66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

市長選挙は、現職2期目を目指す中原市長とチェンジにいがた共同代表新人、鈴木映氏の一騎打ちの選挙戦でした。結果は投票率32.1%、政令市移行後の過去2番目に低い投票率の中、中原市長の続投が決まりました。しかし、選挙戦が決まってから投票日までの期間が僅か1か月での戦いの中で、5万5,000人が政治経験がなく、知名度も低い新人、鈴木映氏に1票を託したのです。

熊本市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会−12月07日-06号

平成22年に文部科学省を退職されました後、青山社中株式会社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長を務められております。  遠藤氏は、人格が高潔で、教育行政に関し識見を有する者として、教育長に適任であると考え、任命同意をお願いする次第であります。 ○原口亮志 議長  市長提案理由の説明は終わりました。  次に、候補者所信表明があります。          

熊本市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回議会運営委員会−12月06日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、青山社中株式会社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長を務められております。  遠藤氏は、人格が高潔で、教育行政に関し識見を有する者として、教育長に適任であると考えております。  なお、教育長につきましては、会期中に任期満了となりますことから、先議をお願いいたしたいと考えております。  

名古屋市議会 2021-03-09 03月09日-06号

また、こちらの写真を見てもらって分かるとおり、新型コロナウイルスが感染拡大する中、愛知県下の街頭には、高須院長と並んで、誰から見ても河村市長共同代表であるかのように、リコール運動を呼びかける活動を展開しています。リコールボランティア皆さん方に伺うと、毎週土日に河村市長リコール運動を頑張っていて、本当にお疲れさんだったと言って評価をされておみえになりました。

福岡市議会 2020-12-18 令和2年第6回定例会(第5日)  資料 開催日:2020-12-18

             │          │   ┃ ┃  │  │福岡男女共同参画課女性 │成瀬池田山田     │男女共同参画課女│   ┃ ┃  │  │活躍推進課アミカス移転 │ついちはら、落石、宮浦  │性活躍推進課アミカ│総 務┃ ┃24 │ 12 │見直す会          │田中(た)、綿貫、松尾   │ス移転を見直すことに│財 政┃ ┃  │  │共同代表

札幌市議会 2020-10-22 令和 2年第一部決算特別委員会−10月22日-07号

LGBT法連合会五十嵐ゆり共同代表は、日本では依然としてLGBTに対する偏見、いじめ、無理解、差別があり、名乗りを上げることもできない、社会生活上、差別から守るための法律が必要と訴えております。  そこで、お伺いいたしますが、本市からも国へLGBT平等法制定について働きかけるべきと思いますがいかがか。お伺いいたします。

福岡市議会 2019-12-18 令和元年第5回定例会(第5日)  資料 開催日:2019-12-18

             │             │          │委員会┃ ┠──┼───┼─────────────┼─────────────┼──────────┼───┨ ┃  │  │早良田隈二丁目10-1  │             │          │   ┃ ┃  │  │福岡市議会市民検証委員会 │荒木、森(あ)、宮浦成瀬│議会公開性向上につ│   ┃ ┃12 │ 12 │共同代表

京都市議会 2019-02-25 02月25日-02号

毎年8月の原水爆禁止世界大会には2名の共同代表が参加し,旅費は市が負担し,平和行政予算総額は年間600から700万円を計上しています。 本市においても,核兵器廃絶国際署名にサインした市長として,国に核兵器禁止条約への調印と批准を行うよう声を上げること,毎年8月に行っている原爆展の開催に続いて条約に関する展示,国際署名用紙を庁舎内に置くことを求めますが,いかがですか。 

熊本市議会 2018-12-13 平成30年第 4回定例会−12月13日-02号

〔29番 澤田昌作議員 登壇〕 ◆澤田昌作 議員  大西市長は、県議時代ローカルマニフェスト推進地方議員連盟共同代表も務められております。ぜひ今回のマニフェスト2018につきましても、実現に向け積極的に取り組んでいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。  続きまして、県市連携についてお尋ねいたします。  

熊本市議会 2018-12-13 平成30年第 4回定例会−12月13日-02号

〔29番 澤田昌作議員 登壇〕 ◆澤田昌作 議員  大西市長は、県議時代ローカルマニフェスト推進地方議員連盟共同代表も務められております。ぜひ今回のマニフェスト2018につきましても、実現に向け積極的に取り組んでいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。  続きまして、県市連携についてお尋ねいたします。  

