3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東村議会 2022-12-15 12月15日-01号

総務費一般管理費給料、マイナス170万1,000円につきましては、副村長不在による3か月分の減であります。 12節委託料と13節の使用料は、ペーパーレスシステム運用に係る組替えであります。 次ページをお願いいたします。 沖縄振興特別推進市町村交付金につきましては、過疎債適用によります財源の組替えであります。 106ページをお願いいたします。 

東村議会 2022-09-14 09月14日-01号

総務費一般管理費給料170万1,000円の減は、副村長不在6月から8月までの3か月分であります。13節使用料及び14節の工事請負費につきましては、議会の無線LAN整備及び職員議員タブレット端末ファイル共有システム費用となっております。企画費委託料空き家改修設計費用などで292万3,000円。 次ページ、17ページをお願いします。 

東村議会 2021-12-16 12月16日-02号

それでは、副村長不在について伺います。 現在副村長不在になって支障はあるのか。 2番、職員への負担や影響はあるのか。 3番、今後の村長の考えはどうでしょうか。 ○議長(港川實登君) 村長當山全伸君。 ◎村長當山全伸君) それでは、仲嶺議員の質問にお答えいたします。 副村長の業務については、地方自治法において規定されております。 副知事及び副市町村長の職務。 

  • 1