14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

稲城市議会 2021-11-26 令和3年第4回定例会(第25号) 本文 開催日: 2021-11-26

続いて、若葉台イルミネーション2021点灯式について御報告をいたします。毎年11月の第2土曜日に開催している若葉台イルミネーション2021点灯式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。なお、イルミネーションにつきましては、11月13日から来年1月10日までの期間、16時30分から23時まで点灯しております。  

稲城市議会 2020-11-26 令和2年第4回定例会(第21号) 本文 開催日: 2020-11-26

続いて、若葉台イルミネーション2020点灯式について御報告をいたします。毎年11月の第2土曜日に開催している若葉台イルミネーション2020点灯式につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。なお、イルミネーションにつきましては、11月14日から来年1月11日までの期間、16時30分から23時まで点灯しております。  

稲城市議会 2019-11-27 令和元年第4回定例会(第25号) 本文 開催日: 2019-11-27

続いて、若葉台イルミネーション2019点灯式について御報告をいたします。11月9日、テレビ朝日若葉台メディアセンターにおいて、若葉台周辺企業若葉台地区自治会連絡会による実行委員会企画により、若葉台イルミネーション2019点灯式開催されました。式典には約500人の観客が集まり、演奏会地元子供たちによるダンスなどが披露され、多くの皆様に楽しんでいただきました。

稲城市議会 2018-11-28 平成30年第4回定例会(第23号) 本文 開催日: 2018-11-28

続いて、「若葉台イルミネーション2018点灯式について御報告をいたします。11月17日、若葉台周辺企業若葉台自治会連絡会による実行委員会企画により、テレビ朝日若葉台メディアセンターにおいて、若葉台イルミネーション2018点灯式開催されました。式典には500人以上の観客が集まり、稲城第六中学校吹奏楽部による演奏地元子供たちによるダンスなどが披露され、多くの皆様に楽しんでいただきました。

稲城市議会 2018-09-06 平成30年第3回定例会(第20号) 本文 開催日: 2018-09-06

綜合警備保障株式会社においては、若葉台夏祭りへの協賛ステージプログラムへの出演、会場警備若葉台イルミネーションについての実行委員会への参加及び協賛、市内一斉防犯パトロールへの参加などに取り組んでいただいております。株式会社テレビ朝日においては、若葉台夏祭りへの協賛や、若葉台イルミネーションについての実行委員会への参加及び協賛、アトリウムの地域開放などに取り組んでいただいております。

稲城市議会 2017-06-20 平成29年第2回定例会(第16号) 本文 開催日: 2017-06-20

273 ◯ 市民部長(西山 誠君) 市民活動ポイント制度対象事業につきましては、毎年度認定する仕組みですので、年度により異なりますが、直近、平成28年度の例で申しますと、病院ボランティア若葉台イルミネーション2017、子育てサポーターの日、外国人のための日本語教室稲城公共施設アダプト制度上谷戸ホタル夕べin稲城グリーンボランティア活動事業

稲城市議会 2017-03-07 平成29年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2017-03-07

また、若葉台地区におきましても、地域企業一体となり、地区にぎわい活力創出目的に、若葉台地区自治会連絡会企業実行委員会となって毎年開催しております若葉台イルミネーションでは、地域子供たち稲城第六中学校の生徒、駒沢女子大学の学生に参加していただき、イルミネーション点灯イベントボランティア活動をしていただいております。

稲城市議会 2017-03-06 平成29年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2017-03-06

658 ◯ 都市基盤整備担当部長(久家 康君) ALSOKとの地域行事への協力関係の連携につきましては、地域企業一体となり、若葉台地区にぎわい活力創出目的開催しております若葉台イルミネーション事業に、平成26年より毎年御協賛いただいており、現在は実行委員として御参加いただいております。

稲城市議会 2012-03-07 平成24年第1回定例会(第5号) 本文 開催日: 2012-03-07

327 ◯ 都市建設部参事榎本佳則君) 若葉台イルミネーション2011の開催に当たりましては、当初、震災の影響により、自粛も含めて実行委員会で検討していただきましたが、関係者皆様の温かい御意見や御理解、御協力により、開催期間点灯時間を例年より短縮したものの、無事に実施することができ、多くの市民皆様に喜んでいただけたものと思っております。

稲城市議会 2011-09-20 平成23年決算特別委員会 本文 開催日: 2011-09-20

今御質問のありましたように、地元商店会という部分で、若葉台イルミネーションなどの実例をもとに地域皆様協賛をしていただこうということも視野に入れて地元皆様にお話をさせていただきました。今矢野口駅の前につきましては、実際には地元商店会は余り活動なされていないという実態もここで把握できております。

稲城市議会 2011-03-04 平成23年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2011-03-04

320 ◯ 都市建設部長井上一彦君) 若葉台イルミネーションにつきましては、今回で5回目を迎え、例年どおり若葉台地区自治会連絡会皆様を初め、若葉台事業を展開されている企業皆様、また駒沢女子大学などの御協力を得て、平成22年11月13日のオープニングセレモニーから平成23年1月10日までの59日間、点灯することができました。

  • 1