• "総理大臣菅義"(/)
ツイート シェア
  1. 富士河口湖町議会 2020-12-15
    12月15日-03号


    取得元: 富士河口湖町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-11
    令和 2年 12月 定例会(第4回)          令和2年第4回富士河口湖町議会定例会 第3日議事日程(第3号)               令和2年12月15日(火曜日)午後1時30分開議日程第1 議案等の委員会付託及び付託省略について日程第2 議案第109号 令和2年度勝山財産区特別会計補正予算(第2号)日程第3 議案第110号 令和2年度富士河口湖町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)日程第4 議案第111号 令和2年度富士河口湖町介護保険特別会計補正予算(第3号)日程第5 議案第112号 令和2年度富士河口湖町介護予防支援事業特別会計補正予算(第2号)日程第6 議案第113号 令和2年度上九一色簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)日程第7 議案第114号 令和2年度富士河口湖町温泉事業特別会計補正予算(第3号)日程第8 議案第115号 令和2年度富士河口湖町下水道事業特別会計補正予算(第3号)日程第9 議案第116号 令和2年度富士河口湖町一般会計補正予算(第7号)日程第10 議案第117号 富士ヶ嶺バイオセンターバイオガスプラント改修工事請負契約締結について日程第11 議案第118号 船津小学校東側渡り廊下建設工事請負契約締結について日程第12 同意第6号 富士河口湖町教育委員会委員任命の同意を求めることについて日程第13 同意第7号 富士河口湖町公平委員会委員選任の同意を求めることについて日程第14 同意第8号 長浜財産区管理委員選任の同意を求めることについて日程第15 請願第2号 不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書の提出を求める請願日程第16 総務常任委員会の閉会中の継続審査について日程第17 文教社会常任委員会の閉会中の継続審査について日程第18 産経土木常任委員会の閉会中の継続審査について日程第19 議会広報常任委員会の閉会中の継続審査について日程第20 議会運営委員会の閉会中の継続審査について日程第21 富士山世界文化遺産保存管理推進特別委員会の閉会中の継続審査について日程第22 議会改革推進特別委員会の閉会中の継続審査について日程第23 東京オリンピックパラリンピックキャンプ地等誘致特別委員会の閉会中の継続審査について---------------------------------------本日の会議に付した事件 日程第1から日程第23まで議事日程に同じ---------------------------------------出席議員(16名)     1番  古屋幹吉君      2番  渡辺英之君     3番  本庄 久君      4番  半田幸久君     5番  外川 満君      6番  渡辺武則君     7番  渡辺美雄君      8番  中野貴民君     9番  山下利夫君     10番  佐藤安子君    11番  小佐野 快君    12番  梶原義美君    13番  堀内昭登君     14番  井出總一君    15番  三浦康夫君     16番  倉沢鶴義君欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第121条の規定により、説明のため出席した者の職氏名 町長        渡辺喜久男君  副町長       坂本龍次君 教育長       渡辺政孝君   総務課長      相澤一憲君 地域防災課長    渡辺澄男君   税務課長      渡辺幹雄君 住民課長      梶原 浄君   健康増進課長    高山美恵君 福祉推進課長    羽田牧子君   子育て支援課長   山中一敏君 環境課長      渡辺勝保君   農林課長      渡辺勇人君 観光課長      三浦吉彦君   都市整備課長    渡辺洋文君 水道課長      白壁孝司君   学校教育課長    清水勝也君 生涯学習課長    中村拓郎君   文化振興局長    堀内 淳君 出納室長兼会計管理者           小林久弥君---------------------------------------職務のため出席した者 事務局長      外川 誠    書記        大石将城 △開議 午後1時30分 △開議の宣告 ○議長(中野貴民君) 定刻になりました。皆さんで互礼をしたいと思います。 よろしくお願いをいたします。 12月28日から来年の1月11日までGoToキャンペーンが停止となりました。GoToキャンペーンを使わないで当町へご来町いただきますことを、一人でも多くの方に来ていただくことを願い、議会に入ります。 最終日です。よろしくお願いをいたします。 欠席及び遅刻議員はありません。 執行部関係の欠席者及び遅刻者を報告いたします。政策企画課長、渡辺昭一君、所用のため欠席届が出ています。 ただいまの出席議員は16名、定足数に達していますので、会議は成立をいたします。 ただいまから令和2年第4回富士河口湖町議会定例会第3日を開会いたします。 これから本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付してあります日程表のとおりです。 