29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

稲城市議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第9号) 本文 開催日: 2022-06-10

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一部中止となったイベントがございましたが、交通安全講習会をはじめ、高齢歩行者保護誘導キャンペーン小学生登校時の保護誘導活動、自転車マナーアップキャンペーン二輪車実技教室など、正しい交通ルール実践交通マナー習慣づけを行うための様々な事業を展開し、交通安全意識普及啓発に取り組んでまいりました。  

稲城市議会 2021-12-01 令和3年第4回定例会(第27号) 本文 開催日: 2021-12-01

448 ◯ 都市建設部長(久家 康君) 市では、多摩中央警察署多摩稲城交通安全協会と連携し、小学生対象とした歩行横断訓練自転車運転免許試験、中学生を対象としたスケアードストレイト、高齢者対象とした保護誘導活動、自動車運転者に対する交通安全講習会など、年齢や発達段階に応じた交通安全教室を実施しております。

稲城市議会 2021-11-26 令和3年第4回定例会(第25号) 本文 開催日: 2021-11-26

新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言中であったため、一部中止・縮小となったイベントがありましたが、通学路の見守り活動高齢歩行者保護誘導活動など、正しい交通ルール実践交通マナー習慣づけを行うための様々な運動を展開し、交通安全意識普及啓発に取り組んでまいりました。本運動期間中、御協力をいただきました関係各位には、深く感謝を申し上げます。  

稲城市議会 2021-06-10 令和3年第2回定例会(第11号) 本文 開催日: 2021-06-10

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、一部中止となったイベントがありましたが、交通安全講習会をはじめ、高齢歩行者保護誘導キャンペーン小学生登校時の保護誘導活動、自転車マナーアップキャンペーン市内パトロールなど、正しい交通ルール実践交通マナー習慣づけを行うための様々な運動を展開し、交通安全意識普及啓発に取り組んでまいりました。  

稲城市議会 2020-11-26 令和2年第4回定例会(第21号) 本文 開催日: 2020-11-26

期間中は、交通安全講習会をはじめ、通学路の見守り活動高齢歩行者保護誘導活動など、正しい交通ルール実践交通マナー習慣づけを行うための様々な運動を展開し、交通安全意識普及浸透に努めてまいりました。特に、9月22日、コーチャンフォー若葉台店に御協力いただき開催いたしました親と子の交通安全フェスタでは、延べ350人に御来場いただき、盛況を収めることができました。

狛江市議会 2014-02-27 平成26年第1回定例会(第2号) 本文 開催日: 2014-02-27

具体的な取り組みといたしましては,参加体験実践型の交通安全教育によって加齢に伴う身体機能の変化を自覚していただき,安全な行動をとることができるよう指導すること,交差点等における高齢者保護・誘導活動推進すること,交通事故防止情報の発信を行い,高齢者交通事故防止を図ることを予定しております。

福生市議会 2012-12-05 平成24年第4回定例会(第2号) 本文 2012-12-05

警察交通安全推進委員会のパトロールカーによる広報や、現場付近にて交通事故発生チラシ配布などの広報活動交差点では立哨による保護誘導活動が実施されます。また、警察が管轄する交通規制に関する標識・信号機等につきましては、それが事故原因と判断される場合は、見直しがなされるとのことでございます。  

北区議会 2012-09-01 09月12日-11号

警視庁では、高齢歩行者電動車いす利用者自転車利用者に対する指導保護・誘導活動の促進を進めてきました。 そこで、二点お伺いいたします。 まず、信号機などについてです。 北本通り、環七などの広い通りを横断する場合に、青信号の間に渡り切れなかったり、歩道橋があっても、足が悪いため自転車用横断帯を歩いている高齢者の姿をよく見かけます。 

昭島市議会 2011-11-30 11月30日-01号

交通安全協会活動は、年間を通じて広報紙広報車等による広報活動、子ども・高齢歩行者に対する交差点での保護誘導活動、街頭における交通安全運動推進交通安全講習会等の開催及び各種行事・集会における交通安全の啓発活動交通安全指導者の育成など、市民の生活に密着する形で、多種多様な活動をいただいております。市といたしましても、その活動に敬意を表するとともに感謝をいたしております。 

小平市議会 2007-03-01 03月01日-03号

あるいは高齢者道路横断等保護、誘導活動にも参加されております。小平南口交差点モデル交差点と指定されております。その関係でこれらの方々活動なさっている。これらの方々と連携を図って、さらなる交通安全防止対策小平市は取り組んでまいりたいと考えております。 ○11番(橋本久雄) 1問目の方ですが、福祉会館の中、どこかあるんですかね。歯科医師会はもういいよね、……。 

