8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2019-06-13 令和 元年 6月定例会本会議-06月13日-目次

今後の対応について    3 豊栄駅前倉庫用地売却における公募型プロポーザル方式での市有財産売却について……… 104     (1) 市有財産売却の考え方,件数の現状,今後の推移について(財務部長)     (2) 豊栄駅前倉庫用地売却後の現状について(北区長)     (3) 売却提案計画が2度変更されたことの妥当性について(北区長)     (4) 今後の公募型プロポーザル方式での市有財産売却

岡山市議会 2017-09-06 09月06日-03号

◎那須正己財政局長  3番目の岡山市の情報公開関係でございますが,点数表をオープンに,それから会社名は匿名で公表すればいいのではないかというお尋ねですが,このたびの公募型プロポーザル方式による市有財産売却につきましては,募集要項に従って,優先交渉権者及び応募事業者を含め,諸情報を公開しております。 

岡山市議会 2017-03-02 03月02日-04号

後楽館中・高跡地市民会館移転候補地でなくなった後,庁内での活用希望調査を行いましたが,非常にポテンシャルの高い土地である跡地全体を十分活用できるような活用案がなかったため,関係局で協議し,民間に活用していただくことを岡山市の方針とし,現在公募型プロポーザル方式による市有財産売却事業者募集をしているところでございます。 

川崎市議会 2010-09-30 平成22年  9月まちづくり委員会-09月30日-01号

西譲治 委員 僕もちょっと記憶が定かじゃないんだけれども、市有財産売却議会承認は要らないんでしたか。 ◎田邉 新川崎・鹿島田駅周辺整備事務所長 再開発事業における権利変換でございますので、議会承認手続等はないものと思っております。 ◆西譲治 委員 僕ばかり長くなるので。先ほどの車と人の流れ、小杉が新しく今でき上がっていますので、もう1回ぜひやり直していただきたいと思うんですね。

川崎市議会 2009-03-06 平成21年 予算審査特別委員会−03月06日-目次

サイクリングコースについて〔環境局長−48〕    かながわ廃棄物処理事業団について〔環境局長−48、49、50〕    助産所嘱託医療機関について〔健康福祉局長−50、51、病院局長−50〕    障害児移動支援について〔健康福祉局長−52〕    市営住宅管理代行制度について〔まちづくり局長−52、53〕   粕谷葉子委員………………………………………………………………………………54    市有財産売却

川崎市議会 2009-03-06 平成21年 予算審査特別委員会-03月06日-01号

粕谷葉子 委員 私は、市有財産売却等についてと、特定健診・特定保健指導について、川崎市への所有権移転登記についてをそれぞれ一問一答で3点伺います。  まず、市有財産売却等についてを財政局長に伺います。最近の経済の大恐慌と言われるような今日であるからして、最近の売り払いの部分の入札が不調に終わるという傾向が見られています。

仙台市議会 2008-09-18 平成20年第3回定例会(第6日目) 本文 2008-09-18

いわゆる職員配置見直しによる定数削減既存施設見直しや処分、外郭団体見直しや廃止、家庭ごみなどの受益と負担の適正化、アエルの保留床売却市有財産売却等々であります。先般の地元紙仙台市政電話アンケートの中でも、梅原市政を評価するとした第一の理由は、改革に意欲的であるということでもありました。

神戸市議会 2004-12-01 開催日:2004-12-01 平成16年決算特別委員会第1分科会〔15年度一般・特別会計決算〕(行財政局等) 本文

これまで商品化可能な需要の高いものから順次売却してきたわけでございますが,対象となる物件が減少したために,17年度以降の市有財産売却の見通しにつきましては,非常に厳しいものを感じておりまして,これまでの年間50億円程度の売却額を維持していくことは,非常に厳しい状況になってきてございます。  

  • 1