これより日程に入ります。--------------------------------------- △議案等の委員会付託及び付託省略について ○議長(中野貴民君) 議案等の委員会付託及び付託省略についてを議題といたします。 お諮りをいたします。 議案等の委員会付託及び付託省略については、お手元に配付してあります議案付託表の案のとおり議案等の付託省略をしたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 異議なしと認めます。 したがって、議案等の委員会付託及び付託省略については、議案付託表(案)のとおり決定をいたしました。--------------------------------------- △議案第109号の総務常任委員会審査報告 ○議長(中野貴民君) 日程第2、議案第109号 令和2年度勝山財産区特別会計補正予算(第2号)を議題といたします。 本案は、審査を総務常任委員会に付託し、審査報告書の写しはお手元に配付をしてあります。 本案について、委員長の報告を求めます。 総務常任委員会委員長、堀内昭登君。 ◆総務常任委員長(堀内昭登君) 総務常任委員会に付託されました議案第109号 令和2年度勝山財産区特別会計補正予算(第2号)について、12月10日、総務常任委員会を開催し、担当者から説明を受け、質疑を行いました。 審査において、勝山財産区特別会計補正予算(第2号)については、環境整備補助繰出金について、地域防災課地域係より説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長(中野貴民君) 以上で委員長の報告を終わります。 これから委員長報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 討論なしと認めます。 日程第2、議案第109号を採決をいたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 この採決は起立により行います。 お諮りをいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立を願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(中野貴民君) 起立全員です。 したがって、日程第2、議案第109号 令和2年度勝山財産区特別会計補正予算(第2号)については、報告書のとおり可決をいたしました。--------------------------------------- △議案第110号から議案第112号までの文教社会常任委員会審査報告 ○議長(中野貴民君) 日程第3、議案第110号 令和2年度富士河口湖町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)から、日程第5、議案第112号 令和2年度富士河口湖町介護予防支援事業特別会計補正予算(第2号)までの3件を一括して議題としたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 異議なしと認めます。 したがって、日程第3、議案第110号から日程第5、議案第112号までの3件を一括して議題としたいと思います。 本案は審査を文教社会常任委員会に付託してあり、審査報告書の写しはお手元に配付してあります。 本案について、委員長の報告を求めます。 文教社会常任委員会委員長、渡辺美雄君。 ◆文教社会常任委員長(渡辺美雄君) 文教社会常任委員会に付託されました議案第110号 令和2年度富士河口湖町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)、議案第111号 令和2年度富士河口湖町介護保険特別会計補正予算(第3号)、議案第112号 令和2年度富士河口湖町介護予防支援事業特別会計補正予算(第2号)、以上、議案第110号から議案第112号の3議案について、12月10日、文教社会常任委員会を開催し、担当課長から説明を受け、質疑を行いました。 審査につきましては、住民課長から、富士河口湖町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)については、国民健康保険税の減額、国、県支出金、保険基盤繰入金等の増額、歳出につきましては、歳入の増額に伴う財源更正などについて、健康増進課長から、富士河口湖町介護保険特別会計補正予算(第3号)については、歳入では、介護給付費増額に伴う国庫支出金、交付金、繰入金等の増額、歳出では、居宅介護サービス給付金地域密着型介護サービス給付費施設介護サービス給付費等、不足に伴う負担金の増額と予備費の減額について、富士河口湖町介護予防支援事業特別会計補正予算(第2号)については、歳入では、包括システム改修に伴う国庫支出金、繰入金の増額、歳出ではシステム改修委託料の増額について説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長(中野貴民君) 以上で委員長の報告を終わります。 これから委員長報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕
