16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

初めに、第18款使用料及び手数料、第1項使用料、第6目商工使用料、工業使用料バイオリサーチセンター使用料及び第9目行政財産使用料バイオリサーチセンター行政財産使用料は、歳出で説明した新潟バイオリサーチセンター貸し研究室に係る使用料収入と、同施設指定管理者設置する自動販売機などの行政財産使用料です。  

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月03日-02号

次に、第6目商工使用料は、露店市場出店に係る使用料です。  次に、第7目土木使用料は、ビュー福島潟使用料及び公園占用料です。  次に、第9目行政財産使用料は、所管施設自動販売機設置海辺の森のガス埋設管などに係る使用料です。  次に、8ページ、第2項手数料、第4目商工手数料は、露店市場出店許可証交付手数料です。  

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日文教経済常任委員会-03月15日-01号

次に、第6目商工使用料は、露店市場使用料です。  次に、第7目土木使用料は、水の駅ビュー福島潟使用料及び公園占用料です。  次に、第9目行政財産使用料は、海辺の森や体育施設などの所管施設使用に係るものです。  次に、第2項手数料、第4目商工手数料は、露店市場出店許可証交付手数料です。  

新潟市議会 2022-03-15 令和 4年 3月15日総務常任委員会−03月15日-01号

第6目商工使用料は、本町市場本町下市場出店料収入です。  第9目行政財産使用料は、当課所管コミュニティセンターコミュニティハウスなどに設置を許可した自動販売機などの使用料収入です。  次に、第21款財産収入、第1項財産運用収入、第1目財産貸付収入は、万代市民会館内の自動販売機設置に係る建物貸付料などです。  

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日文教経済常任委員会-03月11日-01号

続いて、歳入、3ページ、第18款使用料及び手数料、第1項使用料、第6目商工使用料、バイオリサーチセンター使用料及び第9目行政財産使用料バイオリサーチセンター行政財産使用料は、新潟バイオリサーチセンター貸し研究室に係る使用料収入指定管理者設置する自動販売機などの行政財産使用料です。  

新潟市議会 2019-10-15 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月15日-04号

続いて,4ページ,歳入について,第18款使用料及び手数料,第1項使用料,第6目商工使用料,工業使用料バイオリサーチセンター使用料及び第9目行政財産使用料行政財産使用料バイオリサーチセンター行政財産使用料は,歳出で説明した新潟バイオリサーチセンター貸し研究室に係る使用料収入施設設置している自動販売機行政財産使用料です。  

新潟市議会 2019-10-10 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月10日-02号

第6目商工使用料,商業使用料は,松浜市場葛塚市場使用料です。  第7目土木使用料公園緑地使用料は,水の駅ビュー福島潟使用料です。  第9目行政財産使用料は,スポーツ施設海辺の森などの所管施設行政財産使用料です。  8ページ,第2項手数料,第4目商工手数料商業手数料は,松浜市場葛塚市場露店市場出店許可証交付手数料です。  

新潟市議会 2019-10-10 令和 元年決算特別委員会第1分科会−10月10日-02号

次に,第6目商工使用料は,本町市場本町下市場への出店料収入です。  次に,7ページ,第19款国庫支出金,第2項国庫補助金,第1目総務費国庫補助金は,空き家等対策計画に基づき実施した北部総合コミュニティセンター移転改修事業に対して国が支出した補助金です。  次に,第20款県支出金,第2項県補助金,第5目商工費県補助金です。

新潟市議会 2019-03-14 平成31年 3月14日文教経済常任委員会−03月14日-01号

次に,第6目商工使用料は,松浜市場葛塚市場使用料です。  次に,第7目土木使用料は,水の駅ビュー福島潟入館料や,公園内への自動販売機設置などの占用料です。  次に,第9目行政財産使用料は,主に海辺の森のガス事業者工場敷地及び埋設管使用料です。  次に,第2項4目商工手数料は,松浜市場葛塚市場出店許可証交付手数料です。  

新潟市議会 2019-03-14 平成31年 3月14日総務常任委員会−03月14日-01号

第6目商工使用料は,本町市場本町下市場出店料収入です。  第9目行政財産使用料は,当課所管コミュニティセンターコミュニティハウスなどに設置許可した自動販売機などからの使用料収入です。  次に,第21款財産収入,第1項財産運用収入,第1目財産貸付収入は,新潟中央警察署への旧入舟小学校跡地の一部の貸し付けや旧豊照小学校屋内運動場貸付料です。  

新潟市議会 2019-03-12 平成31年 3月12日文教経済常任委員会−03月12日-01号

続いて,歳入,2ページ,初めに,第18款使用料及び手数料,第1項使用料,第6目商工使用料,バイオリサーチセンター使用料は,新潟バイオリサーチセンター使用に係る収入であり,所要額を見込んだものです。  次に,第9目行政財産使用料バイオリサーチセンター行政財産使用料は,新潟バイオリサーチセンター設置された自動販売機に係る収入です。  

静岡市議会 2009-03-05 平成21年 経済消防防災委員会 本文 2009-03-05

67 ◯千代委員 それじゃ、最初に歳入のほうを聞かせていただきたいんですけども、これは19)の54ページにある商工使用料というのがあるんですけども、これは商工工業観光、港湾と出ていますけども、この使用料が、これは多分由比のことも入っているから、前年度の対比として、前年度由比が入っていると思いますけども、これが今年度、21年度で1,300万余減ってくるようなんですけども

静岡市議会 2000-02-22 旧清水市:平成12年第1回定例会(第3号) 本文 2000-02-22

次に、経済部所管分では、歳入の12款、使用料及び手数料のうち、6目の商工使用料における日の出センター使用料減額補正に関して、減収理由使用料がただされ、当局からは、隣接にマリンターミナルが完成したことと、本年度が開港100周年であったことから、準公共利用が多く、使用料を免除したことが減額理由であり、来年度以降は有料利用もふえてくる見込みで、あわせてPRにも努めていくこと、また使用料については、目的

岡山市議会 1997-03-24 03月24日-10号

甲第4号議案平成年度岡山一般会計予算歳入中,2款地方譲与税1項消費譲与税1目消費譲与税,3款利子割交付金,4款地方消費税交付金,6款特別地方消費税交付金,12款使用料及び手数料中,1項使用料1目総務使用料中,自転車等駐車場使用料,7目商工使用料中,国民宿舎使用料,同じく2項手数料4目衛生手数料中,一般廃棄物処理手数料,20款市債1項市債16目臨時税収補てん債は,消費税と,そして導入時のマル優廃止等

岡山市議会 1990-03-23 03月23日-10号

甲第5号議案平成年度岡山一般会計予算歳入第12款使用料及び手数料第1項使用料第7目商工使用料。天守閣入場料平成年度最終補正でも1,500万円の減額となっており,観光観光といっている割には実が上がっていないと思います。また,平成年度予算は,入場料を値上げしておりながら,昨年当初予算より375万円も減額をしているということは,値上げの逆効果を見越しているのでしょうか。

  • 1