291件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日自治体DX調査特別委員会-12月08日-01号

IT推進課長   先ほど、ご答弁しました統合運用業務というのが基本的に例えば情報系、いわゆるメールであるとか、デスクネッツみたいな職員が日々使っているスケジュール管理のものであるとか、あとウェブ会議ツールを使いたいよとかというところの一義的な受付、故障かなというところの一義的な受付というのも職員に直接ではなくて、そこで統合運用業務のほうで一回受けて、定例的にさばけるものはそちらでさばくという形を

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

昨今、ホテルや飛行機にとどまらず、飲食店予約ウェブ会議招待といった細かい予定についても予約招待メールから自動でカレンダーアプリへ反映がされ、また明日改めて取り上げますが、民間のイベント予約サイトでもカレンダーアプリへの追加がツークリックで実現されるようになっています。細部まで時代に合わせたアップデートをぜひ研究して、ウェブサイトのリニューアルに臨んでください。  以上で質問を終えます。

世田谷区議会 2022-09-27 令和 4年  9月 福祉保健常任委員会-09月27日-01号

◎荒木 世田谷保健所副参事 おっしゃるとおりで、国や東京都のウェブ会議説明でも、最初、発生届対象にならない方でも、体調が悪くなって発生届が出る場合という形もあると思うんですね。その場合の説明で、あくまで当初、発生届対象にならない場合は、年代別の数だけが医療機関から上がっていく。

足立区議会 2022-09-22 令和 4年 第3回 定例会-09月22日-03号

ペーパーレス化ウェブ会議活用等も必要ですが、推進について伺います。  また、職員用ポータルサイトの充実やテレワーク活用推進していくべきだと思いますが、併せて見解を伺います。  次に、人材育成研修について伺います。  DX推進するには、人材育成研修、教育が必要になります。単なるデジタル化であればICT担当部署課題ですが、DX推進となれば、全庁、全部署対象となります。  

世田谷区議会 2022-09-22 令和 4年  9月 定例会-09月22日-03号

また、DX推進担当部職員につきましても、ウェブ会議等々で、随時渋谷区の職員の方と情報交換をさせていただき、先駆的な取組を大いに参考にさせていただいているところでございます。  先日の答弁においても出ましたガブテック東京の話もございます。デジタル化を進める人材やノウハウの不足というところは、全自治体共通課題と捉えております。

町田市議会 2022-09-09 令和 4年総務常任委員会(9月)-09月09日-01号

さらに、市民ホールほか1施設へのウイルス除去機能付き空気調和設備等導入や、ウェブ会議システム活用したリモート立会いによる営繕業務DX化を進めました。  「取組状況」欄については、「課題解決目標達成に向けた今後の取り組み」に対して、記載内容のとおり、さらなる効果的な取組を行ったことから「◎」としております。  次に、3の「事業の成果」でございます。  

西東京市議会 2022-09-09 令和4年議会運営委員会 本文 開催日: 2022-09-09

10月17日(月)の実施でございますけれども、あらかじめ、10月14日(金)のうちに議会事務局から全議員の皆さん宛て招待メールを送信しますので、そのメールに従って17日の当日、ウェブ会議で入っていただくというような形になります。  なお、初めてのことなので皆さん大変不安なこともあるかと思いますので、訓練当日は原則オンライン参集といたしますけれども、操作等が初めての方もいらっしゃるかと思います。

武蔵村山市議会 2022-09-09 09月09日-16号

本市では、第五次情報化基本計画を策定し、本計画に掲げられたAIRPA活用ペーパーレス会議導入ウェブ会議の拡充など行政事務デジタル化推進してまいりました。 今後もこうした取組をさらに推進するとともに、職員意識改革を促し、デジタル発想による既存の市民サービスの在り方の見直しや利便性の高い新たなサービスの創出を図りつつ、デジタル技術を活用し、効率的な事務運営推進してまいります。 

町田市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会(第3回)-09月06日-05号

町田市においてもコロナ禍テレワーク在宅勤務時差勤務ウェブ会議など働き方の変化が見られました。コロナ禍となって2年半が経過しますけれども、(1)コロナ禍を経た働き方の変化についてお伺いしたいと思います。  次に、(2)残業時間に関する考え方はですけれども、これは昨年、また、おととしと総務常任委員会の決算の場で確認している事項となります。  

世田谷区議会 2022-09-06 令和 4年  9月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-09月06日-01号

マイクロソフトチームズを標準のコミュニケーションツールとして、チャットによる簡易な連絡、ウェブ会議機能活用して、業務のシーンに合わせたコミュニケーションを実現させます。こちらについては、新事務用端末展開に合わせて令和五年一月から順次展開を予定しております。  四ページを御覧ください。事業スケジュールになります。

北区議会 2022-09-01 09月12日-11号

現在は、おおむね月一回程度、ウェブ会議で、ライフデザイン学部長をはじめとする先生方と様々なテーマで意見交換を行っています。大学からは、地域との連携について前向きな意見や提案があり、連携事業も実施するなど様々な取組を進めています。 北区としても大学地域に対して担う役割は重要であると認識しており、機を捉えて、大学地域とのつながりをより強めていきたいと考えています。 

西東京市議会 2022-08-30 西東京市:令和4年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-08-30

例えばお隣の武蔵野市では、8月24日から始まった武蔵野市第六期長期計画調整計画策定委員会において、会場での傍聴に加え、ウェブ会議システムを用いたオンライン配信も行っております。本市審議会等においてもオンライン傍聴を実施できないのか伺います。  4 ホームドアについて。本年8月4日、西武鉄道が鉄道駅バリアフリー料金制度活用し、ホームドア等バリアフリー設備整備を促進することを発表しました。

足立区議会 2022-08-19 令和 4年 8月19日厚生委員会-08月19日-01号

そして、今月8月10日に、東京都の疾病対策課が中心となって、透析のメインの先生方と私どもとでウェブ会議を行いました。今やっぱり陽性者が多いので、透析陽性患者を全員入院させるというのは、ちょっと現実離れしているということに透析をやっていらっしゃる先生方も分かっていらっしゃいます。