    ○議長(中野貴民君) 討論なしと認めます。 日程第3、議案第110号から日程第5、議案第112号の3件を一括採決をいたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 この採決は起立により行います。 お諮りをいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立を願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(中野貴民君) 起立全員であります。 したがって、日程第3、議案第110号 令和2年度富士河口湖町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)から日程第5、議案第112号 令和2年度富士河口湖町介護予防支援事業特別会計補正予算(第2号)の3件については、報告書のとおり可決をいたしました。--------------------------------------- △議案第113号から議案第115号までの産経土木常任委員会審査報告 ○議長(中野貴民君) 日程第6、議案第113号 令和2年度上九一色簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)から、日程第8、議案第115号 令和2年度富士河口湖町下水道事業特別会計補正予算(第3号)までの3件を一括して議題としたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 異議なしと認めます。 したがって、日程第6、議案第113号から日程第8、議案第115号までの3件を一括して議題としたいと思います。 本案は審査を産経土木常任委員会に付託し、審査報告書の写しはお手元に配付をしてあります。 本案について、委員長の報告を求めます。 産経土木常任委員会委員長、渡辺英之君。 ◆産経土木常任委員長(渡辺英之君) 産経土木委員会に付託されました議案第113号 上九一色簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)、議案第114号 令和2年度富士河口湖町温泉事業会計補正予算(第3号)、議案第115号 令和2年度富士河口湖町下水道事業会計補正予算(第3号)、以上、議案第113号から議案第115号の3議案について、12月11日、産経土木常任委員会を開催し、担当課長から説明を受け、質疑を行いました。 審査につきましては、水道課長から、上九一色簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)については、歳入の地方債の補正について、令和2年度富士河口湖町温泉事業会計補正予算(第3号)については、歳入で温泉使用料減額及び繰入金の増額について、歳出ではポンプ交換工事について、令和2年度富士河口湖町下水道事業会計補正予算(第3号)については、歳入で下水道使用料の減額、地方債の変更など、歳出では工事請負費、流域下水道負担金の減額について説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定しました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長(中野貴民君) 以上で委員長の報告を終わります。 これから委員長報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 討論なしと認めます。 日程第6、議案第113号から日程第8、議案第115号までの3件を一括採決をいたします。 本案に対する委員長報告は可決であります。 この採決は起立により行います。 お諮りをいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立をお願いいたします。     〔賛成者起立〕 ○議長(中野貴民君) 賛成全員です。 したがって、日程第6、議案第113号 令和2年度上九一色簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)から日程第8、議案第115号 令和2年度富士河口湖町下水道事業特別会計補正予算(第3号)までの3件については、報告書のとおり可決をいたしました。--------------------------------------- △議案第116号の各常任委員会審査報告 ○議長(中野貴民君) 日程第9、議案第116号 令和2年度富士河口湖町一般会計補正予算(第7号)を議題といたします。 本案は、審査を3つの常任委員会に付託し、審査報告書の写しはお手元に配付をしてあります。 順次、常任委員会の報告を求めます。 初めに、総務常任委員会の報告を求めます。 委員長、堀内昭登君。 ◆総務常任委員長(堀内昭登君) 総務常任委員会に付託されました議案第116号 令和2年度富士河口湖町一般会計補正予算(第7号)歳入歳出予算の補正額のうち、歳入歳出各款の総務常任委員会関係のものの補正について、12月10日、総務常任委員会を開催し、各担当課長から説明を受け、質疑を行いました。 審査につきまして、総務課長から、歳入においては、地方特例交付金、地方交付税及び減収補填債の増額について、歳出においては、人事院勧告に伴う職員手当の減額及び新型コロナの影響により事業中止による負担金、補助金の減額などについて、政策企画課長から、歳入においては、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及びふるさと応援基金の増額、歳出においては、ふるさと応援寄附金関係経費の増額、オリパラ誘致事業費の減額などについて、地域防災課長から、県から備品無償配付により災害対策費の備品購入費減額について、税務課長から、新型コロナの影響による町税の減額についてそれぞれ説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。 