564件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2023-03-08 03月08日-02号

第3表債務負担行為は、「山形県庄内町土地開発公社に対する融資のうち庄内臨空工業団地あまるめに係る融資についての損失補償」をはじめ、計8件を設定しております。 7ページ、第4表地方債は、計13件で限度額を10億280万円としております。 その他、予算説明附属書財政シミュレーション補助金等増減調書合併特例債発行状況を資料として配布しておりますので、ご参照いただきたいと思います。 

庄内町議会 2023-03-07 03月07日-01号

補正の結果、貸借対照上、資産合計及び負債資本合計が、13億379万1,000円同額となり、損益としては、1億322万4,000円の当年度損失を計上する予定となりました。 1ページに戻っていただきたいと思います。補正予算本文であります。 第1条は、補正予算定めです。 第2条については、町長説明のとおりでございます。 以上となります。 ○議長 これより本案に対する質疑を行います。 

庄内町議会 2021-12-10 12月10日-03号

仮に今後大水がついても物が流されるということは、たぶん物品の損失は少なくなると思います。ただ、路面が泥で覆われるところをクリアすれば、何とか今後の異常気象にも耐えられるコースになるのかなと思っています。そこら辺の泥対策を、何らかの形でコースに来ないような対策等を考えていただければと思うものがあるのですが、そのようなことは考えたことがあるのでしょうか。

庄内町議会 2021-09-08 09月08日-02号

1.営業収益から、2.営業費用を差し引いた営業損失は1,802万3,723円。3.営業外収益から、4.営業外費用を差し引いた営業外利益は5,115万1,886円となり、経常利益は3,312万8,163円。同額当年度利益となりました。この純利益に前年度繰越剰余金を加え、当年度処分利益剰余金5,488万2,053円となるものです。 7・8ページをご覧ください。剰余金計算書です。

庄内町議会 2021-09-07 09月07日-01号

◆7番(加藤將展議員) 先程申し上げるのを失念しましたが、小野議員はこの指定管理料が、損失補てんだとか赤字補てんだとかそういうことをお話されていますが、それは違いますよ。結果的に赤字を埋める形にはなっておりますが、赤字補てんとしてみなされるお金ではないんですよ。指定管理という制度をきちんとするための適切な積算に基づいた管理料なんです。委託手数料なんです。

庄内町議会 2021-03-05 03月05日-04号

商工観光課 そのような破綻というような場合、町が責任を持つ範囲でございますが、今の予算書の方にも掲載しておりますが、損失補償の額が限度、町が責任を負う金額というのはその損失補償金額限度だと認識しております。 ◆14番(小野晴議員) そのようなことにならないようにということで、私も質問しておりますので。

天童市議会 2021-03-02 03月02日-02号

消火器に関しても、やはり設置することで、死亡リスク損失拡大リスクが大幅に減少するというふうになっておりまして、昔ですと、消防団員のほうで各地域を回って、消火器販売等を行ってきたわけですけれども、現在はそういった活動ございませんが、令和元年度に糸魚川市の大規模火災を受け、飲食店にも消火器設置が義務化されたわけですけれども、一般住宅においても、リスクマネジメントを行う上で、設置が必要だと思うんですけれども

酒田市議会 2020-12-08 12月08日-02号

また、コロナ禍契機として、酒田市民が永い間培ってきた「公益の心」や「思いやり」を失ってしまうことは、大きな損失であり、何としても防がなければなりません。 新型コロナウイルスは、気づかないうちに誰もが感染する可能性があります。今、私たちが行うべきことは、感染防止策徹底であって感染者やその関係者を誹謗中傷することではありません。 

庄内町議会 2020-12-08 12月08日-01号

その指定管理者に対する支援のあり方なんですが、今回のように新型コロナウイルスの関連で、その影響が出て損失が出たというような場合は、当初の指定管理範囲から大きく逸脱しているということで、それに対する損失補てんというのは当然かなと思っておりますが、300万円の算定の根拠、どこからこの300万円というのが出てきたのかです。

鶴岡市議会 2020-12-07 12月07日-04号

また、コロナ禍契機として、鶴岡市民が長い間培ってきた「あつい民情」を失ってしまうことは大きな損失であり、何としても防がなければなりません。 新型コロナウイルスは、気づかないうちに誰もが感染する可能性があります。今、私たちが行うべきことは、感染防止策徹底であって感染者を誹謗中傷することではありません。医療・福祉従事者はじめ多くの方が困難な状況の中で頑張っています。

山形市議会 2020-12-04 令和 2年産業文教委員会(12月 4日 産業文教分科会・予算)

Go To トラベルの対象となる宿泊施設の中には、これまでの損失を補填するため利益率を上げようと、価格を高額に設定している施設があり、利用客の中には価格に見合わないと感じ、がっかりして帰る人もいると聞いている。そのような施設があるとエリア全体の評判が落ちてしまうと懸念しているが、どのような対応を考えているのか。

山形市議会 2020-09-25 令和 2年産業文教委員会( 9月25日 産業文教分科会・予算)

○渡辺元委員   減額補正は致し方ないと思うが、中止したイベント経済損失は把握しているのか。 ○山形ブランド推進課長   経済損失は算定していない。年4回ある七日町のメイン通りで開催するイベントのうち、スプリングフェスティバルサマーフェスティバルは中止となったが、街なか賑わいフェスティバルと初市は密にならないよう安全対策を行うなど開催方法を検討した上で、できるだけ開催したいと考えている。

酒田市議会 2020-09-17 09月17日-05号

万一、休廃止対象となれば、約500名の雇用が失われるとも言われておりますが、発電技術メンテナンス技術を含めて、高度な工業技術力を持つ人材を失うのは本市の大きな損失と思います。技術力の喪失も含めて、雇用対策についての御所見を伺います。 以上、1問目を終わります。 (丸山 至市長 登壇) ◎丸山至市長 おはようございます。