475件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-12-22 12月22日-08号

まずもってサンエーの周辺の皆さんに聞きますと、1,000名余りの方たちがいるだろうということを想定しまして今の話を聞きますと、多くの避難者を安全にいち早く避難させるためには、今話したサンエー伊利市営住宅の間にあります用水路へ橋の建設が必要と考えますが、皆様の御見解をお願いします。 ○呉屋等議長 総務部長。 ◎伊波保勝総務部長 御質問お答えをいたします。

宮古島市議会 2022-09-27 09月27日-06号

総務部長與那覇勝重君)   各避難所別避難者数についてお答えをいたします。  台風11号における避難者数は、総合庁舎、8世帯、10名、男性6名、女性4名、城辺庁舎、4世帯、5名、男性1名、女性4名、大神島離島振興コミュニティセンター、1世帯、1名、女性1名の方が避難しており、全体で13世帯、16名、男性7名、女性9名でございました。  

宜野湾市議会 2022-03-24 03月24日-12号

被災をした自治体に対して応援を要請された自治体が、ボランティアや職員などの人員、食料などの救援物資避難者受入れ避難所提供などにより、相互に迅速かつ的確な応急復旧支援が実施できるような協定内容となっております。 ○上地安之議長 知念秀明議員。 ◆15番(知念秀明議員) ありがとうございます。その応援内容について、宜野湾市含め6市町村とこれを協議しているのか伺います。 ○上地安之議長 総務部長

沖縄市議会 2022-03-17 03月17日-06号

就寝中での伝達手段自主避難者への対応について、課題があるものと認識しております。 ○小浜守勝議長 喜友名秀樹議員。 ◆喜友名秀樹議員 ありがとうございました。 深夜というところで防災無線ですが、全市民が聞こえるように、もちろんそういう防音工事等が行われていて聞こえないとありますが、実はなぜこの質問をさせていただくかというと、今、総務部長がおっしゃったみたいに自宅におられた方がいるわけです。

糸満市議会 2022-03-11 03月11日-04号

犠牲者への祈りと避難者への平穏を願いたいと思います。そして平和を希求する糸満市民として、ロシアがウクライナに侵略しています。他国の主権と領土を踏みにじる許し難い行為であり、爆音と銃声におびえる人々の悲痛な叫びや衝撃的な映像を伝える報道に言葉を失います。またロシアの大統領は北大西洋条約機構側から攻撃的な発言を行っているとし、核抑止力部隊警戒態勢に移行するように命じています。

東村議会 2022-03-04 03月04日-01号

社会福祉協議会の選定に当たっては、村からの受託事業の実施や村内各種団体活動支援社会福祉協議会において行う各種地域福祉事業を行っており、本村の地域福祉推進役を担っており、避難者受入れ対応なども行っています。 今後についても、地域密着型通所介護事業開設に向けての取組を進めており、当該施設を活用した地域福祉を推進する重要な団体であります。

名護市議会 2022-03-02 03月11日-07号

今でも2,500名余の行方不明者、3万8,000人余の避難者、つまりふるさとに帰れない方々が避難を続けている状況でございます。原子力発電所の問題が今でも解決されていない状況の中で帰れないということは大変苦しい思いであるというふうに思います。さて、皆さん新聞報道テレビ報道でもよく見聞きするかと思いますけれども、いま日本の物価は上がり続けています。

宜野座村議会 2021-12-08 12月08日-02号

各区の備蓄品については、いつ起こるか分からない地震津波などの大規模災害時における各避難所での生活での使用想定されるため、原則避難者のために使用することとしておりますので、配布については現在考えておりませんが、今年度購入した役場備蓄用生理用品に関しましては、緊急性必要性がある箇所については配布が可能だと考えておりますが、困窮者の把握、配布の方法などについては関係課などと協議しながら検討してまいります

名護市議会 2021-12-02 12月09日-05号

民間のアパート等避難場所としての協定等の締結については、指定緊急避難場所基準である「災害時に確実に開放されること」や「洪水または津波想定水位以上の高さに避難者を受け入れる部分があり、かつ当該部分までの避難上有効な経路があること」、「新耐震基準に適合していること」を満たしている建物であって、施設管理者の同意を得ることができれば、協定を締結することは可能であります。

宜野座村議会 2021-09-08 09月08日-02号

昨年度新型コロナウイルス感染症拡大を受け、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、避難者感染症対策として手指消毒液、マスク、間仕切りテント簡易ベット等を購入しております。また沖縄県から避難所にける新型コロナウイルス感染症への対応方針が示されており、対応方針に沿って準備を進めることとしております。