なお、質疑において審議されました内容に十分配慮し、予算執行をお願いすることを付け加え、委員長報告といたします。 ○議長(中野貴民君) 次に、文教社会常任委員会の報告を求めます。 委員長、渡辺美雄君。 ◆文教社会常任委員長(渡辺美雄君) 議案第116号 令和2年度富士河口湖町一般会計補正予算(第7号)歳入歳出予算の補正額のうち、歳入歳出各款の文教社会常任委員会関係のものの補正については、12月10日、文教社会常任委員会を開催し、担当課長から説明を受け、質疑を行いました。 審査につきましては、住民課長から、歳入では個人番号カード交付事業費交付金、歳出では個人番号カード関連事業経費交付金などについて、健康増進課長から、歳入では新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金、歳出ではロタウイルス定期化に伴う委託、新型コロナウイルスワクチン接種体制システム構築委託について、福祉推進課長から、歳入では身体障害者保護費負担金の増額、歳出では障害者補装具給付対応支援金、介護給付・訓練等給付費、国保介護保険特別会計繰出金の増額などについて、子育て支援課長から、歳入では児童措置費国庫負担金の増額など、歳出では町内の認定こども園などへの委託料の増額などについて、環境課長から、歳入では浄化槽設置国・県補助金繰入金の増額、歳出では浄化槽設置事業補助金焼却場処理費負担金の増額などについて、学校教育課長から、歳入では地方債の変更、歳出ではタブレット端末初期設定等委託、小学校学級増による備品購入増額などについて、生涯学習課長から、歳入では教育費寄附金について、歳出では寄附金に伴う図書購入費の増額、くぬぎ平スポーツ公園オープンに伴う宣伝経費などについて説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。 なお、質疑において審議されました内容に十分に配慮し、予算執行をお願いすることを付け加え、委員長報告といたします。 ○議長(中野貴民君) 次に、産経土木常任委員会の報告を求めます。 委員長、渡辺英之君。 ◆産経土木常任委員長(渡辺英之君) 産経土木常任委員会に付託されました議案第116号 令和2年度富士河口湖町一般会計補正予算(第7号)、歳入歳出予算の補正額のうち、歳入歳出各款の産経土木常任委員会関係のものの補正については、12月11日、産経土木常任委員会を開催し、担当課長から説明を受け、質疑を行いました。 審査につきましては、農林課長から、歳入では県補助金の増額、建物等災害共済金の減額、歳出では富士ヶ嶺バイオセンター修繕工事費の減額、松食い虫ナラ枯れ被害木駆除委託料などについて、観光課長から、歳出ではグリーンゾーン認証事業者補助の増額、北原ミュージアム修繕工事について、都市整備課長から、歳入では公園整備事業債の変更、歳出ではくぬぎ平スポーツ公園整備事業費の減額、除雪作業委託料の増額などについて、水道課長から、温泉使用料減額による温泉事業特別会計への繰出金の増額について説明がありました。 審査の結果、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 富士河口湖町議会会議規則第77条の規定により報告いたします。 なお、質疑において審議されました内容に十分に配慮し、予算執行をお願いすることを付け加え、委員長報告といたします。 ○議長(中野貴民君) 以上で委員長報告を終わります。 これから委員長報告に対する質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 討論なしと認めます。 日程第9、議案第116号を採決いたします。 本案に対する3つの常任委員会委員長報告は可決であります。 この採決は起立により行います。 お諮りをいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立をお願いいたします。     〔賛成者起立〕 ○議長(中野貴民君) 起立全員です。 したがって、日程第9、議案第116号 令和2年度富士河口湖町一般会計補正予算(第7号)は報告書のとおり可決をされました。--------------------------------------- △議案第117号 富士ヶ嶺バイオセンターバイオガスプラント改修工事請負契約締結について ○議長(中野貴民君) 日程第10、議案第117号 富士ヶ嶺バイオセンターバイオガスプラント改修工事請負契約締結についてを議題といたします。 本案について、提案理由の説明を求めます。 総務課長、相澤一憲君。 ◎総務課長(相澤一憲君) 議案第117号 富士ヶ嶺バイオセンターバイオガスプラント改修工事請負契約締結についてをご説明いたします。 富士ヶ嶺バイオセンターバイオガスプラント改修工事請負契約を下記のとおり締結する。 令和2年12月15日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 提案理由ですが、富士河口湖町議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例の第2条の規定に基づき、予定価格5,000万円以上の工事の契約締結については、議会の議決に付す必要がありますので提案したものです。 それでは、内容についてご説明いたします。 契約の目的は、富士ヶ嶺バイオセンターバイオガスプラント改修工事請負契約締結です。 契約の方法は随意契約で、契約金額は税込み9,619万3,174円です。 