15662件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-24 令和5年 議会運営委員会 本文 2023-02-24

質問日程及び人数割りは、2月28日の代表質問は、1番、自民党の寺澤 潤議員と2番、創生静岡風間重樹議員の2人、3月1日の代表質問は、3番、公明党の加藤博男議員から5番、共産党の杉本 護議員までの3人とし、今定例会代表質問については、質問者体調不良等のやむを得ない事情で欠席等している場合は、同一会派に所属する議員による代理を認めることにしたいと思いますが、いかがでしょうか。             

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

また、施設が中央区に立地しているため、立地場所から遠い地域においては居場所として利用しづらい事情もあると思います。今ほどお聞きいたしました相談人数のうち、新規の相談者はどのくらいいるのか、また各区の利用割合についてもお聞かせください。再質問といたします。 ○副議長(金子益夫) 井崎教育長。                   

新潟市議会 2022-12-13 令和 4年12月定例会本会議−12月13日-04号

本市でも学生たちの苦しい生活事情があって、住民票を移さないで本市で学ぶ学生たちも多いはずでありますが、住民票の有無にかかわらず、そうした学生たち地域社会地域経済、あるいはまちづくりの主体の一部であります。市内在住大学生等への支援も検討すべきではないかと考えます。  ちなみに、この質問については、先日の議会報告会での御意見を踏まえて自分なりに調べてつくった質問です。よろしくお願いします。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

次に、パートナーシップ宣誓制度の拡充についてのうち、パートナーシップ制度を利用した職員給与、休暇、福利厚生についてですが、給与制度社会保険制度については、関係法令配偶者の定義が示されているため、届出をしていない事実上婚姻関係と同様の事情にあるものは含まれますが、パートナーシップ宣誓制度利用者は含まれておりません。

新潟市議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月07日-06号

自主防災組織について、高い結成率ではありますが、結成できない地域事情を把握し、防災意識を高める取組を望みます。  市民生活部市民協働課地域コミュニティ育成事業について、全区でモデルコミ協を選定し、課題解決のための支援活動内容など、全コミ協と共有を図り、運営の見直しを行ったことを評価します。また、市民活動支援センターにおいては、利用団体同士を結ぶきっかけづくりとなるつなぐ交流会を行っています。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第1分科会-10月06日-05号

それぞれ各発注課において事情はあると思いますが、当課としてはできるだけ小額工事については登録事業者に発注できるように呼びかけをしており、登録制度については徐々に浸透してきて、少しずつ参加率も向上していますので、今後も周知を図っていきたいと考えています。 ◆渡辺有子 委員  財務会計システムの入替えによって、こういった活用ができない業者の事情というものが把握できるようになったと思います。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

大橋敦史 農村整備水産振興課長  これは県にお願いしていくしかないので、本市事情をよく説明し、お願いしていきたいと考えます。 ◆佐藤正人 委員  これも私が毎年質疑している話ですが、新川漁港のしゅんせつが令和3年度にトータルで9,700立米行われ、それに伴って抜本的に防波堤のかさ上げが必要なのではないかと毎年質疑しています。その辺の考えはどうなっていますか。

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

保護者の財政事情が非常に厳しいものがあります。小中学校学校給食は、食育という教育の一環であり、私たちは憲法上、無償が当たり前と思っていますが、子育て支援の観点からも、無償化に向けて検討していただきたい。財政的にはそれなりの負担が必要になってきます。その点は十分理解しているつもりです。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第3分科会-10月05日-04号

また、区でも、いろいろな関係事業区づくり事業で行っているところはありますが、それぞれここの区はこういったところを頑張らなければ駄目だという事情もありますので、その辺のところは、区の地域特性に合わせて、区づくり事業でやっていただいているものと整理しています。 ◆石附幸子 委員  整理は分かりました。それを一体的に管理し、指揮するというか、所管するのは地域包括ケア推進課ですか。

静岡市議会 2022-10-05 令和4年 総務委員会 本文 2022-10-05

令和3年度は200件で、これは過去最多の件数で、こういったことを考えますと、件数の増えた理由というのは、新型コロナ対策に伴う業務量の増加であったり、直接新型コロナ対策に関わる所管課でなくても全ての所管課から応援に出ていたということもありまして、その中で応援職員の割当てなどの影響によって組織チェック機能が十分に働かなかったという事情があったものと思われます。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月04日-03号

ただ、中には補助金をもらえるにもかかわらず、諸般事情により単費で設置しているケースもあると聞いています。 ◆細野弘康 委員  話せるかどうかはあるかもしれませんが、諸般事情とは、理由が分からなかったのですか。 ◎小泉英康 環境対策課長  補助金は、申請していただいてから交付決定をして、それから工事をしていただくので、どうしてもある程度時間がかかってしまいます。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

高橋聡子 委員  もう一点、自主防災組織結成率が92%で、1.0ポイント増えたということで、かなり高いですが、ここまでしてもなかなかいまだに自主防災組織を結成できないところは、やはり様々な事情を抱えていると思います。頻発している自然災害に不安を抱えている方々が大勢いらっしゃいますし、自主防災組織がない場合、下手したら避難所もどこか分からないというお話も伺います。

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月04日-03号

学校ではスタッフの事情等があって再開できないところもありますが、日数や時間を減らしたり、全校ではなく、学年を2学年、3学年くらいでまとめたりする工夫をして運営しています。 ◆佐藤誠 委員  令和3年度の参加人数は分かりますか。また、前年度と比べての推移はいかがでしょうか。 ◎後藤和広 地域教育推進課長  令和3年度の参加児童数は、延べ4万8,699人です。