111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大阪市議会 2021-03-26 03月26日-06号

施設には、病院介護老人保健施設が一体となった病院老健棟認知症などの老年医学研究棟整備する。 なお、現在の住之江診療所については、小児・周産期外来等として有効活用する。また、平成30年3月に市会で附帯決議に付された住之江診療所住吉母子医療センターとのアクセス改善については、府と情報共有を行いながら協議してきたが、現時点ではまだ合意が得られていない。

浜松市議会 2020-09-29 09月29日-14号

この重大な行政上の手続を注視しながら、次の2点ですが、1点目、スズキ本社研究棟建設の企業立地補助金に関する法令違反問題の審査結果について伺います。 2点目、市要綱の本年4月1日付一部変更の意義・目的について伺います。 ○議長(鈴木育男) 当局からの答弁を求めます。 ◎副市長(長田繁喜) 1点目、企業立地補助金審査結果についてお答えいたします。 

仙台市議会 2016-12-22 総合交通政策調査特別委員会 本文 2016-12-22

また、来年4月には約1,000名を超える学生、教職員が在籍しております農学部が雨宮キャンパスから図に示しております農学系総合研究棟に全面移転するという予定になっているというところでございます。  続きまして、2ページをごらんいただきたいと思います。  今度は国際センター地区です。

川崎市議会 2015-02-27 平成27年 第1回定例会−02月27日-04号

しかし、残念なことに研究棟への入居状況思惑どおりに進みませんでした。当初想定していた入居に対する条件設定に何らかの理由があって入居が悪かったのか、単に応募者が少なかっただけなのか、伺っておきます。また、市民的な理解を得るためのアカウンタビリティが求められておりますけれども、今後の事業の収益や市民還元の方策についても伺っておきます。

神戸市議会 2014-08-04 開催日:2014-08-04 平成26年外郭団体に関する特別委員会 本文

一番大きいところは,3段目にあります先端医療財団研究棟それから病院が入っております。もう1つ理化学研究所,これ,隣に新しいビルが入っておりますけども,ここも従来から入っておるところでございます。新しいところで入りましたのが,4段目の大日本住友製薬,これが昨年末から入っております。

横浜市議会 2014-02-14 02月14日-02号

平成25年には新研究棟が稼動し、7月には、再生医療分野谷口英樹教授研究グループが世界で初めてiPS細胞から血管構造を持つ機能的なヒト臓器をつくり出すことに成功いたしました。この研究がネイチャーに掲載されるとともに、独立行政法人科学技術振興機構、JSTより再生医療実現拠点ネットワークプログラムに採択され、全国10の拠点の一つとして位置づけられたと聞いています。 

川崎市議会 2013-08-29 平成25年  8月市民委員会-08月29日-01号

ナノマイクロ産学官共同研究施設NANOBIC研究棟を4月、クリーンルーム棟を9月に運営開始しました。また、ナノマイクロ技術を核とした市内産業振興に関する4大学コンソーシアム本市との連携により、ナノマイクロ技術に関する体系的な講習及びシンポジウムを開催しました。  

神戸市議会 2013-07-30 開催日:2013-07-30 平成25年外郭団体に関する特別委員会 本文

今後は,先端医療センター研究棟4階の細胞培養センター製造される細胞を用いて,企業主導で治験を行い,薬事承認を目指すことになります。  6ページをごらんくださいませ。  膝軟骨再生治療でございます。  ドイツのアースロ・キネティクス社技術を神戸に持ち込んだもので,再生治療製品製造をオーストリアの細胞培養センターに委託して臨床開発を行ってきた技術であります。

川崎市議会 2012-09-14 平成24年 決算審査特別委員会-09月14日-01号

また、新川崎創造のもりの第3期事業としてNANOBIC整備を進め、研究棟が完成いたしました。  28ページに参りまして、東日本大震災影響を受けた中小企業者等を対象とした大震災対策緊急資金を拡充し、東日本大震災復興緊急特別融資を創設するとともに、特別相談窓口を開設いたしました。

川崎市議会 2012-09-03 平成24年 第3回定例会-09月03日-01号

ナノマイクロテクノロジーを核とした先端研究開発拠点整備といたしまして、新川崎創造のもり地区のかわさき新産業創造センター新館――NANOBICにつきましては、この4月に研究棟を開設し、4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアムなどと連携しながら、ナノマイクロ技術研究開発を推進しているところでございます。

川崎市議会 2012-08-29 平成24年  8月市民委員会-08月29日-01号

また、「新川崎創造のもり」の第3期事業として、ナノマイクロ技術産学官共同研究施設NANOBIC」の整備を進め、研究棟が完成いたしました。28ページにまいりまして、市内中小企業支援対策としてワンデイコンサルティング事業等を行うとともに、市内企業の受注や外注先確保を支援するため、受発注コーディネート事業を実施いたしました。

川崎市議会 2012-06-15 平成24年 第2回定例会-06月15日-03号

また、5月28日に行われた新川崎創造のもり、NANOBIC研究棟完成披露式典大田区の副区長が来賓として出席されました。議会として、大田区のものづくりと川崎市のナノテク・ライフサイエンス分野との連携について積極的に促進するよう求めてまいりましたが、産業連携についてどのような取り組みがされているのか伺います。  

川崎市議会 2012-06-14 平成24年 第2回定例会-06月14日-02号

当日は慶應義塾大学、早稲田大学、東京工業大学、東京大学の4大学コンソーシアムの説明を初め、新たな研究棟入居する企業披露があり、今後の新川崎地区の展望についての発表がありました。この地区では、今後の企業誘致を含め、高度研究開発を含む製造業に約1万7,000人の就業が見込まれ、関東圏内を広く見渡せば、東の筑波、西の新川崎と位置づけられる取り組みが期待されているところであります。