契約の相手方は、静岡県駿東郡長泉町下土狩1110番地の24、有限会社藤設備です。 地方自治法施行令第167条の2は、地方自治法第234条の第2項の規定を受け、随意契約ができるものに該当する案件を定めております。この規定を受け、随意契約をするものでございます。 この富士ヶ嶺バイオセンターバイオガスプラントは、家畜の尿を処理する施設で、ドイツのスナックバイオガスAG社によって開発され、その技術を日本に導入をしている株式会社コーンズ・エージー社に協力を得て建設をした処理施設でございます。平成15年の建設当時、こうした家畜の尿を処理するためのプラントの選定に当たって、処理過程において全体として効率が高くなるなどの特色のあるプラントであることや、畜産廃棄物処理に多くの実績があったということで選定され、随意契約により契約を締結されたものでございます。 有限会社藤設備は、この株式会社コーンズ・エージー社から得たこのプラントに関する特殊な技術を保有しており、建設当時から現在までの修理等の管理を行っております。今回の工事につきましては、特殊な技術、機器、設備を必要とする工事であり、特定の者と契約を締結しなければ契約の目的を達することができないため、随意契約により締結するものでございます。 仮契約は12月3日に締結をしております。議会の議決をもって本契約に移行するものですので、何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお、工事の詳細につきましては、担当課長より説明をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。 ○議長(中野貴民君) 農林課長、渡辺勇人君。 ◎農林課長(渡辺勇人君) 富士ヶ嶺バイオセンターバイオガスプラント改修工事の概要について説明させていただきます。 今回の改修工事は、本年5月の落雷により損壊したバイオガスプラントの復旧を行うものでございます。大きく分けて6つの作業を行うもので、1つは外部雷保護設備工事で、避雷針等の設置は工事現場が溶岩地帯であるため、大変高価な工事となるため、建物全体を雷から保護する工法を選択し、建物の6か所から放電を行う工法となっております。 2つ目は、消化液排出ポンプ交換作業で、ガス貯留槽1、2及び2の水中攪拌機及び消化液排出ポンプの交換を行うものでございます。 3つ目は、珪藻循環ポンプ交換作業で、ガス分析計1基、電磁式流量計2基、差圧式液面計2基、循環ポンプ6基の交換作業を行うものでございます。 4つ目は、電気設備復旧工事で、バイオガスプラントの制御盤、ELミックス制御盤の再設置を行うものでございます。 5つ目は、発酵槽加温設備工事で、ガス生成装置とガスボイラーの設置を行うものでございます。 6つ目は、発酵槽再立ち上げ準備工事で、灯油ボイラーの設置を行うものでございます。 工事の完成は、令和3年3月31日を見込んでおります。 以上で説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長(中野貴民君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 討論なしと認めます。 日程第10、議案第117号を採決いたします。 この採決は起立によって行います。 お諮りをいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立をお願いいたします。     〔賛成者起立〕 ○議長(中野貴民君) 起立全員であります。 したがって、日程第10、議案第117号 富士ヶ嶺バイオセンターバイオガスプラント改修工事請負契約締結については原案のとおり可決をいたしました。--------------------------------------- △議案第118号 船津小学校東側渡り廊下建設工事請負契約締結について ○議長(中野貴民君) 日程第11、議案第118号 船津小学校東側渡り廊下建設工事請負契約締結についてを議題といたします。 朗読を省略し、提案理由の説明を求めます。 総務課長、相澤一憲君。 ◎総務課長(相澤一憲君) 議案第118号 船津小学校東側渡り廊下建設工事請負契約締結についてをご説明いたします。 船津小学校東側渡り廊下建設工事請負契約を下記のとおり締結する。 令和2年12月15日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 提案理由ですが、富士河口湖町議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例の第2条の規定に基づき、予定価格5,000万円以上の工事の契約締結については、議会の議決に付す必要がありますので、提案したものです。 それでは、内容についてご説明をいたします。 契約の目的は、船津小学校東側渡り廊下建設工事請負契約の締結です。 契約の方法は、一般競争入札で、契約金額は税込み6,820万円です。 契約の相手方は、山梨県南都留郡富士河口湖町船津3631番地の2、株式会社梶原工業所です。 入札には、町内に本社本店がある事業者で、建築一式工事の格付等級がA、Bの株式会社梶原工業所、株式会社コバヤシ工業、フジコンストラクト株式会社、小林建設株式会社の4社が参加をいたしました。 予定価格は税込み6,911万3,000円であり、これに対し落札額は税込み6,820万円でしたので、落札率は98.7%でした。また、落札者以外のそれぞれの入札金額は、株式会社コバヤシ工業が6,930万円、フジコンストラクト株式会社が6,875万円、小林建設株式会社が6,930万円でした。 