45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-06-24 令和 4年 6月24日環境建設常任委員会-06月24日-01号

次の下所島ポンプ場装設備工事など7件については、工事に伴う施設停電作業において雨期を避ける必要があったことなど、現場施工上の制約が生じたことにより期間を要したものです。  次の両川浄化センター機械電気設備更新実施設計業務委託については、令和3年12月に国の補正予算に伴い、補正した事業を繰り越すものです。  

広島市議会 2020-06-15 令和 2年第 4回 6月定例会-06月15日-04号

工事内容は,老朽化した燃焼設備燃焼ガス冷却設備排ガス処理設備通風設備灰出し設備及び電気装設備改修であり,安全で安定した工場稼働に万全を期するために行うものです。改修後の安佐北工場の再稼働は,南工場建て替え期間中の令和5年度から令和9年度までとし,新しい南工場稼働開始に合わせて終了する予定としています。  

新潟市議会 2019-03-13 平成31年 3月13日環境建設常任委員会-03月13日-01号

ポンプ場施設では,坂井輪ポンプ場などのポンプ設備分解調査点検木戸ポンプ場監視装設備更新を行います。  ②,浸水対策の推進です。雨水排除能力の強化のうち,雨水幹線雨水貯留施設等整備は,新たに鳥屋野・万代・下所島排水区の雨水バイパス管と松浜第1排水区三軒屋町雨水貯留管整備を始めるほか,坂井輪雨水幹線などで約0.9キロメートルの雨水幹線整備します。

千葉市議会 2016-09-23 平成28年決算審査特別委員会都市建設分科会 本文 開催日: 2016-09-23

平成29年度からは、故障時などの浄水場運転リスクが高い、また影響の大きい根幹設備であります受電設備、計装設備、監視制御設備などの設備を先行して行いまして、その後、点検を行いつつ、送水ポンプなどの機械設備更新を、平成36年度までの8年間で予定しております。  

札幌市議会 2015-02-20 平成27年(常任)建設委員会−02月20日-記録

また、目視計測点検テレメーター点検、計装設備点検、こういったものも3年に一度の程度でやっています。そういう中で、劣化状況というのはなかなか把握しにくいところがございますが、絶縁点検につきましては、傾向管理という形で毎年のデータをそろえております。それから、ほかのものにつきましては、状態確認といいますか、動作がきちんとしているかというような点検をしております。  

札幌市議会 2014-10-23 平成26年第二部決算特別委員会−10月23日-06号

松浦忠 委員  平成25年度では、1,449万円の平岸配水池装設備工事において、この5年間で初めて、アズビル株式会社アドバンスオートメーションカンパニー北海道支店落札率91.82%で落札しているのです。何が大事かといったら、公的な水道料金だって、実質的な税ですよ。したがって、応札するところが1者しかいなかったら、変だな、競争原理が働いていないなと思わなきゃだめなのですよ。

神戸市議会 2012-03-08 開催日:2012-03-08 平成24年予算特別委員会第2分科会〔24年度予算〕(水道局) 本文

水道局では水道施設での電力確保信頼性を高め,安定した給水を継続できるように,神戸水道施設耐震化基本計画に基づきまして電気・計装設備耐震化として,常用系予備系の2回線受電化とか,運転を継続するための非常用自家発電整備などを進めております。

神戸市議会 2011-10-04 開催日:2011-10-04 平成23年決算特別委員会第2分科会〔22年度決算〕(水道局) 本文

水道局では,こうしたポンプ場での電力確保信頼性を高め,安定した給水を継続できるよう,神戸水道施設耐震化基本計画に基づき,電気・計装設備耐震化といたしまして,2回線受電化と非常用自家発電設備整備を進めてきました。  2回線受電ですけれども,現在,2万ボルト及び6,600ボルトで受電している施設は,43カ所あります。

千葉市議会 2010-03-05 平成22年予算審査特別委員会第2分科会 本文 開催日: 2010-03-05

これは、発電設備修繕を実施するほか、設備修繕都市整備公社に依頼するための事務費などで、焼却設備電気装設備及び灰溶融設備修繕するための経費として、都市整備公社への債務負担行為が6,700万円でございます。  続きまして、環境保全部でございます。  (1)の環境保全対策が、3,200万円でございます。

川崎市議会 2009-10-02 平成21年 10月環境委員会-10月02日-01号

ですから再構築計画だけではなく、今回の施設整備計画につきましては、資料概要でつけておりますように、基幹構造物電気設備、計装設備を含めまして、二重化を主体に考えた全体のシステムは1つが事故、あるいは災害等でつぶれても全体がとまらないようにということで、それを主体システム全体の耐震化を考えております。

川崎市議会 2008-11-20 平成20年 11月環境委員会-11月20日-01号

そのほか、電気・計装設備自動燃焼制御装置排水処理設備砂ろ過塔、かき寄せ機及び雑設備などの改修をするものでございます。また、維持管理上の作業環境対策といたしまして、炉室内の換気装置を新設するものでございます。  続きまして、粗大ごみ処理施設改修でございますが、4ページの参考資料3をあわせてごらん願います。

仙台市議会 2008-09-05 平成20年第3回定例会(第1日目) 本文 2008-09-05

次に、設備投資についてでございますが、主要幹線等導管工事のほか、港工場における配管、計装設備工事液化天然ガス出荷設備増設工事など、四十四億二百三十二万円の建設改良費を執行いたしました。  次に、予算との比較でございますが、収益的収入決算額は三百八十一億九千三十万円となり、八億二千七百七十六万円の減収となりました。

神戸市議会 2007-06-27 開催日:2007-06-27 平成19年建設水道委員会 本文

下に参りまして,イ電気・計装設備整備として,受配電設備停電対策等を推進しております。  34ページをお開きください。  (2)渇水に強い水道としまして,渇水時にも安定した給水を維持できるよう,複数水源確保に努めております。以下に,ア自己水源と,イ阪神水道企業団概要,35ページには,ウ兵庫水道用水供給事業概要を記載しております。