がありました。3款2項6目児童福祉施設費において、放課後児童クラブ事業1,687万3,000円が追加計上されております。

糸満市議会 2022-03-01 03月01日-01号

款民生費住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金事業保育士幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業、法人保育所等施設整備事業新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金給付事業等を計上しております。4款衛生費こども医療費助成事業省エネルギー推進事業等を計上しております。6款農林水産業費地産地食材提供事業土地改良施設突発事故復旧事業、糸満市水産業振興基本計画事業等を計上しております。

宜野湾市議会 2022-02-25 02月25日-01号

3款2項2目児童措置費説明欄26保育士幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業1億193万円の増につきましては、歳入の部でも御説明した国の令和3年度補正予算における保育士等処遇改善臨時特例交付金により、公立及び私立の保育士幼稚園教諭等賃金令和4年2月から3%程度引き上げることに対応するため、民間の保育所認定こども園等における令和4年2月から9月までの賃金増額分に対する補助金を補正増するものでございます

  • 1