9985件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-12-23 12月23日-09号

議事日程第9号         令和4年12月23日(金)午前10時00分開議 日程第1 意見書第2号 駐留軍関係離職者等臨時措置法有効期限延長に関する意見書 日程第2 陳情第4号 「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の有効期限延長に関する陳情 日程第3 認定第1号 令和3年度宜野湾一般会計歳入歳出決算認定について            (総務常任委員長報告) 日程第4 認定第2号 令和3年度宜野湾市国民健康保険特別会計歳入歳出決算

糸満市議会 2022-12-23 12月23日-07号

それではミャンマー民主活動家に対する死刑執行即時中止に向けた日本政府緊急対応を求める意見書を読み上げて提案したいと思います。   ミャンマー民主活動家に対する死刑執行即時中止に向けた日本政府緊急対応を求める意見書 2022年11月30日、ミャンマー軍事法廷はヤンゴンのダゴン大学の学生7人を含む10人の民主活動家らに対し死刑判決を言い渡した。

宜野湾市議会 2022-12-22 12月22日-08号

今、議員から提言がございます用水路の橋の建設につきましては、用水路管理者道路担当者へも情報を提供しながら、意見交換をしてみたいと考えております。 ○呉屋等議長 棚原明議員。 ◆2番(棚原明議員) ありがとうございました。どうかこの橋が皆さんの命を守るそのかけ橋となりますように心から願うところでございます。 

沖縄市議会 2022-12-22 12月22日-08号

千葉綾子議員 要望なのですけれども、以前に沖縄こどもの国駐車場の屋根とかエレベーターの設置のときに、車椅子当事者や親などの意見も取り入れたことがあるとお聞きをいたしました。車椅子は手動だったり電動だったり、リクライニングだったり、あと障がいの度合い等、この体に合わせた幅とかもあるので、ぜひ当事者の声も取り入れていただきたいと要望いたします。以上で本員の質問を終わります。

東村議会 2022-12-22 12月22日-03号

5号|インボイス制度適格請求書等保存方式)の実施延期を求める意見│|    |      |書                             |│    │      │               (趣旨説明・質疑・討論・採決)|└────┴──────┴──────────────────────────────┘ ○議長神谷牧夫君) 皆さん、こんにちは。

沖縄市議会 2022-12-21 12月21日-07号

国や米軍周辺自治体が建設的な意見交換の場を設けるなど、相互理解の観点から抗議要請の形態を創意工夫していくことが必要かと考えます。現在の状況を教えてください。 ④沖縄防衛局抗議要請を行っているのか。抗議要請に対して防衛局はどう回答しているのか、お伺いいたします。 ○瑞慶山良一郎議長 企画部長。 ◎山内強企画部長プロジェクト推進室長 お答えいたします。 

沖縄市議会 2022-12-20 12月20日-06号

市内認可保育園市内小規模保育園はそれぞれ沖縄私立保育連盟沖縄地域型保育協議会という団体を持ち、各団体において月に一度、情報意見交換を行っており、市も必要に応じて会に参加しております。市内認可外保育施設については、県や国などからの通知等について即時に共有できるよう、施設に対しメール等情報を発信しております。

宮古島市議会 2022-12-19 12月19日-07号

これが事業者側の現在までの意見を集約しますと、冷凍冷蔵施設を市が整備した場合、複数の事業者で共用することとなるため、各事業者が出入りし、商品などの責任の所在や温度管理、つまり商品によっては温度管理が異なるということもあり、また商品管理、それからコスト面などのリスク等もあるということでありまして、各事業者で共有する冷凍冷蔵施設のストックについては、現状では対応は厳しいというような意見もありましたが、今後

沖縄市議会 2022-12-19 12月19日-05号

沖縄農民研修センター及び市民ふれあい広場を含む周辺街づくりにつきましては、JAおきなわとの意見交換を通して、地域活性化につながるよう取り組んでまいりたいと考えております。 ○瑞慶山良一郎議長 小谷良博議員。 ◆小谷良博議員 ありがとうございます。実はJA美里支部長会で、このファーマーズマーケットのようなのを九州や岡山県とかを視察してまいりました。

東村議会 2022-12-19 12月19日-02号

その辺についての意見をちょっとお伺いしたいですね。時期を早められたのかどうか、その辺についてお伺いしたいと思います。 ○議長神谷牧夫君) 企画観光課長又吉一樹君。 ◎企画観光課長又吉一樹君) ただいまの宮城議員質問にお答えします。 私の認識としましては、4月に要請したものが、今年度中にできていることが、防衛局さんの凄い頑張りだと思っております。

宜野湾市議会 2022-12-16 12月16日-04号

その中で、まずは災害発生時において、観光客旅行者を直接支援することとなる宿泊施設観光施設などの観光事業者との連携、意見交換を行うことの必要性既存計画である令和4年3月に改定されました宜野湾地域防災計画へ盛り込まれた観光客などへの安全確保対策などの確認など、課題が見えてきたところでございます。県主催勉強会への参加や導入済み市町村からの情報収集を行っているところでございます。

沖縄市議会 2022-12-16 12月16日-04号

理念といたしましては、こども基本法第3条におきまして、子ども権利条約、いわゆる4原則、差別の禁止、生命、財産及び発達に対する権利児童意見の尊重、児童の最善の利益の趣旨を踏まえ規定されており、さらに子供養育を担う大人や社会環境に係る規定といたしまして、子供養育についてと子ども子育てについてのそれぞれの理念が掲げられております。 ○瑞慶山良一郎議長 知花 圭議員