入札は12月14日に執行し、同日に仮契約を締結しております。議会の議決をもって本契約に移行するものですので、何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。 なお、工事の詳細につきましては、担当課長より説明をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。 ○議長(中野貴民君) 学校教育課長、清水勝也君。 ◎学校教育課長(清水勝也君) それでは、船津小学校東側渡り廊下建設工事の工事概要につきまして説明いたします。 本工事につきましては、船津小学校新校舎と既存の屋内体育館、屋内プールをつなぐ渡り廊下を建設するものであります。この渡り廊下は、鉄骨造2階建て、建築面積100.74平方メートル、延べ床面積178.61平方メートルとなっております。新校舎南側の2階にあります放送室前の廊下から屋内体育館ステージ下手の体育器具庫を結ぶL字の室内廊下23.5メートルと、室内プールへの出入口のための室内階段、また階段下倉庫を設け、併せて室内照明設備、消防設備の整備を行うものでございます。 また、渡り廊下の出入口となる体育器具倉庫が使用できなくなることから、旧南校舎と体育館をつないでおりました既存の渡り廊下を体育器具庫へ合わせて改修するものでございます。 なお、工事の完成は令和3年3月26日を予定しております。 以上、工事概要の説明を終わります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(中野貴民君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 討論なしと認めます。 日程第11、議案第118号を採決いたします。 この採決は起立によって行います。 お諮りをいたします。 本案は原案のとおり決定することに賛成の方はご起立を願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(中野貴民君) 起立全員です。 したがって、日程第11、議案第118号 船津小学校東側渡り廊下建設工事請負契約締結については原案のとおり可決をいたしました。 暫時休憩をいたします。 同意案件の配付をいたします。 △休憩 午後2時13分 △再開 午後2時14分 ○議長(中野貴民君) 休憩を閉じ、再開をいたします。--------------------------------------- △同意第6号 富士河口湖町教育委員会委員任命の同意を求めることについて ○議長(中野貴民君) 日程第12、同意第6号 富士河口湖町教育委員会委員任命の同意を求めることについてを議題といたします。 書記に朗読をさせます。 書記、大石将城君。 ◎書記(大石将城君) 朗読します。 同意第6号 富士河口湖町教育委員会委員任命の同意を求めることについて。 富士河口湖町教育委員会委員に下記の者を任命したいので、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、議会の同意を求める。 令和2年12月15日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 選任する者の住所、氏名等。 住所、富士河口湖町精進514番地34。氏名、小林和子。生年月日、昭和36年11月21日。 以上、朗読終わります。 ○議長(中野貴民君) 提案理由の説明を求めます。 町長、渡辺喜久男君。     〔町長 渡辺喜久男君 登壇〕 ◎町長(渡辺喜久男君) 本案は、現委員であります足和田地区の渡辺裕子氏が任期満了となるため、提出させていただいたものでございます。 足和田地区の次は上九一色地区と、なおかつ上九一色の地区の中で、このたびは精進地区から、なおかつ女性ということの中で、小林和子氏をお願い申し上げるところでございます。何とぞご同意方をお願いいたします。 ○議長(中野貴民君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 討論なしと認めます。 日程第12、同意第6号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りをいたします。 本案は原案のとおり同意することに賛成の方はご起立を願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(中野貴民君) 起立全員です。 したがって、日程第12、同意第6号 富士河口湖町教育委員会委員任命の同意を求めることについては原案のとおり同意することに決定をいたしました。--------------------------------------- △同意第7号 富士河口湖町公平委員会委員選任の同意を求めることについて ○議長(中野貴民君) 日程第13、同意第7号 富士河口湖町公平委員会委員選任の同意を求めることについてを議題といたします。 書記に朗読をさせます。 書記、大石将城君。 ◎書記(大石将城君) 朗読します。 同意第7号 富士河口湖町公平委員会委員選任の同意を求めることについて。 富士河口湖町公平委員会委員に下記の者を選任したいので、地方公務員法第9条の2第2項の規定により、議会の同意を求める。 令和2年12月15日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 選任する者の住所、氏名等。 住所、富士河口湖町小立869番地。氏名、古屋賢一。生年月日、昭和30年1月20日。 以上、朗読終わります。 ○議長(中野貴民君) 提案理由の説明を求めます。 町長、渡辺喜久男君。     〔町長 渡辺喜久男君 登壇〕 ◎町長(渡辺喜久男君) 本案につきまして、公平委員の現委員であります古屋賢一氏が任期を満了となるところであります。よって、再任という形で、再度、古屋賢一氏をお願いをするものでございます。 よろしくご同意方をお願い申し上げます。 ○議長(中野貴民君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 討論なしと認めます。 日程第13、同意第7号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りをいたします。 本案は原案のとおり同意することに賛成の方はご起立をお願いいたします。     〔賛成者起立〕 ○議長(中野貴民君) 起立全員です。 したがって、日程第13、同意第7号 富士河口湖町公平委員会委員選任の同意を求めることについては原案のとおり同意をすることに決定をいたしました。--------------------------------------- △同意第8号 長浜財産区管理委員選任の同意を求めることについて ○議長(中野貴民君) 日程第14、同意第8号 長浜財産区管理委員選任の同意を求めることについてを議題といたします。 書記に朗読をさせます。 書記、大石将城君。 ◎書記(大石将城君) 朗読します。 同意第8号 長浜財産区管理委員選任の同意を求めることについて。 長浜財産区管理委員に下記の者を選任したいので、長浜・西湖・大嵐財産区管理会条例第3条の規定により、議会の同意を求める。 令和2年12月15日提出。 富士河口湖町長、渡辺喜久男。 選任する者の住所、氏名等。 住所、富士河口湖町長浜2259番地2。氏名、三浦眞男。生年月日、昭和24年8月17日。 以上、朗読終わります。 ○議長(中野貴民君) 提案理由の説明を求めます。 町長、渡辺喜久男君。     〔町長 渡辺喜久男君 登壇〕 ◎町長(渡辺喜久男君) 本案は、長浜財産区管理委員であります三浦眞男氏が任期満了となるために、再度、再任の形で同じく三浦眞男氏を選任しようとするものでございます。 何とぞご同意方、お願いを申し上げます。 ○議長(中野貴民君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 討論なしと認めます。 日程第14、同意第8号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りをいたします。 本案は原案のとおり同意することに賛成の方はご起立を願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(中野貴民君) 起立全員であります。 したがって、日程第14、同意第8号 長浜財産区管理委員選任の同意を求めることについては原案のとおり同意をすることに決定をいたしました。--------------------------------------- △請願第2号 不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書の提出を求める請願 ○議長(中野貴民君) 日程第15、請願第2号 不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書の提出を求める請願を議題といたします。 書記に朗読をさせます。 書記、大石将城君。 ◎書記(大石将城君) 朗読します。 請願第2号。 令和2年12月2日。 富士河口湖町議会議長、中野貴民殿。 請願者、渡辺節子。紹介議員、渡邊美雄、佐藤安子。 不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書の提出を求める請願。 日本産科婦人科学会のまとめによると、2018年に不妊治療の一つである体外受精で生まれた子どもは、5万6979人となり、前年に続いて過去最高を更新したことが分かった。これは実に16人に1人が体外受精で生まれたことになる。また晩婚化などで妊娠を考える年齢が上がり、不妊に悩む人々が増えていることから、治療件数も45万4893件と過去最高となった。 国においては、2004年度から、年1回10万円を限度に助成を行う「特定赴不妊療助成事業」が創設され、その後も助成額や所得制限などを段階的に拡充してきている。また、不妊治療への保険適用もなされてきたが、その範囲は不妊の原因調査など一部に限られている。保険適用外の体外受精や顕微授精は、1回当たり数十万円の費用がかかり何度も繰り返すことが多いため、不妊治療を行う人々にとっては過重な経済負担になっている場合が多い。 厚生労働省は、不妊治療の実施件数や費用などの実態調査を10月から始めているが、保険適用の拡大および所得制限の撤廃も含めた助成制度の拡充は、早急に解決しなければならない喫緊の課題である。 そこで、政府におかれては、不妊治療を行う人々が、今後も安心して治療に取り組むことが出来るよう、早急に取り組むことを強く求める。 以上、地方自治法第99条の規定に基づき、次の関係諸機関への意見書の提出を請願致します。 提出先、内閣総理大臣、菅義偉殿。厚生労働大臣、田村憲久殿。 以上、朗読終わります。 ○議長(中野貴民君) 請願理由の説明を求めます。 10番、佐藤安子君。 ◆10番(佐藤安子君) それでは、請願第2号 不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書の提出を求める請願について、提出者を代表いたしまして、その提案理由を説明いたします。 