48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉市議会 1992-03-17 平成4年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 1992-03-17

次に,企業においては環境保全研修環境教育研修等実施やごみの減量,再利用の研究が求められますが,環境教育について本市は企業に対してどのような働きかけをしているのか,現状と今後の取り組みについてお尋ねいたします。  次に,環境教育事業を展開していく上で,各関係者ごとに,また地域ごとに,そのエリアの中の人々を引っ張っていく役割を果たすリーダーの存在が必要であります。

熊本市議会 1991-12-17 平成 3年第 4回定例会−12月17日-07号

そのためには宣誓の義務づけや責任感を持たせるための教育、研修等実施、さらに賃金雇用期間等待遇改善を図ってもらいたいとの意見が述べられました。  このほか委員より、 一、台風十九号で倒壊した熊本城長塀が二カ年計画で修理されるようだが、改修に当たっては風速五十メートル以上にも耐えられるよう建設してもらいたい。

熊本市議会 1991-12-17 平成 3年第 4回定例会−12月17日-07号

そのためには宣誓の義務づけや責任感を持たせるための教育、研修等実施、さらに賃金雇用期間等待遇改善を図ってもらいたいとの意見が述べられました。  このほか委員より、 一、台風十九号で倒壊した熊本城長塀が二カ年計画で修理されるようだが、改修に当たっては風速五十メートル以上にも耐えられるよう建設してもらいたい。

熊本市議会 1991-12-09 平成 3年第 4回定例会−12月09日-04号

次に、学校におきます教職員研修でございますが、これまで校長教頭研修職種別研修校務分掌別研修派遣研修地区別同和教育研修等実施してまいったところでございますが、さらに長期的展望に立ちました同和教育推進を図るために、本年度から各学校、園へ全体構想策定指導計画立案実践をお願いいたしておるところでございます。

熊本市議会 1991-12-09 平成 3年第 4回定例会−12月09日-04号

次に、学校におきます教職員研修でございますが、これまで校長教頭研修職種別研修校務分掌別研修派遣研修地区別同和教育研修等実施してまいったところでございますが、さらに長期的展望に立ちました同和教育推進を図るために、本年度から各学校、園へ全体構想策定指導計画立案実践をお願いいたしておるところでございます。

川崎市議会 1989-03-09 平成 1年 第1回定例会-03月09日-05号

健康増進センターは,市民の健康づくりの拠点として位置づけ,現在保健所で行っております健康増進教室と有機的に連携しながら,健康増進健康診査保健医療に関する情報,教育,研修等の各部門の機能をさらに専門的,総合的に充実し,積極的に健康増進を図っていこうとするものでございます。その運営につきましては,第三セクターを考えております。

岡山市議会 1988-03-02 03月02日-03号

また,この教育センター運用面で支障を来してくる時期には生涯教育教育研修等の場として大規模な総合教育センターが必要であると思いますが,市長並びに教育長の御所見をお伺いをいたします。 次に,生徒指導推進員についてお尋ねをいたします。 来年度より3カ年間制度の継続という年であり,私は大いに賛意を示すものであります。昭和57年から6カ年間の生徒指導においてすばらしい教育効果を上げてきたものであります。