316件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-01 西東京市:令和5年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2023-03-01

次に、子ども地域応援企画提案事業所管企画政策課から協働コミュニティ課へ移行することについて、2点質問させていただきます。1点目としまして、ホームページを見ますと、子ども地域応援企画提案事業は、選定された市内の団体が行う公益な活動等について経費の一部を助成する事業とあります。

西東京市議会 2023-02-24 西東京市:令和5年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2023-02-24

令和5年度につきましては、令和3年度から開始した「子ども地域応援企画提案事業」の所管協働コミュニティ課に移管した上で、今後は「NPO等企画提案事業」とともに、子どもたち応援地域づくり、そして人材づくりといった、本市の新たな魅力の創出につなげる市民活動地域の皆様と協働で推進してまいりたいと考えております。  

西東京市議会 2022-09-21 令和4年決算特別委員会(3年度決算) 本文 開催日: 2022-09-21

放課後カフェ、どうしても協働コミュニティ課所管かなというイメージがあるんですけれども、これ、本来、地域学校協働活動学校応援団の中かなというふうに思っていますので、学校教育委員会として何かできるようなことがあるのかということをお示ししていただきたいと思っています。  また、市長部局連携が強いゆめこらぼさんとの連携がどのようなことをしてきたのかということが分かれば教えてください。  

西東京市議会 2022-08-31 西東京市:令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-08-31

関係する組織といたしましてはスポーツ振興課のほか地域共生課高齢者支援課障害福祉課健康課協働コミュニティ課、教育指導課社会教育課、公民館、また、外部の組織といたしまして社会福祉協議会スポーツ運動施設指定管理者、こういったところを加えまして、運営主体である体育協会による構成で運営してまいりたいというふうに考えております。

西東京市議会 2022-06-21 西東京市:令和4年第2回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2022-06-21

質問協働コミュニティ課では、LGBTQという方々お話職員研修という形で行っているが、まずはそのような形でお話を聞くことについて見解を伺う。答弁児童虐待の予防や啓発などを行っている専門の社会福祉法人などにおいても、当事者お話を伺うことは慎重に捉えており、まず個別にお話を伺ってからになる。質問子どもから届く市長への手紙について伺う。

西東京市議会 2022-06-13 令和4年文教厚生委員会 本文 開催日: 2022-06-13

虐待等の被害を経験した当事者の声を聞く機会ということで、先ほど執行部からの意見にもあったとおり大変有効な取組であると同時に、その当事者の方の負担というか心理的なもの、もちろんセンシティブなことでもあるので、その辺は十分に配慮していただいた上でということにはなるんですが、例えばこの間、協働コミュニティ課では、LGBTQという方々お話職員研修というような形で聞くというようなことがあったというふうに承知

西東京市議会 2022-06-06 西東京市:令和4年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-06-06

それで、以前9月の決算特別委員会で私が、関係省庁合同によるポスターが恐らく協働コミュニティ課に送られてきているであろうから、それを庁舎に貼ってくださいという質問をして、そのとおり入り口に貼っていただきました。それで、あるとき、あれ、ないなと思って今回確認したところ、9月から11月まで貼った。

西東京市議会 2022-03-14 令和4年予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2022-03-14

そのゆめこらぼを所管する協働コミュニティ課さんとしては、どのような団体が関連していくのかと。どのように考えているか。現在の状況はどういうふうになっているのかということを、課として把握していることをお示しください。また、コミュニティスクール地域学校協働活動について、今議会で教育長が御答弁された共通の目標というところですね。

西東京市議会 2022-03-09 令和4年文教厚生委員会 本文 開催日: 2022-03-09

在り方については、それ以外にも老朽化の問題であったりとか、あるいは利用率の問題であったりとか、様々課題がありますので、これも引き続き御議論されていくということになると思うんですけれども、先ほど所管の変革もあって、文化振興課で持つ部分と、それから、協働コミュニティ課で持つ部分とという形で出てくるんだと思うんですが、市民交流施設としては変わらないわけですよね。

西東京市議会 2022-03-01 西東京市:令和4年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-03-01

今後、子どもや御家庭の問題が深刻化することを未然に防ぐと、そういう庁内での仕組みづくりを進めていくのであれば、やはり幅広く見て関わっている、例えば女性相談を行っている協働コミュニティ課とか、あと、ひとり親世帯の御相談を頂いている子育て支援課であったり、また、基幹型の保育園であったりとか、こういったところと今後しっかりその拠点が連携を取りながら、先ほど子育て世代包括支援センターともしっかりやっている。

西東京市議会 2021-12-06 西東京市:令和3年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-12-06

それで、市民への普及啓発方法を含め調査研究してまいりますということなので、庁内の勉強会もこの中に入っているのかなと思うんですけれども、今回この質問をしたとき担当窓口協働コミュニティ課だったんですけれども、労働者協同組合、ワーカーズコープもワーカーズ・コレクティブもしっかりと事業を行っています。

西東京市議会 2021-09-16 令和3年決算特別委員会(2年度決算) 本文 開催日: 2021-09-16

なぜなら協働コミュニティ課のほうは女性対象交付金であったとしても、細部の細かいところまでという発想はなかなかこれまでの流れからいくと持ちづらいのではないかなというふうに思いますので、こういったことは部長のほうもしっかりとリーダーシップを取って、市長部局と共有をしながら、国から下りてくる、また突発的に発生する交付金に対して適切な対処ができるように、その下準備を整えていただきたいということをお願いさせていただきます

西東京市議会 2021-09-15 令和3年決算特別委員会(2年度決算) 本文 開催日: 2021-09-15

また、同月には団体との意見交流、こちら、協働コミュニティ課職員対象者において、内容は陳情から1年経過した感想、また、条例、要綱の違いについての御説明をしております。10月には、団体から性的マイノリティについて協働コミュニティ課への研修、こちらは田無庁舎で行っております。11月には、団体活動報告会参加をしております。こちらはオンライン参加でございます。

西東京市議会 2021-06-09 令和3年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2021-06-09

生活文化費のところでの協働コミュニティ課の課長の御答弁に関して、今後の成果をまたお伺いしていきたいなというふうに思っております。機会を捉えてお話しさせてください。  また、文化交流施設費地区会館の維持のところですね。これは、残念ながら公共施設で飲食がなかなかできないということが私は問題だというふうに考えております。

西東京市議会 2021-05-31 西東京市:令和3年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-05-31

どうしてもとっさに名前が出なくなっちゃうんですけれども、地域協働コミュニティ課の何でしたっけ。ゆめこらぼ。そういった制度も市の中にはきっちりあるわけですから、そういったところとちゃんとつないでいく。学校地域をそういった今ある制度もちゃんと使ってつないでいくということもぜひ進めていただきたいというふうに思っております。