7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

渡辺正義 聴相談課長  可能です。準備できます。 ○飯塚孝子 分科会委員長  いつまでにできますか。 ◎渡辺正義 聴相談課長  確認ですが、回答していただいた方の年代別回収率が分かるものでよろしいでしょうか。 ◆高橋聡子 委員  はい。 ◎渡辺正義 聴相談課長  すぐに準備できます。

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日市民厚生常任委員会-03月09日-01号

渡辺正義 聴相談課長  実際の配置人数は、令和3年度と変更ありませんが、人事課予算で1名会計年度任用職員をつけていた分があり、それを来年度から当課の予算に変更します。 ◆飯塚孝子 委員  実際の増減はないという理解でいいでしょうか。 ◎渡辺正義 聴相談課長  配置人数増減はありません。

新潟市議会 2019-10-11 令和 元年決算特別委員会第3分科会−10月11日-03号

渡辺正義 聴相談課長  御指摘のとおりで,分野ごと担当課確認をとりながら決裁をとり,市民の皆様に手紙を返信しているところです。 ◆小野照子 委員  市長は全てに目を通されているのですか。 ◎渡辺正義 聴相談課長  市長への手紙で受理したものの中で,当然市長名回答もありますが,所管課課長名で回答する場合もあります。

新潟市議会 2019-06-25 令和 元年 6月25日市民厚生常任委員会-06月25日-01号

渡辺正義 聴相談課長  令和2年4月からは,将来の業務統合を見据えて,まずは一括して両業務を同一業者に委託しようと考えています。メリットとしては,人員も同一事業者に委託するので,兼務などをかけながら統合後に業務を行う際の課題の洗い出しもしてもらえると考えています。

新潟市議会 2019-03-14 平成31年 3月14日市民厚生常任委員会−03月14日-01号

渡辺正義 東健康福祉課長  1時間当たり300円いただいています。1回当たりの利用時間は,最長で4時間になります。 ◆渡辺有子 委員  次に,ふれあいティールームを開催していたが,地域の茶の間等ができたためにやめるという説明だったと思うのですが,ふれあいティールーム運営主体はどこだったのでしょうか。 ◎渡辺正義 東健康福祉課長  これまで東区社会福祉協議会に委託して実施してきました。

  • 1