6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年12月19日総務常任委員会−12月19日-01号

机上資料請願陳情進行順(案)のように考えていましたが、陳情第196号の提出者は、さきに環境建設常任委員会趣旨説明を行うことになっているため最後とし、第203号第1項から第4項までの趣旨説明等を先に行ってはどうかと考えました。さらに、複数の陳情が本委員会に付託されていることから、審査のしやすさを考え、各陳情趣旨説明に引き続き審査を行ってはどうかと考えました。

新潟市議会 2022-06-27 令和 4年 6月27日市民厚生常任委員会-06月27日-01号

机上資料請願陳情進行順(案)を御覧ください。陳情第174号、第175号第1項から第3項まで、第176号第1項及び第2項の提出者は、先に総務常任委員会趣旨説明を行うことになっているため、請願第17号、陳情第171号、第177号第1項から第4項まで及び第178号第1項から第3項までの趣旨説明を先に行ってはどうかと考えました。

新潟市議会 2019-12-17 令和 元年12月17日市民厚生常任委員会−12月17日-01号

机上資料請願陳情進行順(案)をごらんください。本日陳情第48号以外の8件についてそれぞれ提出者から趣旨説明を受けることになっています。また,陳情第39号,第40号,第41号,第42号,第46号,第47号のそれぞれ第1項及び第2項並びに第51号の第1項から第3項までの提出者は,当委員会趣旨説明終了後,総務常任委員会趣旨説明を行うこととなっています。  

新潟市議会 2019-12-17 令和 元年12月17日総務常任委員会−12月17日-01号

机上資料陳情進行順(案)をごらんください。各陳情について,本日,提出者から趣旨説明を受けることになっております。なお,陳情第35号,第36号,第37号,第38号のそれぞれ第1項及び第2項,第44号第1項から第3項まで,第45号第1項及び第2項,第50号第1項から第4項まで,以上7件の提出者は先に市民厚生常任委員会趣旨説明を行うことになっています。

新潟市議会 2019-10-01 令和 元年10月 1日市民厚生常任委員会-10月01日-01号

机上資料請願陳情進行順(案)をごらんください。本日陳情第16号第3項及び陳情第17号第1項から第3項まで以外の9件について,それぞれ提出者から趣旨説明を受けることになっています。  そこで,3ページ下段になりますが,まず趣旨説明を行わない陳情第16号第3項及び陳情第17号第1項から第3項までは最後審査を行うこととしてはどうかと考えています。  

  • 1