306件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道委員会−06月21日-01号

また、下水道事業につきましては、アの関係者等との協議に時間を要したものや、ウの埋設物土質等影響によるルート施工方法期間調整に時間を要したものが約3割ずつを占め、そのほか、カの国の緊急対策に伴う事業で、2月の補正予算成立後の発注となったものなどが主な要因となっております。  

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

今後,国の補正予算成立後,国から順次制度の詳細が示されることから,来年2月定例会予算案を上程する方法や,事務の着手時期によっては,市長専決処分などが考えられます。  次に,クーポンは広島市独自で発行するのか,広島県全体での発行になるのか,広島県との調整はどのように行われるのかについてです。  

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回環境水道委員会−06月17日-01号

また、下水道事業につきましては、アの関係者等との協議に時間を要したことや、ウの埋設物土質等影響によるルート施工方法期間調整に時間を要したこと、また、先ほど御説明いたしましたけれども、カの国の緊急対策に伴う事業で、2月の補正予算成立後の発注となったことなどが主な要因でございます。  

静岡市議会 2021-03-05 令和3年 都市建設委員会 本文 2021-03-05

しかし、地方自治法の第213条で、その性質上、または、予算成立後の何らかの事由により、年度内の支出を終わらない見込みのあるものについては、翌年度へ繰越しをすることができるということになっております。  ここでいう予算性質上というところでございますけれども、これは、予算執行の過程で自然的条件社会的条件影響されやすい性質を有するものというふうな解釈があります。

浜松市議会 2021-03-01 03月01日-03号

本市では、市民皆様の安全・安心を確保するため、令和年度当初予算成立後、直ちに補正予算を追加するなど、感染拡大防止対策経済対策を迅速に講じてまいりました。 こうした中、今年1月、政府は感染拡大が特に著しい区域に対して緊急事態宣言を発出するなど、新型コロナウイルス感染症影響は、いまだ予断を許さない状況が続いています。

川崎市議会 2020-09-10 令和 2年 第5回定例会−09月10日-03号

対象期間は、年度当初に遡り、本年4月1日以降に実施した年度内の取組を助成対象とすることとし、補正予算成立後、速やかに公募を開始する予定でございます。以上でございます。 ○副議長花輪孝一) 健康福祉局長。    〔健康福祉局長 宮脇 護登壇〕 ◎健康福祉局長宮脇護) 健康福祉局関係の御質問にお答え申し上げます。  

川崎市議会 2020-08-28 令和 2年  8月環境委員会-08月28日-01号

次に、3、将来の算定方法見直しに向けた調整でございますが、初めに、①国における算定方法見直し状況につきましては、国の令和年度予算概要雇用確保のための処遇改善・給与・運賃のあり方の検討を記載し、予算成立後、新型コロナウイルス感染症影響関係団体との意見聴取等に時間を要しておりますが、国では算定方法見直し等検討に着手していると伺っております。  

横浜市議会 2020-07-07 07月07日-10号

商店街への一時金の交付では経済局商業振興課が頑張ってくれているとも聞いてはおりますが、予算成立後には様々な支援事業助成金が速やかに市民に、そして企業に行き渡り、横浜経済カンフル剤となるようお願いいたします。 シングルマザー皆様からの子供が感染したら自分はどうなるのか、自分が感染したら子供たちはどうなるのか、誰に聞いても分からないのでホームページで正確な情報を提供してほしい。

静岡市議会 2020-07-03 令和2年 総務委員会 本文 2020-07-03

緊急対策を打たなければならないんですが、予算成立まで執行できないというタイムラグが現在発生していると思います。予算成立まで執行ができない行政に代わり、必要な資金民間金融機関が迅速に提供して、議決後に先払いした金融機関資金を支払うといった新たなスキームなど、今後、これまでのやり方にとらわれない仕組みを模索していただくことを要望させていただきます。  

さいたま市議会 2020-06-26 06月26日-05号

議案第111号、第115号、第144号、第145号は、市として国の第1次、第2次補正予算成立を受けた新型コロナウイルス感染症対策を内容とするものであります。 まず、議案第111号ですが、感染拡大防止策としての相談体制の強化、PCR検査体制拡充をすることは、132万市民の命を守っていくために欠かせないものと評価をいたします。

川崎市議会 2020-06-24 令和 2年 第4回定例会−06月24日-08号

また、既に融資を受けられた企業においては、追加融資検討される方もあることから、3年間実質無利子で借入れができる新型コロナウイルス感染症対応資金について、国の第二次補正予算成立を受け、神奈川県及び横浜市と協調して、6月15日から融資上限額3,000万円を4,000万円へ引き上げ、制度拡充を図ったところでございます。以上でございます。 ○議長山崎直史) 斎藤議員

熊本市議会 2020-06-24 令和 2年第 2回定例会−06月24日-05号

コロナ関連補正については、国の2次補正予算成立から短期間各局において補助メニュー等を洗い出し、当6月議会への予算計上となりました。本市独自の事業も含め、早急な対応に尽力された職員方々に心から感謝を申し上げます。  とはいえ、感染拡大防止のための自粛により地域経済は大きな打撃を受けており、様々な分野団体個人への支援をより充実させていく必要があると考えています。  

熊本市議会 2020-06-24 令和 2年第 2回定例会−06月24日-05号

コロナ関連補正については、国の2次補正予算成立から短期間各局において補助メニュー等を洗い出し、当6月議会への予算計上となりました。本市独自の事業も含め、早急な対応に尽力された職員方々に心から感謝を申し上げます。  とはいえ、感染拡大防止のための自粛により地域経済は大きな打撃を受けており、様々な分野団体個人への支援をより充実させていく必要があると考えています。  

横浜市議会 2020-06-23 06月23日-08号

大切なのは、補正予算成立後に速やかに支援執行することです。林市長のリーダーシップの下、全市を挙げてスピード感を持って取り組んでいただくことを要望します。 次に、新型コロナウイルス感染症に対する今後の対策についてお伺いいたします。 緊急事態宣言解除以降、本市での流行は一旦は落ち着いたように感じられましたが、コロナは終息したわけではありません。