131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-06-20 令和 4年 6月定例会本会議-06月20日-03号

令和3年2月定例会本会議にて、退任される前田教育長に、子供たち教育環境がよくなるために本市は何をするべきかということを尋ねたところ、前田教育長からは、「今後は国に対して、少人数学級推進に必要な加配定数改善や、小学校教科担任制など、さらなる教職員定数改善を要望するとともに、本市においても、学級編制基準見直しを検討し、教育環境充実させていく必要がある」とのお言葉をいただきました。

静岡市議会 2021-12-07 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-12-07

これを基礎定数と我々は言っていますけれども、そこからさらに国の施策を進めるためにいろんな目的を持って加えられる教員がいて、それは加配定数という言い方をして、その基礎定数加配定数の分については、国から給料の3分の1が出るという仕組みになっています。  定数内欠員といっているのは、その法律で定められた定員に、実際の正規で任用されている教員の数が足りていない。それを定数内欠員と言っています。  

川崎市議会 2021-03-19 令和 3年 第1回定例会−03月19日-04号

委員から、義務標準法改正案の適用時期について、過去の学級編制標準見直しへの対応について、本市における小学校児童数の推移について、35人を超える学級の割合について、現時点での小学校2年生における35人以下学級実施状況等について、現状加配定数小学校3年生への活用について、国における定数措置の確定時期について、35人以下学級に要する人件費における市単独負担分について、国庫負担金対象となる教員について

北九州市議会 2021-03-10 03月10日-07号

答弁の中でも申し上げましたように、基礎定数加配定数というところで教員配置を決めていくんですけれども、この加配定数の中の例えば学力・体力向上推進教員、いわゆる私どもの施策のいろんな加配先生方配置がございますけれども、その施策見直しの中で、十分配置できるという見込みが立ったので、今回の決定に至ったところでございます。以上でございます。 ○副議長(成重正丈君) 43番 藤沢議員

岡山市議会 2021-03-05 03月05日-08号

今は2年生までが35人学級ですが,加配定数を利用して3年生以上で35人学級を選択している学年ごと学校数をお示しください。 6,少人数指導の成果を御説明ください。また,今後はどうなるのか,あわせてお願いいたします。 7,令和年度当初予算英語デジタル教科書英語教育推進事業が提案されています。どのように分析した結果,提案されたのかも御説明ください。 

川崎市議会 2021-02-12 令和 3年  2月文教委員会−02月12日-01号

◎久保 教職員企画課長 実際来年度から小学校2年生の学級編制標準が35人以下という形になりますので、国から配当される基礎定数につきましては増えることは想定されているところでございますが、実際小学校2年生で、我々は国の基礎定数だけではなくて、毎年度、毎年度予算で定める加配定数なども活用して行っておりましたが、小学校2年生相当の分の定数を逆に国にお返しする、あるいは加配としていただくことができなくなるという

相模原市議会 2020-11-30 11月30日-03号

ただ、それ以外の学年の少人数学級や少人数指導のほか、児童生徒支援通級指導国際教室の設置、研修等々に必要な教員につきましては、国からの加配定数の中で対応することとなります。少人数学級を独自で実施しているほとんどの都市は、こうした国からの加配定数を少人数学級に集中することにより対応しているところでございます。

川崎市議会 2020-06-12 令和 2年  6月文教委員会−06月12日-01号

表中の選択制の列の欄に丸印があるものや、上から5番目の川崎市の概要欄に「研究指定校」とございますのは、表の下の注意書きにございますが、選択制は少人数学級または少人数指導等の選択的な実施を認めているもの、研究指定校は、国の加配定数活用して少人数学級実施している場合のうち、一部の学校対象として実施しているものでございます。  

川崎市議会 2020-06-11 令和 2年 第4回定例会-06月11日-04号

市の今後の予定では、加配定数の拡充や活用学校の実情に応じた効果的な教職員配置の検討となっていますが、どのようなことを行うのか伺います。勤務時間を減らすために最も効果的なのは、少人数学級実施できるよう教職員定数改善することです。移譲された権限を活用して市が独自に教職員定数改善を行うべきですが、伺います。  パートナーシップ宣誓制度についてです。

福岡市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第6日)  本文 開催日:2020-03-12

教職員の働き方を改革するためには、小学校英語専科指導のための加配定数の増員や教科担任制の導入など、業務の縮減と定数改善が絶対条件と考えます。また、その推進のためには、給特法を廃止して、抜本的な見直しが必要だと考えます。国に対して定数改善給特法の廃止を要望すべきと考えますが、御所見をお伺いします。  

大阪市議会 2020-02-27 02月27日-03号

国の外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策では、日本語指導の必要な児童生徒に対する教員加配定数令和年度までに充足させることとされておりまして、本市におきましても次年度以降さらに教員加配が見込まれますため、これを活用し、加配される教員数日本語指導の必要な児童生徒の区や学校ごと在籍状況を鑑みまして、日本語指導教育センター校及び加配校の拡大を図ってまいりたいと考えております。