稲城市議会 2005-06-09 平成17年第2回定例会(第11号) 本文 開催日: 2005-06-09

このほか、交通安全運動期間中には、運転者講習会を初め、シートベルト取り締まりや、高齢歩行者保護誘導活動キャンペーン高齢者運転実技講習会女性部会による広報活動など、正しい交通ルール実践交通マナー習慣づけを行うための運動を展開し、交通安全意識普及浸透に努めました。本運動期間中に御協力いただきました関係各位に深く感謝を申し上げます。  続きまして、学校給食について御報告申し上げます。

稲城市議会 2004-06-08 平成16年第2回定例会(第13号) 本文 開催日: 2004-06-08

249 ◯ 都市建設部長小川二郎君) 今お話ししましたように、駒澤学園でもそのような啓蒙と、あと街頭保護誘導活動キャンペーンですとか、これは具体的には今お答えしましたように参加体験実践型の活動の一つでございますけれども、稲城福祉センター交差点の前で実際に付き添いの保護誘導みたいな活動もしてきておりますし、一方では実技講習会ということで、多摩の方

稲城市議会 2004-06-01 平成16年第2回定例会(第9号) 本文 開催日: 2004-06-01

このほか、交通安全運動期間中には、運転者講習会を初め、シートベルト取り締まりや、高齢歩行者保護誘導活動キャンペーン高齢者運転実技講習会女性部会による広報活動など、正しい交通ルール実践交通マナー習慣づけを行うためのいろいろな運動を展開し、交通安全意識普及浸透に努めてきております。本運動期間中に御協力いただきました関係各位に深く感謝を申し上げます。  

狛江市議会 2004-03-04 平成16年第1回定例会(第2号) 本文 開催日: 2004-03-04

その中で特に高齢者交通事故防止対策ということで,高齢者宅を訪問しての交通安全教育推進と,もう1つは高齢者保護誘導活動これは狛江市内におきましては市役所の東側にある大きな交差点におきまして,その協力員とともに指導をしているところでございます。  また,交通安全運動期間中に「交通安全市民のつどい」等を行いまして,小学生親子交通ルールを学ぶというようなこともやってございます。

稲城市議会 2003-06-11 平成15年第2回定例会(第12号) 本文 開催日: 2003-06-11

このほか、交通安全運動期間中には、運転者講習会を初め、シートベルト取り締まりや、高齢歩行者保護誘導活動キャンペーン高齢者運転実技講習会女性部会による広報活動など、正しい交通ルール実践交通マナー習慣づけを行うためのさまざまな運動を展開し、交通安全意識普及浸透に努めてまいりました。本運動期間中に御協力いただきました関係皆様に深く感謝を申し上げる次第でございます。  

稲城市議会 2002-06-07 平成14年第2回定例会(第9号) 本文 開催日: 2002-06-07

このほか、交通安全期間中には、運転者講習会を初め、シートベルト取り締まりや、高齢歩行者保護誘導活動キャンペーン高齢運転者実習講習会交通安全母の会による広報活動など、正しい交通ルール実践交通マナー習慣づけを行うためのさまざまな運動を展開し、交通安全意識普及浸透を図ることができました。本運動期間中に御協力いただきました関係皆様に深く感謝を申し上げる次第でございます。  

稲城市議会 2001-12-03 平成13年第4回定例会(第24号) 本文 開催日: 2001-12-03

このほか、安全運動期間中には、稲城多摩両市多摩中央警察署交通安全協会などが一体となり、市民皆様に正しい交通ルール実践交通マナー習慣を身につけていただくために、運転者講習会を初め、高齢歩行者保護誘導活動や、シートベルト取り締まりキャンペーンなど、さまざまな活動が展開され、本運動目的であります交通安全意識普及浸透を図ることができました。

稲城市議会 2001-06-08 平成13年第2回定例会(第11号) 本文 開催日: 2001-06-08

このほか、交通安全期間中には、運転者講習会を初め、シートベルト取り締まりや、高齢歩行者保護誘導活動キャンペーン交通安全母の会による広報活動など、正しい交通ルール実践交通マナー習慣づけを行うためのさまざまな運動を展開し、交通安全意識普及浸透を図ることができました。本運動期間中に御協力いただきました関係皆様に深く感謝を申し上げる次第でございます。  

稲城市議会 2000-12-01 平成12年第4回定例会(第21号) 本文 開催日: 2000-12-01

このほか、安全運動期間中には、稲城多摩両市多摩中央警察署交通安全協会などが一体となり、市民皆様に正しい交通ルール実践交通マナー習慣を身につけていただくために、運転者講習会を初め、高齢歩行者保護誘導活動シートベルト取り締まりキャンペーンなど、さまざまな活動が展開され、本運動目的でもあります交通安全意識普及浸透を図ることができました。

  • 1
  • 2