56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-08 西東京市:令和5年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2023-03-08

中学校バス借り上げ料減額要因について。  以上で質疑を終結した後、討論を省略し、採決の結果、挙手全員で本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第3号 令和年度西東京市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について御報告申し上げます。  市民部長から、本議案は、歳入予算を補正するもので、国民健康保険料増額し、繰入金を減額するものとの補足説明を受け、質疑に入りました。  

世田谷区議会 2022-09-02 令和 4年  9月 文教常任委員会-09月02日-01号

なお、参考としてお示ししているとおり、川場移動教室河口湖移動教室は、宿泊費免除等で発生せず、バス借り上げ料は公費で対応しているため、欠席児童生徒についてのキャンセル料は生じません。また、中学校修学旅行につきましては、各学校旅行会社と直接契約しておりますので、コロナ関連によるキャンセルに対応した保険に加入する等により対応をしております。  次に、3の対象者です。

青梅市議会 2021-09-08 09月08日-08号

民間プール活用については、施設使用料及びバス借り上げ料など、年間経費は約90万円と試算され、費用対効果及びインストラクターの水泳指導による生徒水泳技術向上が見込まれることから、学校とも協議の上、民間プール活用を選択したところであります。 なお、霞台小学校児童数が多いことから、民間プール活用については、毎年多額の費用を要するため、近隣校プールを共同利用することといたしました。

清瀬市議会 2021-03-01 03月01日-01号

歳入から、カフェテリアやミュージアムショップの収入を減額し、歳出からは、プラネタリウム全天周デジタル映像バス借り上げ料などのコロナの影響で行われなかった事業を減額するなどしたものです。 採決の結果、全員賛成により可決されました。 議案第4号 令和年度多摩六都科学館組合負担金について、議案第5号 多摩六都科学館組合一般会計予算関連がありますので、一括して審議されました。 

台東区議会 2018-10-11 平成30年 決算特別委員会-10月11日-01号

決算ですから、この環境教育環境関連施設体験学習というのは、これ、バス借り上げ料なんですけれど、どこへ、どのような施設を、これが、今もう環境の問題、ちょっともう物すごく幅広い、でかい話になってしまうんで、具体的にどこへ行ったのかというのを教えてください。 ○委員長 指導課長。 ◎小柴憲一 指導課長 小学校学習指導要領で、4年生で清掃関係のことを学習することがあります。

青梅市議会 2018-03-06 03月06日-16号

一方、プール授業民間に委託する場合は、会場借り上げ料バス借り上げ料、保険料の合計で年間約90万円程度であります。これを老朽化したプール施設維持管理経費と比較すると、水泳指導を市内の民間スイミングスクールに委託しプール授業実施したほうが経費が安価であるとの判断に至り、平成31年度予算民間スイミングスクール会場借り上げ料等経費を計上したところであります。 ○議長小山進) 阿部議員

練馬区議会 2018-02-05 02月05日-02号

青少年育成地区委員会経費につきましては、高速バス事故を契機として、安全性向上のため、バス借り上げ料の引き上げが行われましたが、事業の工夫・見直しにより事業を継続してきました。平成30年度予算において一定の増額を予定していますが、各地区委員会経費執行状況を踏まえ、配分の見直しを行い、事業に支障が生じないよう、効果的な執行を図ってまいります。 

町田市議会 2017-12-08 平成29年12月定例会(第4回)-12月08日-05号

(5)遠足、校外学習バス借り上げ料補助金を制度化すべきだがどうか。  (6)子どもの医療費所得制限窓口負担の撤廃を求めるがどうか。  2項目めに、多摩都市モノレール町田方面延伸について問うについて伺います。  市長は、9月議会の35番議員一般質問に答えて、多摩都市モノレール延伸で起点となる最も重要な駅である町田駅のこの先の姿について構想を語られました。検討も開始されるとのことでした。

三鷹市議会 2016-12-01 2016-12-01 平成28年 第4回定例会(第2号) 本文

交通費バス借り上げ料など大会参加等に係る経費保護者負担は大きいことから、少しでも軽減させるための部活動への経済的支援が必要と考えますが、御所見をお伺いいたします。  部活動指導は、自主的に担っているとは言いつつも、学校教育活動であることから、教員の本務であります。しかし、熱意を持って懸命に取り組めば取り組むほど負担はふえていきます。

目黒区議会 2016-11-25 平成28年議会運営委員会(11月25日)

9、委員会等視察用バス借り上げ料は、執行実績執行見込みを考慮し、30万円を減額いたします。  なお、区への提出期限は12月2日の金曜日となっております。  説明は以上でございます。 ○橋本委員長  では、説明が終わりました。  質疑を受けます。 ○坂本委員  この4番の会議録作成委託と8番の区議会だより発行経費減額要求については、中身としてはどうなっているでしょうか。  

三鷹市議会 2014-12-19 2014-12-19 平成26年 第4回定例会(第5号) 本文

山本有三記念館建物調査等実施について  ・生活困窮者自立支援制度施行円滑化特別対策事業について  ・在宅医療廃棄物適正処理推進事業について  ・商店街活性化推進事業実施について  ・消防団支援事業の概要  ・通学路防犯設備整備事業について  ・教育費寄附金教材用備品の充実について  ・三鷹市いじめ問題対策協議会の設置について  ・平成27年度小学校自然教室実施に伴う児童等移動のためのバス借り上げ料

千代田区議会 2014-10-02 平成26年決算特別委員会環境文教分科会 本文 開催日: 2014-10-02

ただ、平成25年度は、昨今のバス会社状況と違いまして、契約差金が多く出ている年度でございましたので、ここでの執行残移動用バス借り上げ料差金というような形になってございます。  また、一般需用費差金が出てございますけれども、こちらは、中学校において救命講習会学校で行っております。

調布市議会 2014-09-03 平成26年 第3回 定例会−09月03日-01号

教育費につきましては、小学校施設修繕や八ケ岳少年自然の家の設備改修等経費のほか、移動教室バス借り上げ料増額に伴う所要額や、都補助金活用して実施する深大寺周辺地域魅力発信事業に係る経費を計上しております。  一方、歳入予算といたしましては、歳出予算に連動した都支出金などの特定財源を確保するほか、各特別会計における前年度清算繰入金、繰越金、市債などを計上しております。  

清瀬市議会 2013-12-04 12月04日-02号

これはサッカー競技を担当する10区市町が共通経費を分担し、チーム移動に係る計画輸送業務バス借り上げ料などを精査した結果、当初見込みより経費の縮減が図られました。また、これ以外でも昨年のリハーサル大会のものを活用するなど、できる限り経費の節減を念頭に予算執行を図ってきたものでございます。よろしくお願いします。 ○議長粕谷いさむ君) それでは斉藤実議員の再質問を許します。