16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月03日-02号

次の公共施設修繕事業は、コロナ禍における地域小規模事業者の経営安定のため、所管する施設小規模工事を実施したものです。当課は、早通児童センター雨漏り補修などの小規模工事を行いました。なお、資材の入手困難により、豊栄児童センターの屋外埋め込み設置ポールライトの入替えに要する経費令和年度に繰り越しています。  

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月03日-02号

3ページ、産業振興課決算状況のうち、歳出支出済額合計5億5,641万3,234円、予算現額に対する執行率96.8%、翌年度繰越額は、昨年度補正した公共施設修繕事業の一部を繰り越したものであり、不用額の主なものは、新型コロナウイルス感染症拡大により、集客イベントが中止になったことなどによるものです。  

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日市民厚生常任委員会−06月24日-01号

議案書35ページ、第3款民生費、第2項児童福祉費公共施設修繕事業は、新型コロナウイルス感染症影響を受けた市内経済対策一環として、全市的に公共施設老朽箇所などの修繕工事を行うもので、当課分冷暖房機器の更新をはじめ、市立保育園での小規模な修繕工事を行うための経費として、さきの2月定例会において補正予算とともに承認いただいた繰越明許費のうち、全額の4,820万円を令和年度へ繰り越したものです。

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日環境建設常任委員会-06月24日-01号

議案書37ページ、第8款土木費、第6項都市排水応急対策費公共施設修繕事業ポンプ場修繕改築計画策定事業です。配付した説明資料を御覧ください。初めに、公共施設修繕事業中野排水機場始動用蓄電池取替工事など4件については、新型コロナウイルス感染症影響を受けた市内経済対策一環として2月定例会で340万円を増額補正し、全額を繰り越したものです。  

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日市民厚生常任委員会−06月23日-01号

次に、公共施設修繕事業は、消防施設消防団施設維持補修のための修繕工事を行うもので、予算議決後から順次工事発注を進めています。繰越明許設定額との差額については、既に工事が完了したもののうち、令和年度内に支払い済み工事金額を差し引いたものとなります。 ○石附幸子 委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。                    

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日文教経済常任委員会-06月23日-01号

渡部和人 中央公民館長  報告第2号繰越明許費繰越計算書報告について関係部分議案書38ページ、第10款教育費、第7項生涯学習費公共施設修繕事業、中央公民館所管分は、白根地区公民館エレベーター修繕工事などの工事費用で、令和4年2月定例会において補正予算及び繰越明許費を議決いただき、令和年度に繰り越したことを報告します。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日環境建設常任委員会−06月23日-01号

第4款衛生費、第2項清掃費公共施設修繕事業指定袋作製等事業の2件で、繰越額が確定したことから報告するものです。公共施設修繕事業は、令和4年2月定例会補正予算を計上し、繰越明許費設定を含め、議決いただいたものです。また、指定袋作製等事業は先般の5月臨時会繰越明許費設定について専決処分を承認いただいたもので、既に4月で納品が完了しています。金額については、記載のとおりです。

新潟市議会 2022-06-23 令和 4年 6月23日総務常任委員会-06月23日-01号

議案書35ページに記載の第2款総務費、第1項総務管理費公共施設修繕事業及び公共施設感染症対策事業のうち、各区役所分について区別記載したものです。いずれも令和3年12月定例会及び令和4年2月定例会補正予算を計上し、併せて繰越明許費設定を承認いただいたもので、繰越額が確定したことから報告するものです。各区とも資料に基づき説明します。  

新潟市議会 2022-02-21 令和 4年 2月定例会本会議−02月21日-02号

公共施設修繕事業全般について、  経済対策一環として行うものであることから、市内事業者への発注に努められたい。  本来、計画的に行うべきであること、またコロナ禍における経済対策であることから、もっと早くできるように検討されたい。  新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について、  支給が遅れないよう、丁寧な説明に努められたい。  

新潟市議会 2022-02-18 令和 4年 2月18日環境建設常任委員会−02月18日-01号

初めに、議案第128号関係部分ポンプ場小規模工事に係る公共施設修繕事業補正及び繰越明許費の追加です。  次に、議案第133号新潟下水道条例の一部改正について、下水道法施行令が改正されたことに伴い、条例の規定を整備するものです。 ○美のよしゆき 委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。                    

新潟市議会 2022-02-18 令和 4年 2月18日総務常任委員会-02月18日-01号

この資料は、予算説明書8ページ及び9ページに記載の第2款総務費、第1項総務管理費、第9目区政推進費のうち、全区に共通する公共施設修繕事業について区別記載したものです。各区とも本資料に基づき説明します。  なお、本事業新型コロナウイルス感染症の急激な拡大下における市内経済対策一環として、公共施設修繕工事を行うものです。  

新潟市議会 2022-02-18 令和 4年 2月18日市民厚生常任委員会-02月18日-01号

真田裕子 保健衛生総務課長  議案第128号令和年度新潟一般会計補正予算関係部分について、資料2、令和年度新潟一般会計補正予算説明資料保健衛生総務課所管分)、歳出予算として、第4款衛生費、第1項保健衛生費、第1目保健衛生総務費公共施設修繕事業、新潟総合保健医療センター修繕工事です。

新潟市議会 2022-02-18 令和 4年 2月18日文教経済常任委員会−02月18日-01号

次に、公共施設修繕事業について、資料令和4年2月議会教育委員会公共施設修繕事業一覧、当課分として11施設、23件の修繕事業を実施します。資料記載給食センター手洗い器自動水栓化工事プレハブ冷蔵庫、ボイラーなど、老朽化した施設設備修繕を予定しており、事業費は合わせて1,660万円となります。  

新潟市議会 2022-02-03 令和 4年 2月 3日議会運営委員会-02月03日-01号

公共施設修繕事業こちらの趣旨は経済対策という位置づけになりますが、このたび5億円の規模で公共施設老朽箇所修繕工事などを行うものです。  特定不妊治療費助成事業は、こちらは新年度から医療保険の対象となりますが、今年度内に治療を始めた方は従前どおりの対応となりますので、国の補正予算に伴い、増額するものです。  

  • 1