6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

甲府市議会 2018-12-13 平成30年総務委員会 本文 開催日: 2018-12-13

153: ◯内藤委員 平成30年9月定例会以降の動きを見ますと、さき沖縄県知事選挙では辺野古新基地建設反対普天間基地の閉鎖・撤去を求める、いわゆるオール沖縄玉城デニー候補が、相手候補に8万票の大差をつけて圧勝いたしました。続く豊見城市長選挙那覇市長選挙でもオール沖縄候補者が勝利をいたしました。

韮崎市議会 2010-12-13 12月13日-02号

さて、さき市長選挙では、投票率こそ低かった中、相手候補有効票の1割も与えず、見事に当選され、1万票を超す獲得票は非常に重いものと思っております。1期目の公約につきましては、めまぐるしくかわった政権や景気の中で、市政運営は大変であったことと存じます。しかし、市民との約束はほぼ着実に実行され、高く評価をするものであります。

都留市議会 2009-12-10 12月10日-02号

私自身は、今の激動の時代、都留市を新しくする必要があると考え、相手候補を支持することになりましたが、小林市政続投という民意が示されたことについては真摯に受けとめ、改めて衷心より祝意を表するものであります。 この夏の政権交代により、国の姿が大きく変化しようとしている中、私たち地方自治体もまた大きく変わらなければなりません。

上野原市議会 2009-09-11 09月11日-03号

市長江口英雄君) これは、ですから先ほど言ったように、討論会、たくさん相手候補といろいろ話し合う中での1つかと思いますけれども、そのことを前もって通知していただければ、もう少し細かい丁寧な説明ができるかと思いますけれども、今この場でお答えできることは、それは昨年の12月26日のたしか総務省の通達だったように思います。

  • 1