17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

静岡市議会 2021-02-02 令和3年2月定例会(第2日目) 本文

ほかに日本平動物園風レンズ風車、廃棄物を利用した発電施設等もありますが、再生可能エネルギー普及について一定の役割があった風力発電施設がなくなるので、今後の次世代エネルギーへの取組が心配になります。  そこで、ここで攻めの姿勢の答弁を期待しますが、風電君を撤去した後、再生可能エネルギーをどのように普及拡大していくのか、お伺いいたします。  

札幌市議会 2015-10-16 平成27年第一部決算特別委員会−10月16日-04号

さらに、平成26年度には、九州大学で研究開発されました出力が5キロワットの風レンズ風車白石清掃工場の敷地内に設置いたしまして、積雪寒冷地への適合性についてなど、平成27年度から3年間の実証試験を行っているところでございます。 ◆伊藤理智子 委員  市有施設に対してさまざまな再生可能エネルギー導入を進めてきたということで、今、具体的なお話をされました。  

静岡市議会 2014-12-05 平成26年 生活文化環境委員会 本文 2014-12-05

風レンズ風車とか、水の浄化システムとか、ソーラーパネルも含めてですけれども、こういうものを利用しまして、環境教育にも今後もう少し力を入れていきたいと。  環境教育ですので、愛護教育と同様に、やはり小さなお子さんたちに、今後こういうものが動物自然環境負荷軽減につながるんだよという、そういう教育面にも十分力を入れていきたいと思います。  

静岡市議会 2014-10-02 平成26年 生活文化環境委員会 本文 2014-10-02

日本平動物園再生可能エネルギーパークはそれ以外にも、去年「風レンズ風車設置しているのですけれども、そういうのもあわせまして、例えば動物園に来られた方が、太陽光発電とか風力発電という再生可能エネルギーについて学ぶことができる、環境教育拠点として活用することを目的としております。

福岡市議会 2014-03-04 平成26年第1回定例会(第5日)  本文 開催日:2014-03-04

本市では、エネルギーを消費する都市からエネルギーを生産する都市へとメガソーラー発電所公共施設での太陽光発電システムの整備、バイオマスエネルギー導入、さらには博多湾上での風レンズ風車本格的導入に向けての実証実験が進められています。  今後も、再生可能自然エネルギー普及促進スピード感を持って進めるべきと考えます。今後の具体的な施策について、御所見を伺います。  

福岡市議会 2012-09-10 平成24年第4回定例会(第2日)  本文 開催日:2012-09-10

本年度はその中から先取りするものとして、平成25年2月に西部中田埋立場におけるメガソーラー発電の稼働を予定していますほか、風レンズ風車福岡市発の技術として広く世の中に普及するように九州大学浮体式海上風力発電実証実験に協力しますとともに、照葉小中学校に蓄電池を設置するなど自律分散型エネルギー社会構築に向けた取り組みを始めているところでございます。

北九州市議会 2011-09-13 09月13日-05号

また、九州大学が開発した風レンズ風車は、同じ風で発電量を約3倍に高めることができるとして期待が高まっています。 そこで、市長は他の地域を圧倒する実績と具体的なビジョンを持っていると言われました。本市として風力発電を含めた自立した自然エネルギーの基盤の構築について、市長の見解を伺います。 次に、山口県の上関原発の建設に反対することを求めて伺います。 

福岡市議会 2011-09-08 平成23年第4回定例会(第1日)  本文 開催日:2011-09-08

しかし、それらに関する情報の集積や検討については、本市においてもとりわけ環境局を中心として、これまでの蓄積、例えば、太陽光発電設置あるいは補助、それから風力発電風レンズ風車設置、それから燃料電池設置補助、またはバイオマス発電に関しての検討もされていると。このようにさまざまな蓄積があると思うのですが、既存の取り組みだけでは不足しているということでしょうか。

札幌市議会 2010-02-23 平成22年第 1回定例会−02月23日-03号

しかし、風が弱い福岡市においても、従来の風車と比べて2〜3倍の発電量が得られ、低騒音でコンパクト、構造上、簡易でコストも比較的安いという非常に期待できる風車を、九州大学ベンチャー企業とが連携して開発、この風レンズ風車発電のため、昨年4月から設置候補地風調査をし、12月にシーサイドももち海浜公園に3基、みなと100年公園に1基が設置され、実用化を図っています。

福岡市議会 2009-03-06 平成21年第1回定例会(第7日)  本文 開催日:2009-03-06

次に、自然エネルギーとしての小型風力発電システムにつきましては、産学官連携のもと九州大学において開発されました、出力3キロワットの超高効率風レンズ風車臨海部市施設2カ所に試験的に導入し、比較的風況に恵まれておりません本市におけます地産地消型のエネルギーとして、普及可能性検討してまいります。  

  • 1