5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

浜松市議会 2014-06-02 06月02日-09号

市の中山間地振興計画自立促進計画でカバーできるのか、自然そのものが環境に大きく貢献し、水源という資源を持ち、それを支え、自然と折り合って暮らす豊かさ、共同体の中で暮らす幸せがそこにはあると思います。それをどう守っていくのか、地域持続性をどう確保するのか。今後、財政状況の厳しさが増す中、どのように考えるか伺います。 2問目は、今後の行財政改革推進審議会についてです。 

浜松市議会 2009-06-10 06月10日-12号

商業の振興につきましては、中山間地振興計画の中でも御検討いただけるということで、今後に期待をしたいと思います。プレミアムつき商品券の発行につきましては、ハードルの高いことは理解しておりますが、先ほどの臨時交付金、財源はあるわけですから、ぜひ御再考をいただきたいと思います。 森林・林業の振興につきましては、前向きの御答弁をいただき、感謝を申し上げます。

静岡市議会 2008-03-13 平成20年 総務委員会 本文 2008-03-13

それから、産業政策の関係の中山間地ガイドラインですか、この辺の部分との違いですけども、産業政策課におきまして策定中の中山間地振興計画というのは、ビジネス支援をもとにした中山間地域に係る振興計画でございまして、また、都市計画課において策定中の中山間地域土地利用ガイドラインというのは、中山間地域における開発行為などを適正に規制、誘導するための土地利用法を検討し、ガイドライン策定するものでございます

  • 1