熊本市議会 2018-12-11 平成30年第 4回定例会−12月11日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立し、同社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長を務めていただいております。  遠藤氏は人格が高潔で、教育行政に関し識見を有するものとして、教育長に適任であると考え、任命同意をお願いする次第であります。

熊本市議会 2018-12-11 平成30年第 4回定例会−12月11日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立し、同社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長を務めていただいております。  遠藤氏は人格が高潔で、教育行政に関し識見を有するものとして、教育長に適任であると考え、任命同意をお願いする次第であります。

熊本市議会 2018-12-04 平成30年第 3回(閉会中)議会運営委員会−12月04日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立し、同社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長をお務めいただいております。  遠藤氏は、人格が高潔で教育行政に関し識見を有する者として、教育長に適任であると考えております。

熊本市議会 2018-12-04 平成30年第 3回(閉会中)議会運営委員会−12月04日-01号

平成22年に文部科学省を退職されました後、国、自治体への政策支援等コンサルティングを行う青山社中株式会社を設立し、同社代表取締役共同代表として御活躍され、平成29年4月からは本市教育長をお務めいただいております。  遠藤氏は、人格が高潔で教育行政に関し識見を有する者として、教育長に適任であると考えております。

熊本市議会 2017-12-12 平成29年第 4回定例会-12月12日-06号

沖縄県議会議長沖縄市長会会長沖縄商工連合会会長連合沖縄会長沖縄県新婦人団体連合会会長共同代表として名を連ね、41市町村長議会議長県議会の各会派の長が署名押印しております。保守革新無党派、あらゆる立場の方が政治的な立場を超え、危険なオスプレイを我が町の上空に飛ばせてはならない、こうした一致点で声を上げておられます。  

熊本市議会 2017-12-12 平成29年第 4回定例会−12月12日-06号

沖縄県議会議長沖縄市長会会長沖縄商工連合会会長連合沖縄会長沖縄県新婦人団体連合会会長共同代表として名を連ね、41市町村長議会議長県議会の各会派の長が署名押印しております。保守革新無党派、あらゆる立場の方が政治的な立場を超え、危険なオスプレイを我が町の上空に飛ばせてはならない、こうした一致点で声を上げておられます。  

名古屋市議会 2017-06-26 06月26日-15号

エリアマネジャーレゴメイカーズピア共同代表で、名古屋市と名古屋管理組合がサポートしています。 地域開発調整役のはずですが、その機能は十分に果たされていません。幾つもの問題が生じています。 レゴへは再入場ができません。再入場の可否すらレゴランドとメイカーズピアで認識が一致していなかったのか。休業日の設定によるメイカーズへの影響は検討されたのか。

福岡市議会 2017-06-23 平成29年第3回定例会(第6日)  資料 開催日:2017-06-23

────────────┼──────────┼───┨ ┃  │   │              │             │          │   ┃ ┃  │ 29 │早良田隈二丁目10-1   │阿部(正)、太田、栃木  │          │   ┃ ┃  │  │福岡市議会改革市民検証委員会│江藤池田田中(し)  │議会基本条例制定│   ┃ ┃11 │  │共同代表

熊本市議会 2017-06-14 平成29年第 2回定例会-06月14日-04号

制度の新教育長民間企業青山社中株式会社共同代表を経て、教育長に就任されました。遠藤氏は、教育の総元締めであります文科省、その官僚を飛び出し、幕末維新精神政治とダイレクトに結びつく政策づくり青山社中を立ち上げ、世界に誇れ、世界で戦える日本のための人材政策組織づくりを目指す3事業を掲げられている会社でございます。  教育長は、机上職場が多かったと思います。

熊本市議会 2017-06-14 平成29年第 2回定例会−06月14日-04号

制度の新教育長民間企業青山社中株式会社共同代表を経て、教育長に就任されました。遠藤氏は、教育の総元締めであります文科省、その官僚を飛び出し、幕末維新精神政治とダイレクトに結びつく政策づくり青山社中を立ち上げ、世界に誇れ、世界で戦える日本のための人材政策組織づくりを目指す3事業を掲げられている会社でございます。  教育長は、机上職場が多かったと思います。