3662件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

武蔵村山市議会 2023-03-03 03月03日-03号

警察庁のホームページによれば、侵入窃盗犯は、近所付き合いがよく、連帯感のある住宅街を嫌うとのことでございますので、東大和警察署との連携はもとより、地域における防犯パトロール活動の促進や各家庭における防犯対策の周知の充実を図り、犯罪のない明るい安全な地域社会づくりに努めてまいります。 次に、第3項目の1点目についてお答えいたします。 

足立区議会 2022-12-15 令和 4年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

教育長 どちらかというと、今、私どもの中で、子育て支援というのが中心にはなっておりますけれども、今、市川委員おっしゃったように、子どもを産みたいと、育てたいというような感情、気持ちになるような社会づくりというのは必要かと思います。取り組んでいきたいと思います。 ◆市川おさと 委員  すみません。

町田市議会 2022-12-13 令和 4年文教社会常任委員会(12月)-12月13日-01号

もう一つ、(仮称町田市性の多様性を尊重し誰もが安心して暮らせる社会づくり条例内容について伺いたいんですけれども、資料条例の案が出ておりますが、資料の18分の17ページのところ、宣誓制度のことについて、第10条の2というところに、宣誓に際して「公序良俗に反しない限りにおいて、宣誓を行った者に対し、パートナーシップ宣誓証明書を交付する。」

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

区として、就労支援継続A型、B型をどんどん増やしていって埋めていくというのじゃなくて、やっぱりインクルージョン社会という、今回の特別委員会の名称にもございますけれども、そういった中で、障がい者で働ける方は企業で働いて、あるいは働くところに行かない場合もいろいろな社会的活動をするという、そういった社会づくりを目指していくのが本来なのかなというふうに思ってございます。

町田市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会(第4回)-12月08日-05号

制度の導入に当たっては、併せて、(仮称町田市性の多様性尊重条例を制定し、市だけでなく市民事業者の皆様と一体となって、誰もが安心して暮らせる社会づくりを実現させていきたいと考えております。  今後も当事者の方の声に寄り添うとともに、いただいた議員ご指摘の内容も含め、よりよい支援の在り方については今後も研究してまいります。 ○議長(戸塚正人) 16番 松岡みゆき議員

武蔵村山市議会 2022-12-06 12月06日-21号

東京教育委員会では、児童生徒自然環境地域地球規模等の諸課題について自らの課題として捉え、解決していくための資質能力を身につけるための先進的な取組を行う持続可能な社会づくりに向けた教育推進校都内公立小、中学校で平成29年度、平成30年度に30校を、令和元年度、令和2年度に15校を指定しております。

狛江市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第20号) 本文 開催日: 2022-12-01

地域少子化対策重点推進交付金は,地方公共団体が行う結婚に対する取組及び結婚妊娠出産子育てに温かい社会づくり・機運の醸成の取組支援するとともに,結婚に伴う新生活スタートアップにかかるコストを軽減するため,新婚世帯を対象に家賃,引っ越し費用等を補助する結婚生活支援事業に対する交付金でございますが,現在のところ狛江市では活用しておりません。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

国では、令和5年度のこども家庭庁設置に伴いまして、結婚支援結婚子育てに温かい社会づくりへの支援等取組主要事項として掲げております。また、改正児童福祉法においては、全ての妊産婦、子育て世帯子ども一体的に相談支援を行うこども家庭センター設置区市町村努力義務となりました。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

例えば渋谷区では、既に庁内のジェンダー平等に向けた取組の中で、ちがいをちからに変える人材活躍支援アクションプランを策定し、庁内の職員一人ひとりがアライとして、全員参加地域社会づくりを目指していると明記しています。そこで質問させていただきます。アライシップにより、女性を含めたインクルーシブな社会に向けた取組がさらに推進されると思っております。

西東京市議会 2022-11-24 西東京市:令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-11-24

引き続き児童生徒ががんについての正しい知識と自他の健康と命の大切さについて学び、共に生きる社会づくりに寄与する資質能力の育成を図ってまいります。  次に、下野谷遺跡等文化財保存活用学芸員配置についてお答えします。教育委員会では、下野谷遺跡をはじめとした市内文化財を確実に保存し、人づくりまちづくりに生かすため、平成28年3月に西東京文化財保存活用計画を策定いたしました。

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

ダイバーシティ多様性、エクイティ、公平性インクルージョン包括性を大事にする社会、一人一人が持つ多様な個性が最大限に生かされる社会づくりに、GIは最適かつ有効な戦略となるとのことです。  区には、年齢や地域の差、人種の違いにも裾野を広げていただき、多様性の定義や種類を変えながら、あらゆる個性を包摂する社会づくりに取り組んでいただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

この分野別政策に基づく取組としましては、豊かな地域社会づくりに向けた区民による参加協働まちづくり以下十五事業でございます。  次に、下段の「4都市づくり」でございますが、決算額が二十九億四千八百万円、執行率は六四・七%となっております。この分野別政策に基づく取組としては、木造住宅密集地域の解消以下十四事業でございます。  

日野市議会 2022-09-21 令和3年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-21

その中で、新しい資本主義に向けた改革という中で、人への投資と分配、多様な働き方、それから賃上げ、最低賃金の引上げ、それから包摂社会の実現というところで共生社会づくりそれから多極化、地域活性化推進というところで、デジタル田園都市国家構想ですとか、分散型国づくり地域公共交通ネットワークの再構築、中堅中小企業活力向上観光立国文化芸術、スポーツの振興。こんなことが記載されています。

日野市議会 2022-09-16 令和3年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2022-09-16

日野市の基本計画となる2030ビジョン策定の前段として、人口減少や超高齢化など成熟化する社会にあって、サステナブルな社会づくり、デジタルへの対応など、社会経済情勢市民意識など、基礎的な情報や考え方を整理し、まとめたものでございます。  備考欄下段、11東京2020オリンピック・パラリンピック経費2,636万2,124円は、令和2年度比約1,958万円、289%の増となります。

町田市議会 2022-09-15 令和 4年文教社会常任委員会(9月)-09月15日-01号

市民協働推進課は、市民との協働推進に係る施策の総合的な企画・調整に関すること、町内会自治会活動集会施設に関すること、市民活動支援、また、市民活動の拠点となる成瀬、つくし野、木曽森野、三輪の各コミュニティセンター、及び町田市民フォーラムの管理、運営に関すること、男女平等推進センターに関すること、未来づくりプロジェクトのうち地域社会づくり基本とするまちづくりプロジェクトに関することなどを所管しております

日野市議会 2022-09-14 令和4年民生文教委員会 本文 開催日: 2022-09-14

今回、計上した事業は、子どもが笑顔で子育てが楽しいと思える社会づくりにつながるものとして、東京都の子供・長寿・居場所区市町村包括補助事業補助金を財源に実施するものです。  このうち12委託料は、事業を持続可能なものとして運営していくに当たり、しっかりとした運営組織を形づくるためのコンサルティング業務を委託するものです。