182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江東区議会 2021-06-18 2021-06-18 令和3年文教委員会 本文

244 ◯庶務課長  御指摘の2校の学校、5番の扇橋小学校、それから8番の豊洲西小学校こちらいずれも、扇橋小については7年度豊洲西小は5年度について超過するというふうに、いわゆる収容対策校と新たに位置づけてございますけども、こちらにつきましては、やはりこれからここに、先ほど冒頭申し上げましたように、既存の多目的教室等改修ですとか、それから必要に応じた

江東区議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年文教委員会 本文

最後に、教育委員会所管対象施設ですが、3に記載のとおり、豊洲西小学校プールトレーニング室教育センターが据置きの対象となります。  なお、資料7-2につきましては、今回の特例的措置の延長についての検討を行いました江東使用料検討委員会報告書となりますので、後ほど御参照ください。  

江東区議会 2021-03-01 2021-03-01 令和3年予算審査特別委員会 本文

次に、寄附金使用使途についてのお尋ねでございますけども、臨海部のお話がございましたので、その例を申し上げますと、有明地区でございますが、有明西学園整備事業、こちらにつきましては、これまで17億2,900万円の活用豊洲地区につきましては、豊洲西小学校整備事業で8億8,100万円、豊洲シビックセンター整備事業につきましては、15億1,300万円余という形で活用をさせていただいてございます。  

江東区議会 2020-12-04 2020-12-04 令和2年文教委員会 本文

例年であれば、学区域内豊洲北小学校とか豊洲西小学校が私立の中学校へいく傾向が多いということで、ここも大分差が縮まってくるとは思うんですけども、御承知のとおり、新型コロナウイルス感染症影響で景気が下振れしていく中で、今年既に12月のボーナスなんかもゼロ回答という、大企業を含めて、たくさん出てきていますと。  

江東区議会 2020-10-13 2020-10-13 令和2年文教委員会 本文

次に、2、対応方針の(1)各施設対応ですが、指定管理施設は、区との協議により改定前の額に据え置く方法、一方で、教育委員会が所管しております豊洲西小学校プールトレーニング室教育センターなど、区の直営施設については、各条例減額規定を適用して、改定前の額に据え置く方法により対応をいたします。  

江東区議会 2020-09-28 2020-09-28 令和2年文教委員会 本文

しかしながら、今般の新型コロナウイルス感染症下における施設利用者への支援策として、1、改正理由記載のとおり、全庁的な方針により、使用料値上げを延期することに伴いまして、本条例に定める豊洲西小学校プール及びトレーニング室使用料令和3年3月31日まで据え置くため、規定整備が必要となったところでございます。  2に改正の概要を記載しております。  

江東区議会 2020-06-17 2020-06-17 令和2年文教委員会 本文

本件に関わっている教育センターも、豊洲西小学校スポーツ施設も、コロナ影響区民の皆さんが利用できなくなってしまいました。今月から再開されましたが、利用の制限がかかっていたり、密を避けるために大きい部屋を借りなくてはならず、負担が増加していると区民の方から聞いております。そこで、再開後の稼働状況について伺いたいと思います。  

江東区議会 2020-06-12 2020-06-12 令和2年企画総務委員会 本文

(5)施工中の本区発注工事は、関東テッケン建設企業体による江東区立豊洲西小学校校舎増築その他改修工事で、請負金額は9億7,350万円、同社出資割合は60%でした。  (6)令和年度における本区発注最高完成工事は、関東・塚本・テッケン建設共同企業体による江東区立香取小学校校舎改築その他改修工事で、請負金額は11億7,996万4,800円、同社出資割合は50%でした。  

江東区議会 2020-03-09 2020-03-09 令和2年文教委員会 本文

初めに、1の改正理由ですが、昨年第4回定例会の本委員会において御報告をさせていただきましたとおり、行財政改革計画及び受益者負担の原則に基づき、全庁的に使用料の検証を実施した結果、維持管理コスト最大徴収使用料との乖離が拡大傾向にあることから、区全体の方針といたしまして施設使用料の引き上げを行うこととしたためであり、本議案豊洲西小学校体育館棟プール及びトレーニング室使用料改定するものでございます

江東区議会 2020-02-19 2020-02-19 令和2年第1回定例会(第1号) 本文

昨年8月31日に豊洲西小学校にて実施された地域防災訓練は、108名の参加がありました。訓練においては、現地被害状況をSNSに投稿する訓練と、AIにより収集、解析された情報をもとに、消火・救援対策検討などが行われました。  次に、レインボータウンFM災害用連続放送システム導入についてです。  コミュニティFMについては、災害時の情報発信媒体として有効であると認識しております。

足立区議会 2019-12-03 令和 元年 第4回 定例会-12月03日-02号

先日、我が党で江東区立豊洲西小学校周辺を視察してまいりました。豊洲西小学校は、昭和大学豊洲病院の隣にあり、小学校病院の間は植樹散策路整備され、心地良い空間づくりがなされておりました。東京女子医科大学の隣に統合校江北小学校を建設する際には、植樹空間を生かした歩行環境整備すべきと思いますが、見解を伺います。  

江東区議会 2019-10-21 2019-10-21 令和元年第3回定例会(第11号) 名簿

日程第1  議案第58号  令和年度江東一般会計補正予算(第2号) 日程第2  認定案第1号 平成30年度江東一般会計歳入歳出決算 日程第3  認定案第2号 平成30年度江東国民健康保険会計歳入歳出決算 日程第4  認定案第3号 平成30年度江東介護保険会計歳入歳出決算 日程第5  認定案第4号 平成30年度江東後期高齢者医療会計歳入歳出決算 日程第6  議案第65号  江東区立豊洲西小学校校舎増築

江東区議会 2019-10-21 2019-10-21 令和元年第3回定例会(第11号) 本文

────────────────────○────────────────────  △ 日程第6 議案第65号 江東区立豊洲西小学校校舎増築その他改修工事請負契約  △ 日程第7 議案第66号 江東区立豊洲西小学校校舎増築その他機械設備改修工事請負契約  △ 日程第8 議案第67号 江東個人番号利用並びに特定個人情報利用及び提供に関する条               例の一部を改正する条例

江東区議会 2019-10-15 2019-10-15 令和元年防災・まちづくり・交通対策特別委員会 本文

別件1点だけ、今の御説明にありました3番の豊洲の物件でありますけれども、1,150戸ということで、当然この開発動向を踏まえて収容対策がなされていると思うのですけれども、これは豊洲西小学校さんに全部入るということで考えて、それで対策を打たれているのか、あるいはお子さんの出現率をどのくらい見ているのかということについてだけ、念のため確認をしておきたいと思います。