1230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山市議会 2020-09-15 09月15日-08号

赤坂隆産業観光局長  同じ項で奨学金返還支援家賃補助を行う企業への支援についての御質問ですが,奨学金返還を応援する中小企業支援につきましては,岡山県が従来の制度を拡充し,今年度,県外からUIJターン就職する若者の奨学金返還を応援する中小企業Uターン就職促進奨学金返還支援事業を実施しているところです。

岡山市議会 2020-09-14 09月14日-07号

赤坂隆産業観光局長  同じ項で,まず圏域別社会動態状況のうち,地域経済活性化企業誘致の観点についてですが,本市では中四国ゲートウェイとしての立地優位性から,近年では物流施設や中四国支店等広域営業拠点立地が進んでいます。また,本市は従来より物づくり産業が盛んであり,本市産業基盤を支えており,必要な支援を実施してきているところです。 

岡山市議会 2020-09-11 09月11日-06号

赤坂隆産業観光局長  同じ項でおかやイートイン安全安心宣言実施店舗情報発信についての御質問ですが,飲食店皆様及び保健所と協働して作成しましたおかやイートイン安全安心宣言につきましては,飲食店皆様利用者皆様が一緒に安全・安心を共有することで飲食業界に活力を取り戻し,本市経済回復を図ることを目的として制作いたしました。

川崎市議会 2020-09-10 令和 2年 第5回定例会−09月10日-03号

本市ではこれまでも市観光協会等と連携して、市内農業体験音楽コンサート鑑賞等を組み込んだ産業観光ツアーを実施しており、今年度も感染症対策を講じた上で、市内飲食店での食事つき工場夜景バスツアー等を企画しているところでございます。本市といたしましては、マイクロツーリズムを推進し、地域の方々を観光施設商業施設等に誘客することで地域経済活性化につなげてまいりたいと存じます。

岡山市議会 2020-09-09 09月09日-04号

赤坂隆産業観光局長  同じ項でエネルギーの地産地消について,ソーラーシェアリング設置状況についてですが,ソーラーシェアリング,いわゆる営農型太陽光発電は,作物販売収入に加え売電での収入などにより農業者収入拡大が期待されますが,太陽光パネル下での遮光による作物の育成不良や農作業のしづらさなど,営農に対する支障等の問題もあります。

岡山市議会 2020-09-08 09月08日-03号

田 和 宏       財 政 局 長  重 松 浩二郎       市 民 生活局長  中 原 貴 美       市 民 協働局長  亀 井 良 幸       保 健 福祉局長  福 井 貴 弘       岡山っ子育成局長 田 渕 澄 子       岡山っ子育成局子育て支援担当局長                近 藤 康 彦       環 境 局 長  國 米 哲 司       産業観光局次長

岡山市議会 2020-09-07 09月07日-02号

この問題につきましては,先般の6月定例議会市民産業委員会市場使用料に対する支援市場事業管理者及び産業観光局に委員会総意として要望した案件であります。こうした中で今回の9月定例議会補正予算が計上されたことに感謝申し上げます。 今回,国の制度では対象にならない卸売業者仲卸業者市場事業部独自の給付金制度を創設されたことの意義は大変大きいと思います。 そこでお尋ねいたします。 

京都市議会 2020-07-10 07月10日-02号

委員会といたしましては,7月6日の本会議で付託を受け,同日に,第1分科会では,環境政策局行財政局総合企画局文化市民局会計室消防局選挙管理委員会事務局人事委員会事務局及び監査事務局に対して,第2分科会では,保健福祉局,子ども若者はぐくみ局,都市計画局建設局及び教育委員会に対して,第3分科会では,産業観光局及び交通局に対して,それぞれ質疑を行い,8日に各分科会報告を受けた次第であります

岡山市議会 2020-06-24 06月24日-07号

また,委員会総意として,一般会計から市場事業会計予算の繰り出しを行う産業観光局に対しても,市場事業部と相談して何らかの方策を打ち出してもらいたいとの申入れを行いました。 以上,御報告いたしましたが,このほかにも審査の過程で様々な意見要望が出されました。当局におかれましては,こうした意見要望に十分留意され,事務事業の執行に当たられますよう申し添えて,市民産業委員会報告を終わります。

岡山市議会 2020-06-17 06月17日-05号

赤坂隆産業観光局長  同じ項で,まず造山古墳ビジターセンターゲートウェイとしての展示について,観光セクションがコーディネーターとしての役割を果たすべきとの御質問ですが,岡山駅は1日約14万人の乗降があり,今年秋に岡山駅2階に移転するももたろう観光センターにおいて,引き続き日本遺産をはじめ各種観光案内を行っていく予定としております。

岡山市議会 2020-06-15 06月15日-03号

赤坂隆産業観光局長  3つ目造山古墳ビジターセンターの開館についての項,市長答弁以外についてお答えいたします。 まず,運営方式についてですが,造山古墳ビジターセンター管理運営につきましては,岡山市の直営施設として,地元ボランティア団体施設の施錠や見回りなどを委託しており,将来的には指定管理者制度による管理も視野に入れながら検討してまいりたいと考えております。 

岡山市議会 2020-06-12 06月12日-02号

赤坂隆産業観光局長  同じ項で,本市経済損失解雇,雇い止め状況についてですが,岡山市の経済損失については算出しておりませんが,日本銀行岡山支店金融経済月報では,令和2年4月の県内景気は弱い動きが続いているとされ,総務省家計調査報告でも令和2年4月の岡山市における2人以上の世帯の消費支出が落ち込んでおります。

岡山市議会 2020-06-08 06月08日-01号

門 田 和 宏       財 政 局 長  重 松 浩二郎       市民生活局長   中 原 貴 美       市民協働局長   亀 井 良 幸       保 健 福祉局長  福 井 貴 弘       岡山っ子育成局長 田 渕 澄 子       岡山っ子育成局子育て支援担当局長                近 藤 康 彦       環 境 局 長  國 米 哲 司       産業観光局長

京都市議会 2020-06-02 06月02日-05号

委員会といたしましては,5月21日に付託を受けました議第60号令和2年度一般会計補正予算ほか2件について,25日に,第1分科会では行財政局総合企画局及び文化市民局に対して,第2分科会では保健福祉局,子ども若者はぐくみ局,建設局及び教育委員会に対して,第3分科会では産業観光局に対してそれぞれ質疑を行い,28日に各分科会報告を受けた次第であります。 

京都市議会 2020-05-22 05月22日-03号

その担当局である産業観光局では本年度組織改正が行われ,産業イノベーション推進室地域企業イノベーション推進室及びクリエイティブ産業振興室を設置されたことでありますので,それをいかした,特に事業者業務支援雇用支援についてお答えください。また,市営住宅の活用も含めた住居確保支援計画についても併せてお伺いします。 次に,交通局の今後の経営についてお伺いします。