679件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

武蔵村山市議会 2023-02-27 02月27日-01号

第4表地方債補正は、地方債充当事業事業費確定及び他の財源充当することに伴い、限度額の変更または廃止をするものでございます。 次に、歳入歳出補正予算事項別明細書により御説明をいたします。 16ページ、17ページをお開きください。 歳入でございますが、交付決定及び事業完了に基づく増額または減額につきましては、説明を省略させていただきます。 

武蔵村山市議会 2022-12-01 12月01日-20号

7目みどり基金費は、令和3年度充当事業確定に伴い、譲与分を積み立てるものでございます。 30ページ、31ページをお開きください。 9款1項4目教育振興費は、令和5年4月から村山学園第二中学校特別支援学級を開設することに伴い、必要な経費を計上するものでございます。 32ページ、33ページをお開きください。 

武蔵村山市議会 2022-09-05 09月05日-14号

21目公共施設整備基金費は、令和3年度の公共施設整備基金充当事業事業費確定に伴い、不用額基金に積み戻すものでございます。 20ページ、21ページをお開きください。 3款2項1目児童福祉総務費説明欄12高校生等医療費助成事業準備経費は、現在、中学生までが対象となっている子ども医療費助成事業について、令和5年4月から高校生等までに拡充するために必要な準備をするものでございます。

稲城市議会 2022-09-02 令和4年第3回定例会(第16号) 本文 開催日: 2022-09-02

8ページは、社会保障施策に要する経費充当した引上げ分地方消費税交付金内訳、9ページは、都市計画税及び森林環境譲与税充当事業を掲載しております。こちらも後ほど御覧いただければと存じます。  続きまして、普通会計の1ページ・2ページについてでございます。ここからは普通会計決算に関する内容でございます。この表は、令和3年度決算状況を示す決算カードと呼ばれるものの速報値でございます。

世田谷区議会 2022-03-11 令和 4年  3月 予算特別委員会−03月11日-04号

本来は具体的な充当事業を明らかにし、寄附者に分かりやすく呼びかけることが望ましいことでございますが、できる施策から先行して行うために計画策定より前倒しして設置させていただいたものでございます。現在、計画素案を作成中であり、各部が取り組む施策を検討しているところでございます。今後、寄附に賛同していただける施策が整理され次第、順次お知らせをし、寄附を募る予定でございます。

武蔵村山市議会 2022-03-01 03月01日-02号

第4表地方債補正は、地方債充当事業事業費確定に伴い減額または増額をするものでございます。 次に、歳入歳出補正予算事項別明細書により御説明をいたします。 14ページ、15ページをお開きください。 まず、歳入でございますが、交付決定及び事業完了に基づく増額または減額につきましては、説明を省略させていただきます。 

瑞穂町議会 2021-12-02 12月02日-02号

今回の補正予算において、財源が不足したことによる財政調整基金繰入金増額、及び充当事業費の減額に伴う公共施設建設基金繰入金減額が主なものです。 款22諸収入。項3雑入で191万9,000円を減額します。過年度収入として、介護保険所得者保険料軽減国庫及び都負担金新規計上事業中止に伴う、多摩・島しょスポーツ習慣定着促進事業助成金減額が主なものです。 

稲城市議会 2021-09-17 令和3年決算特別委員会 本文 開催日: 2021-09-17

62 ◯ 井上財政課長 新型コロナウイルス対応地方創生臨時交付金充当事業におきまして不用額が生じた場合の取扱いでございますが、令和2年度の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策感染拡大防止対策に関わる補正予算の一部につきましては、平成31年度繰越金などの一般財源を活用して予算化したものがございましたので、充当できなかった臨時交付金につきましては、決算において

西東京市議会 2021-09-15 令和3年決算特別委員会(2年度決算) 本文 開催日: 2021-09-15

第18款繰入金、2項基金繰入金、1目、1節まちづくり整備基金繰入金は、予算現額を下回る収入となっておりますが、これは基金充当事業執行実績などによるものでございます。88、89ページをお願いいたします。7目、1節財政調整基金繰入金は、予算現額を下回る収入となっておりますが、これは一般会計全体の収支見込みを踏まえ、今後の財政需要に備えるため基金残高の確保を図ったことによるものでございます。  

稲城市議会 2021-09-02 令和3年第3回定例会(第18号) 本文 開催日: 2021-09-02

8ページは、社会保障施策に要する経費充当した引上げ分地方消費税交付金内訳を、9ページは、都市計画税及び森林環境譲与税充当事業を掲載してございます。こちらも後ほど御覧いただければと存じます。  続きまして、普通会計の1ページ・2ページを御覧ください。ここからは普通会計決算に関する内容となります。この見開きの表は、令和2年度決算状況を示すいわゆる決算カードと呼ばれるものの速報値でございます。

西東京市議会 2021-07-19 西東京市:令和3年第3回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 2021-07-19

これまでのコロナウイルスワクチン接種関連歳出総額、国費の充当国庫負担金補助金充当事業について。財政調整基金の繰入額と繰戻しの時期について。現在のワクチン接種状況と今後の見込み、現時点での補正予算編成の理由について。ワクチン接種率と国からのワクチン供給状況、年齢に応じた段階的接種優先接種の考え方について。

町田市議会 2021-06-22 令和 3年町田市基本構想・基本計画調査特別委員会(6月)-06月22日-01号

なお、都市計画税については、都市計画税充当事業費などの増加傾向を踏まえ、都市計画税率を2022年度、2023年度は0.27%、2024年度以降については市税条例の本則で定める税率の0.3%で試算をしております。  続いて、譲与税交付金等は、2021年度収入見込額を基に、新型コロナウイルス感染症による影響を考慮し、過去の実績制度改正などを踏まえて試算をしております。

西東京市議会 2021-06-22 西東京市:令和3年第2回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2021-06-22

市民税法人税コロナ禍影響指定寄附金、クラウドファンディング、子ども施策充当事業について。財政調整基金コロナ対策事業の活用について。東京都の市町村包括補助事業の見直しについて。新座市の図書館運営管理費負担金の金額の検討状況庁内議論について。公共施設電力調達状況について。公共施設等総合管理計画における総量抑制市民サービスの考えについて。建築確認未申請についての対応状況について。

世田谷区議会 2021-06-18 令和 3年  6月 福祉保健常任委員会-06月18日-01号

補助金を有効に活用するためスクリーニング検査に係る財源のうち、充当事業地域医療整備となっております。  二九ページ、中段の30区市町村との共同による感染拡大防止対策推進事業、1区市町村との共同による感染拡大防止対策推進事業補正から、ページ最上段の41新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の2地方創生臨時交付金に一千二百十三万円を財源更正するものでございます。  

西東京市議会 2021-06-10 令和3年予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2021-06-10

7行目の予防接種事業費593万4,000円の充当事業は、コロナワクチン関係かお伺いします。  また、コロナワクチン関係に関しまして、本当に日々いろいろなことが起きておりますので確認せざるを得ないのでこの場をお借りします。まず、今後、65歳以下の若年層に対する接種も進んでまいりますけれども、職員の接種体制についてです。