12177件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

答弁改正後には、省令に定める基準に適合していれば、建築審査会の同意なしで、特定行政庁認定により容積率に不算入できる。このため、手続円滑化が図られると考える。質問、一団地総合的設計制度等対象行為の拡充についての具体例について。答弁一団地総合的設計制度等は、一団の土地の区域を一の敷地とみなして集団規定等を適用することで、接道義務等が緩和されるものである。

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

そんな中、非常に注目される衆議院憲法審査会が3月16日に行われ、緊急事態条項の議論というのが表に出てきました。この条文に賛成するということで、維新と国民民主党がこの条文に賛成するというような形のものが、ぽっと情報が出てきているわけです。この緊急事態条項というのは、ナチスにおける全権委任法に匹敵するというぐらい悪法で、気をつけていかなければならない。  

日野市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2023-03-03

これまで4社を登録令和5年2月の審査会では5社の登録申請があり、手続を進めております。登録済企業からは、SDGs経営に取り組む未来志向企業であると評価され、特にSDGsに関心の高い学生の新規採用の面で効果があったという声もいただいているところでございます。  

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○津上仁志 委員長 次に、(4)介護認定審査会委員令和四年分源泉徴収票の誤記載について、理事者説明を願います。 ◎山戸 高齢福祉部長 本件は、介護認定審査会委員令和四年分源泉徴収票の誤記載について御報告をいたします。  本件については事前に概要をお知らせしているところでございますが、本日は、再発防止策も含めまして御報告をさせていただきます。  

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 企画総務常任委員会−02月24日-01号

令和四年度世田谷介護保険事業会計補正予算(第二次)   ・ 議案第 十 号 令和四年度世田谷学校給食費会計補正予算(第三次)   ・ 議案第 十一 号 世田谷組織条例の一部を改正する条例   ・ 議案第 十二 号 職員高齢者部分休業に関する条例   ・ 議案第 十三 号 世田谷個人情報保護条例   ・ 議案第 十四 号 世田谷情報公開個人情報保護審議会条例の一部を改正する条例   ・ 議案第 十五 号 世田谷区行政不服審査会

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 議会運営委員会-02月10日-01号

世田谷区行政不服審査会及び行政不服審査における費用負担に関する条例の一部を改正する条例改正理由世田谷個人情報保護条例改正に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  世田谷公文書管理条例の一部を改正する条例改正理由世田谷個人情報保護条例改正に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  世田谷手数料条例の一部を改正する条例

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

3)、審査会での評価としましては、各社から提案された内容審査表評価し、公園での駐車場運営実績、清掃などの維持管理体制使用料支払い方法、こちらは主に機器の性能など、また、駐車スペースの工夫など、これらの提案内容に違いがあり、その点を評価候補者を選定しております。  二ページを御覧ください。4候補事業者及び提案内容です。候補事業者名は、タイムズ24株式会社です。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

五ページ目に行っていただきまして、一番上のポツのところですけれども、校庭などにつきましては、地域住民事業者の交流の場として、ショップモビリティなどの移動販売トライアル販売スペース、またテストマーケティングの場の企画など、本施設でしか実現が難しい開かれた多様な活用に向けた場づくりが提案されていること、これらが審査会評価されたポイントとなってございます。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

令和四年度世田谷後期高齢者医療会計補正予算(第二次)    ⑨ 令和四年度世田谷介護保険事業会計補正予算(第二次)    ⑩ 令和四年度世田谷学校給食費会計補正予算(第三次)    ⑪ 世田谷組織条例の一部を改正する条例    ⑫ 職員高齢者部分休業に関する条例    ⑬ 世田谷個人情報保護条例    ⑭ 世田谷情報公開個人情報保護審議会条例の一部を改正する条例    ⑮ 世田谷区行政不服審査会

世田谷区議会 2023-01-23 令和 5年  1月 議会運営委員会-01月23日-01号

世田谷区行政不服審査会及び行政不服審査における費用負担に関する条例の一部を改正する条例。  世田谷公文書管理条例の一部を改正する条例。  世田谷手数料条例の一部を改正する条例。  財務部世田谷区立八幡中学校校舎一部改築工事請負契約。  財産(IP電話機等)の取得。  地域行政部世田谷住民基本台帳ネットワークシステムセキュリティ対策に関する条例の一部を改正する条例。  

足立区議会 2023-01-18 令和 5年 1月18日厚生委員会-01月18日-01号

審査会委員の構成は御覧のとおりとなっております。  14ページを御覧ください。評価方法及び項目ごと評価です。  評価項目について、指定管理者提出根拠資料及び質疑応答により評価を実施し、点数を算出いたしました。前年度の評価結果と比較いたしますと大項目管理状況で0.2点、事業効果で1.5点低い結果となっておりますが、各項目とも標準点は十分上回っております。  

足立区議会 2023-01-17 令和 5年 1月17日区民委員会−01月17日-01号

今回、審査会委員会の中で、労働条件といっているのだから、偽装請負だけじゃなくて、それ以外の部分労働環境執務環境部分も強化していくべきだというようなお話が委員会の中で出ました。ですので、事前にその部分については資料を求めておりませんでしたので、委員会としても、評価は今回はできないというところで、その部分判断不能という形になって若干評価が落ちたという状況でございます。

町田市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会(第4回)−12月23日-付録

─────────────────────────────┼─────┼─────┼─────┼─────┤  │106  │町田審議会等会議公開に関する条例の一部を改正する条例  │〃    │〃    │〃    │〃    │  ├─────┼───────────────────────────────┼─────┼─────┼─────┼─────┤  │107  │町田市行政不服審査会条例

町田市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会(第4回)-12月23日-08号

102号議案 町田個人情報保護法施行条例     第103号議案 町田個人情報保護条例の廃止に伴う関係条例の整理に関する条例     第104号議案 町田情報公開個人情報保護運営審議会条例の一部を改正する条例     第105号議案 町田情報公開条例の一部を改正する条例     第106号議案 町田審議会等会議公開に関する条例の一部を改正する条例     第107号議案 町田市行政不服審査会条例

足立区議会 2022-12-21 令和 4年 第4回 定例会-12月21日-05号

  第 2 第109号議案 足立情報公開個人情報保護審議会条例の一部を改正する条例   第 3 第106号議案 足立客引き行為等防止に関する条例   第 4 第107号議案 足立議会議員及び足立区長選挙における選挙運動公費負担に関する条例の一部を改正する条例   第 5 第108号議案 足立情報公開条例の一部を改正する条例   第 6 第110号議案 足立情報公開個人情報保護等審査会条例

狛江市議会 2022-12-19 令和4年第4回定例会(第24号) 名簿 開催日: 2022-12-19

      12月19日議事日程(第6号)  第 1   行政報告  第 2   議長報告       (総務文教常任委員長報告第3~第7)  第 3   議案第46号 狛江個人情報保護に関する法律施行条例  第 4   議案第47号 狛江行政手続における特定個人を識別するための番号の利用等に               関する法律施行条例  第 5   議案第48号 狛江市行政不服審査会