1167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-10-17 10月17日-05号

整備スケジュールにつきましては、令和年度埋蔵文化財発掘調査令和年度地質調査などをそれぞれ終えており、今年度令和年度土木造成工事実施設計納骨堂等建築物基本設計に取り組んでいるところでございます。今後は、令和年度建築実施設計令和年度納骨堂などの建築工事土木造成工事予定しており、墓地の開業は令和年度以降を想定しております。 ○呉屋等議長 知念秀明議員

名護市議会 2022-09-28 10月07日-06号

年度中に造成工事着手し、令和年度整備完了を目指し鋭意取組を進めているところでございます。また、今回整備する学校給食センターにおいては、アレルギー除去食に対応した調理室も設置する計画としております。なお、供用開始につきましては令和年度予定しております。次に質問要旨(3)についてお答えいたします。

名護市議会 2022-09-28 10月11日-07号

名護第一学校給食センターの工程についてですが、本年度中に造成工事着手令和年度整備完了を目指し鋭意取り組んでいるところでございます。現在、造成工事の発注に向けて沖縄防衛局関係部署との事務手続に係る調整を進めており、11月から着手令和5年11月までを予定しております。造成工事完了後に引き続き建築工事を行い、令和年度事業完了する計画となっております。

宜野座村議会 2022-09-15 09月15日-03号

41ページ、14節の工事請負費400万円、高松原の残土置場造成工事一式です。これは高松のどの場所なのかと、どういう工事内容なのかを説明してもらいたい。以上です。3点よろしくお願いします。 ○議長石川幹也) 城間総務課長。 ◎総務課長城間真) 5番 照屋議員へお答えします。 13ページの土地売払収入の算定の考え方については、こちらの登記の地目につきましては山林となっております。

沖縄市議会 2022-07-06 07月06日-07号

県が定める宅地造成工事規制区域はないということでしたが、沖縄市にとって盛土規制はできないかお伺いをいたします。 ○小浜守勝議長 建設部長。 ◎比嘉直樹建設部長 先ほども答弁いたしましたが、本市独自の規制はございませんが、盛土切土に関連する手続としましては、先ほど御答弁した開発行為県赤土等流出防止条例に基づいて行っております。 ○小浜守勝議長 前宮美津子議員

沖縄市議会 2022-06-24 06月24日-03号

また、全体的な整備につきましては、県の造成工事あるいは道路工事などの進捗状況に合わせまして、着手をしてまいります。 ○小浜守勝議長 瑞慶山良一郎議員。 ◆瑞慶山良一郎議員 ありがとうございます。遅いのではありますが、着々と進んでいるような形で聞こえてくるのですが、埋立てだけが終わっても活用できないのです。道路は今整備していく。

名護市議会 2022-06-09 06月15日-04号

イ 造成工事完了時期について。ウ 施設の完成時期について。質問事項2 屋部支所建設工事進捗状況について。要旨(1)現在計画どおりに進んでいるのか伺います。質問事項3 公立沖縄北部医療センター進捗状況について。要旨(1)ア 今後のスケジュールの中での懸念事項について、あるかどうか伺います。イ 農業大学校移転進捗状況について伺います。

沖縄市議会 2022-03-23 03月23日-09号

①知花38号線東側進捗状況について、ア.道路造成工事についてお伺いいたします。 ○小浜守勝議長 企画部長。 ◎宮里善伸企画部長 お答えいたします。 沖縄防衛局によりますと、市道知花38号線東側エリアの一部については、造成工事準備工事を行っている段階とのことでございます。 ○小浜守勝議長 池原秀明議員。 ◆池原秀明議員 次に、イ.土地造成進捗はどうなっているかお伺いします。

糸満市議会 2022-03-14 03月14日-05号

また、国の地方創生人材支援制度を活用し、経済産業省から派遣されている職員を中心に先進事例調査情報収集等に取り組んでいるところであり、同事業認可後、造成工事が開始されるタイミングで本格的な誘致活動に取り組んでまいりたいと考えております。 その他の御質問につきましては、関係部長より答弁させていただきます。

名護市議会 2022-03-02 03月15日-09号

令和年度には造成設計及び建築に係る設計を行い、令和年度より造成工事、建築外構工事火葬炉設備工事予定しております。計画どおりに進めることにより、令和年度中には新しい斎場が供用開始できるよう努めてまいりたいと考えております。 ○大城秀樹議長 金城善英議員。 ◆金城善英議員 それでは再質問、あるいは要望や提案をさせていただきます。

名護市議会 2022-03-02 03月14日-08号

現在進めています名護新設廃棄物処理施設整備事業造成工事につきましては、令和4年4月から現場着手し、令和5年2月に竣工(しゅんこう)予定となっております。建設工事につきましては、造成工事の間に実施設計業務を行いながらプラント設備機器の一部を調達し、造成工事完了後に現場着手を行い、令和6年3月に竣工予定となっております。次に、要旨(2)についてお答えいたします。

名護市議会 2022-03-02 03月03日-02号

議案第13号 名護新設廃棄物処理施設敷地造成工事請負契約についての質疑を許します。質疑はありませんか。 (「質疑なし」と呼ぶ者あり) 質疑がありませんので、これをもって議案第13号についての質疑を終わります。 議案第14号 名護新設廃棄物処理施設建設工事請負契約についての質疑を許します。川野純治議員。 ◆川野純治議員 議案第14号の件ですが、まず1点です。

宜野湾市議会 2021-12-23 12月23日-08号

を改正する条例について              (経済建設常任委員長報告) 日程第15 議案第88号 宜野湾市道路占用料徴収条例の一部を改正する条例について              (経済建設常任委員長報告) 日程第16 議案第91号 喜友名23号道路整備工事(2工区)請負契約について              (経済建設常任委員長報告) 日程第17 議案第95号 令和年度西普天間住宅地区造成工事

沖縄市議会 2021-12-23 12月23日-09号

また、全体的な整備につきましては、県の造成工事道路工事などの進捗状況に合わせまして、着手してまいりたいと考えております。 ○小浜守勝議長 桑江直哉議員。 ◆桑江直哉議員 続きまして、質問要旨(3)⑩沖縄市の整備予定の多目的広場交流施設栽培漁業施設等それぞれの整備予定時期及び供用開始時期についてお伺いします。 ○小浜守勝議長 建設部参事

糸満市議会 2021-12-21 12月21日-06号

造成工事外柵設置を行っていただいた後に、本市へ移管予定されております。移管後、地元の意見も踏まえ、市において公園施設整備について検討していく予定でございます。 ◆9番(長嶺安浩議員) 考えとしては、公園区画整理組合で行う。市に移管する際は、最低でも公園区域と分かるようにフェンスまで組合が行う。遊具設置については相談するとの理解でよろしいですか。