2018年に不妊治療の一つである体外受精で生まれた子供は過去最高を更新し、また、不妊に悩む人も増えていることから、治療件数も過去最高となっています。 国におきましては、特定不妊治療助成事業が創設され、その後も助成額や所得制限などを段階的に拡充してきていて、不妊治療への保険適用もなされてきましたが、その範囲は一部に限られていて、治療を行う人々にとっては過重な経済負担になっています。 保険適用の拡大及び所得制限の撤廃も含めた助成制度の拡充については、例えば不妊治療は一人一人に最適な形で実施することが重要であるため、保険適用の拡大に当たっては、治療を受ける人の選択肢を狭めることがないよう十分配慮することや、不妊治療の保険適用の拡大が実施されるまでの間については、幅広い世帯を対象とした経済的負担の軽減を図ること、また不妊治療と仕事の両立ができる環境を更に整備するとともに、保育所への保険適用や事実婚への不妊治療の保険適用、助成についても検討する必要があり、これらは不妊治療を行う人々が、今後も安心して治療に取り組むことができるよう、早急に解決しなければならない喫緊の課題であります。 こうした観点から、ぜひとも富士河口湖町議会として本請願をご決議いただき、地方自治法第99条の規定に基づき、国の関係機関へ意見書を提出いただきますよう、議員各位のご賛同をお願い申し上げて、提案理由とさせていただきます。 よろしくお願いします。 ○議長(中野貴民君) これから質疑を行います。 質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 質疑なしと認めます。 これから討論を行います。 討論はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 討論なしと認めます。 日程第15、請願第2号を採決いたします。 この採決は起立により行います。 お諮りをいたします。 本案は原案のとおり採択することに賛成の方はご起立を願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(中野貴民君) 起立全員であります。 したがって、日程第15、請願第2号 不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書の提出を求める請願は、原案のとおり採択をすることに決定をいたしました。---------------------------------------総務常任委員会の閉会中の継続審査について △文教社会常任委員会の閉会中の継続審査について △産経土木常任委員会の閉会中の継続審査について △議会広報常任委員会の閉会中の継続審査について △議会運営委員会の閉会中の継続審査について △富士山世界文化遺産保存管理推進特別委員会の閉会中の継続審査について △議会改革推進特別委員会の閉会中の継続審査について △東京オリンピックパラリンピックキャンプ地等誘致特別委員会の閉会中の継続審査について ○議長(中野貴民君) 日程第16、総務常任委員会の閉会中の継続審査についてから、日程第23、東京オリンピックパラリンピックキャンプ地等誘致特別委員会の閉会中の継続審査についてまでの8件を一括して議題としたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 異議なしと認めます。 したがって、日程第16から日程第23までの8件を一括して議題といたします。 総務、文教社会、産経土木、議会広報の4常任委員会委員長並びに議会運営委員会及び富士山世界文化遺産保存管理推進特別委員会議会改革推進特別委員会及び東京オリンピックパラリンピックキャンプ地等誘致特別委員会の各委員長から、委員会において審査中の事件について、富士河口湖町議会会議規則第75条の規定によって、お手元に配付しました申出書のとおり、閉会中の継続審査の申出がありました。 お諮りをいたします。 委員長から申出のとおり、閉会中の継続審査とすることにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 異議なしと認めます。 したがって、各委員長からの申出のとおり、閉会中の継続審査とすることに決定をいたしました。 お諮りをいたします。 今定例会における会議録の作成に当たっては、富士河口湖町議会会議規則第45条の規定に基づき、その条項、字句、数字、その他の整理を要するものについては、その整理を議長に一任をされたいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 異議なしと認めます。 したがって、条項、字句、数字、その他の整理は、議長に一任することに決定をいたしました。--------------------------------------- △閉会の宣告 ○議長(中野貴民君) 以上をもって、本日の日程は全部終了いたしました。 本日はこれをもって会議を閉じます。 お諮りをいたします。 本定例会に付託されました案件の審議は全て終了いたしました。これで本定例会を閉会したいと思います。 これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長(中野貴民君) 異議なしと認めます。 したがって、令和2年第4回富士河口湖町議会定例会を閉会いたします。 大変ご苦労さまでした。 △閉会 午後2時33分地方自治法第123条第2項の規定により署名する。  令和2年12月15日         議長      中野貴民         署名議員    梶原義美         署名議員    堀内昭登...