1269件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

武蔵村山市議会 2023-03-06 03月06日-04号

◆14番(内野直樹君) 安全性には問題ないんだと言っておきながら、空軍のオスプレイが全機停止命令になったときは、ノルウェー自然公園に墜落してしまって、自力で脱出することができなくて、数か月規模で滞在せざるを得ないと。ほかの何かで牽引して、ようやく運び出せると。ノルウェー自然公園であったからまだよかったのかもしれない。これが横田基地の上空、住宅が密集しているようなところで落ちたらどうなるのか。

西東京市議会 2023-02-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2023-02-28

東京都が施行している都市計画道路3・4・9号保谷東村山線のうち、谷戸新道から東久留米市境までの延長約1,380メートルの事業区間では、西原自然公園通りから六角地蔵尊交差点までの区間につきまして用地取得がおおむね完了したことから、令和4年度から令和5年度末にかけて電線共同溝及び街路築造工事を予定していると伺っております。

西東京市議会 2022-11-25 西東京市:令和4年第4回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-11-25

そこで、西原自然公園ですが、西原自然公園はその武蔵野風景を身近に体験できる場所1つです。特に今の時期は、深まった秋の紅葉を感じるには最適な季節だと思います。そこで、最近の西原自然公園における活用状況についてお伺いします。先日、第1回にしとうきょう環境アワードが開かれたと思いますが、そちらにおきまして西原自然公園活動場所としている団体が表彰を受けたと承知しています。

西東京市議会 2022-11-24 西東京市:令和4年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-11-24

また、11月19日に西原自然公園で行われたアースデイ西東京、小さな集いと森の音楽祭では、谷戸小学4年生が環境問題を基に考えたジョン・レノン作曲「イマジン」の替え歌を一緒に歌ったのですが、まさに子どもたちにとってSDGsや環境問題は自分事であるのだと強く実感する機会となりました。

青梅市議会 2022-09-06 09月06日-08号

そして、この旧吉野家住宅が位置する東部地域でありますが、ほかにも塩船観音寺霞丘陵自然公園、吹上しょうぶ公園など、歴史ある寺社や花や緑の公園が憩いの場としてこれまでも市外など各地から多くの観光客をお迎えしてきました。 このように、観光の振興は青梅市の活性化に欠かせない大事な施策の一つであると私は考えます。

稲城市議会 2022-09-02 令和4年第3回定例会(第16号) 本文 開催日: 2022-09-02

認可保育所受入児童数拡充長峰小学校学童クラブ及び平尾小学校学童クラブ民営化南山小学校学童クラブの定員の拡大、おやこ包括支援センターつながる事業育児支援ヘルパー事業拡充稲城第一小学校フェンス設置工事稲城第二中学校土地購入学校給食共同調理場第一調理場建替移転事業給食残渣リサイクル業務委託の実施、福祉くらし相談窓口相談体制継続強化国有財産管理委託契約に基づく大丸公園大丸自然公園土地購入

荒川区議会 2022-09-01 09月12日-01号

区といたしましては、桜の名所である三河島水再生センター荒川自然公園、都内に唯一残る都電荒川線、文化の拠点であるゆいの森あらかわが近接する良好な立地条件とポテンシャルを最大限生かし、これまで区にないような広がりを持つ景観に優れた道路となるよう取り組んでまいります。 また、バラを区の花として追加することにつきましては、時期を見て、幅広く御意見を伺いながら検討してまいります。 

西東京市議会 2022-09-01 西東京市:令和4年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2022-09-01

その武蔵野風景西原自然公園は身近に体験できる場所1つだと思います。特に今の時期、むせるほどの緑を感じるには最適な場所だと感じております。そこで、最近の西原自然公園西東京いこい森公園における活用状況についてお伺いしたいと思います。  次に、都市計画道路3・4・9号線の状況についてお伺いしたいと思います。

町田市議会 2022-06-22 令和 4年 6月定例会(第2回)-06月22日-07号

次に、項目2の(1)「町田市の博物館等の新たな在り方構想検討結果報告書」について問うについてでございますが、町田市の博物館等の新たな在り方構想検討結果報告書は、外部の有識者で構成された検討委員会により、市立博物館国際版画美術館自由民権資料館考古資料室ふるさと農具館、忠生がにやら自然館萬葉草花苑、かしの木山自然公園管理棟フォトサロン市内9つ施設を対象とし、美術系歴史民俗系自然系に分類

日野市議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-06-09

今後開発行為が行われる場合、多摩丘陵自然公園内に位置するため、東京都の許可基準に上乗せして、市の条例にのっとり、公園緑地設置を指導してまいります。  さらに、土砂災害防止法土砂災害特別警戒区域、いわゆるレッドゾーンに指定されている区域開発行為を行う場合は、土砂災害防止法に基づく特定開発許可の手続が必要となり、構造物等設置安全対策について、より厳しい基準が適用されることとなります。  

西東京市議会 2022-06-07 西東京市:令和4年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-06-07

そこで、3・4・26号線が新青梅街道まで開通をしたことによりまして、これは平成30年のときにも私は一度提案をしているんですけれども、いわゆる西武バスの田-44、南沢5丁目経由が、今はニトリのところで曲がって西原自然公園通りに行くんですけれども、コーナンを過ぎて新しくできた道路のところをぐるっと回れば、西原総合教育施設なかよし通りとか、それが無理でも久米川街道を経由して回ることができるようになりました

荒川区議会 2022-06-01 06月21日-01号

区内の荒川自然公園宮前公園など一定の広さを備えている公園では、運動施設自然環境などのコンセプトを持たせ、様々な利用者ニーズを満たすことのできる施設整備をこれまで行ってまいりました。一方で、それ以外の大半の公園児童遊園は、立地条件や広さなどの物理的な制約から様々なニーズに応えていくには限界があるのも現状です。 

町田市議会 2022-03-29 令和 4年 3月定例会(第1回)-03月29日-07号

現在、子どもたち水遊び場がある公園といたしましては、芹ヶ谷公園と、2019年11月に開園した鶴間公園があり、2022年度には三輪緑山にある沢谷戸自然公園水辺を整備する予定でございます。 ○議長(戸塚正人) 防災安全部長 水越祐介君。 ◎防災安全部長水越祐介) 項目2の高齢者運転免許証返納について、お答えをいたします。  

狛江市議会 2022-03-22 令和4年予算特別委員会 本文 開催日: 2022-03-22

西河原自然公園せせらぎ沿い武蔵野在来植物を栽植いたします。  次に,生きものをよぶ庭づくりプロジェクトは,市民の皆様に庭造りを通じて生物多様性について知り,理解を深めていただくとともに,小さな緑と水辺をつなげることによって,生態系ネットワークの形成を図ることを目的としております。